• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月16日

tora NEWマシーンお披露目ツーリングその2

tora NEWマッシーンお披露目 ツーレポ 前編   【筆者 しんぢ】
  ~今回は全員オトスよーん・・・  最後に血祭りにされるのは誰だ!~


◎前編◎

集合時間はAM8:00、加賀市内の某コンビニへ集合!
秋の日はつるべ落としである。
日没時間が早いため、加賀っ子名物?のダベリもソコソコに出発~!
お見送り(ねこ=風邪のため病欠)もいて、楽しい会話に後ろ髪を引かれつつも、
第一休憩場所の『道の駅 九頭竜』へ向けて快走する。

・・・だと思う。

私は所用のため、別ルートで九頭竜へ向かってたので、
予測である。(スンマセン)


山中といえば、新しいトンネルができて道幅の広い道路が完成し、
加賀からのアクセスが容易になった。
以前は大内峠の細いクネクネ道のみであった。
細い上に、この時期は日中でも濡れている箇所が多く、落ち葉も多いため、
非常に気を遣う走行を余儀なくされていたのだが・・・
なんだか便利になっちゃったねっ!

《情報》
新しい道ができて、「大内峠は交通量が減って荒れてるんだろうな~」
なんて言ってるアナタ、甘ちゃんです。
大内峠は健在でした。
とゆーか、進化しております。
福井側から進入すると、途中までですが、
なんと再舗装化(一部補修じゃないよ)されているではありませんか!?
道幅も少し広くなってます。
いっぺんいってみ~!温故知新ですぞ~ 部分的に結構楽しかった!
ただし、あの怖いトンネルも健在でした。
私、夜中にチャリンコで往復(肝試し)した事があります。
このまま舗装されることを望みます。


そんなこんなで、私は単独で『道の駅 九頭竜』へ到着。
ここで福井人のラムダと合流、楽しい会話に花が咲くのであった。

alt【1九頭竜着】
見よ、この堂々とした2列編隊!
久しぶりだね、こんなに沢山のマスツー
これも toraの人柄 か?








alt【2九頭竜着】
楽しい会話中!
この笑顔はエロトークか?


私は今シーズン2回目の九頭竜であるが、
知らない間にとんでもない新兵器が導入されていた









































alt【3ガンダム全体】
RX-78ガンダム
ジオンとの一年戦争で連邦が
開発したモビルスーツである。
微妙にディテールが違うため
クレームをつけたいところだが、
よく見ると細部にわたってよく再現されている。
背中にはランドセルや
バーニヤまでも装備されていた。
こ~ちんも何度もうなずき納得していた。
彼を納得させるのであれば、
十分に及第点であろう。



alt【4ガンダムアップ】
しかし、なぜかコクピット部分に
『ガンダム』の文字が・・・
自己紹介がなければ、もはや
我々ガンダム世代しか解らないのであろうか。
それにしても、なんだか表札みたい・・・









alt【5こ~ちん表札】
こ~ちんの新居にどうだろうか?
いや、彼のことだ。
もしかしたら実行済みかもしれない。

それにしても、インパクト抜群だ。
いつもの私は、恐竜がほえるのを
心待ちにしていたのだが、
今回はガンダムにハートを奪われてしまった。
ジオンの意思を受け継ぐ者達(某AK軍団)を
威嚇するには十分であろう。
ただ、著作権がどうなってるのか、少し心配だ・・・


実は、私のハートを奪ってしまったものが、もう一つある。
てんまのツナギである。
HYODのワンピースであり、非常にかっちょえー!
全体にがっちりした造りであり、もちろんフル装備である。

alt【6tenmaさん】
股間から内もも、脇下から手首にかけて
、動きやすいゴム製になっている。
タイチ社の流れをくむ製品らしい。
私は肩のプロテクターが気に入った。
セミオーダーだが、
サイズの選択が何十種類もあるそうだ。
まじでかっちょええ・・・
男らしいカワサキ色もかっちょええ・・・
当人もかっちょええので顔を隠したのだが、
少し処理に失敗してしまった。




alt【7ツナギ】
ちなみにこれは、私が所有するツナギである。
かなり年代物であり、
動きにくいフル革仕様である。
もう10年以上前の物であるため、
かなり縮んでしまっている。
私の体にフィットしなくなったので、
お蔵入りしてしているのである。
しかも撮影のために発掘してみると、
ご丁寧にキチンとたたんで箱に収納されていた。
経年劣化のため、折り目で革が割れている。
母さん、ありがとう!
オークションにも出せねえよ・・・)


alt【8チーの服】
ちなみにこれは、チーちゃんのツナギである。
私は『みつばちハッチ仕様』がお気に入りである。









alt【9チーちゃん】
自室でくつろぐチーちゃんである。
かわいい・・・

さて、約30分のダベリの後、いよいよ出発~!
ここで30分のダベリは奇跡としか言いようが無い。
しかも、「出発しよっか!」と言い出したのは
ka・zu・ya。
加賀っ子の休憩は『MIN1時間』
という不文律となっているのだが、
今回は早く帰って地元でロングダベリ
という目標があるらしい・・・
納得!

ここで、てんま&あんちゃんは用事のためお帰りであった。
てんまは仕事で泣く泣くの離脱。お仕事ごくろーさん!
あんちゃんは笑顔の離脱。
なんと、デートだそうだ!(やーい、ばらしちゃったー)
聞けば、彼女様は加賀方面在住とか・・・
近くに来たときは、私の家に遊びに来てほしい。
彼女があんちゃんに相応しい女性であるか見極めてあげよう。
二人で遊びに来たなら、「えーい、やらんやらん
貴様の様な男に、ウチの娘はやらんぞーーー!!!」
と怒鳴って、あんちゃんだけを追い返してみたい。

alt【10九頭竜発進】
お見送りありがとう!
tenma&あんちゃんの見送りを背に、
白鳥に向けて出発!

ブログ一覧 | ツーリング2005 | 旅行/地域
Posted at 2018/03/02 16:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

竹。
.ξさん

双子の玉子
パパンダさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation