• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月06日

正式運用前なのにバイクでETC!

正式運用前なのにバイクでETC!

バイク用ETC今秋正式運用発表記念レポート!

いよいよバイク用のETCが
この秋から正式運用との事で
嬉しい反面相変わらず
四輪優先の行政の対応に苛立を感じますが
とりあえずヨシ!と言う事で喜びましょう!!
\(^O^)/

さて、実はワタクシこと“こ~ちん”は既にと言うか今日(06.04.03)
愛車のYZF-R1にETC車載機を搭載して運用しました

もちろんバイク用は市販していないので四輪車用になりますが
同じ事をしてる人はインターネットで検索すればたくさん居るようです
とりあえずETCゲートをくぐる映像がありますので見てみて下さい


ゲート通過の瞬間までドキドキ!】

まぁ~秋まで待てばチャンとした(防水等の二輪対策)のがでるんでしょうが
正式運用発表前からETC車載機を用意していたのと後一ヶ月に迫ったGWに向けて
そして、秋までに高速を利用するであろうロングツーリングの回数が多いのとで
急遽R1に搭載となりました

title左がETC車載機に電源を供給するソケット
もちろん防水です
デイトナから発売している物です
メス型ソケットで税込み3,150円
コレとは別にオス型ソケットも必要です
こちらは用途に応じた形があり
2,200円~




【赤丸のヤツが防水ソケットふたは外してある】

バッテリーから直出しなのでイグニッションOFFでも通電してます
うっかりしてた
ライトの配線から電源取れば良かったかな?


title防水オス型ソケットのコードとETC車載機の
電源コードをハンダ付け
その後、熱収縮チューブで保護&防水
念のためチューブの両端をコーキング材で
更に防水加工する予定
セットアップは運用区分が二輪と同じ
軽自動車で登録はもちろん自宅の車輛です




【キャンペーン利用で6,000円位で入手】

今の所これでいいかな~って思ってます
推測ですがバイク用ETC車載機は高いんじゃないかと思います
盗難防水対策等で四輪用より確実に
コストがかかるし車輛台数も少ないですし
(一番の問題は取り付け位置。取り付け出来ない車種もでて来るんじゃないかな?)

上記の方法では動画にもあった通りタンクバッグに車載機を入れて使用します
雨が降ればそのままカバーを被せればいいし使わないときは
ソケットから外しておけばいいしそんなに使い勝手が悪いとは思いません
ロングツアラーの人は頑張って搭載してはどうでしょうか?
(とは言え何があってもワタクシ責任は取れませんよ~)

でも…

二輪専用ETC車載機で料金が更に割引になるなら速攻導入しますが(^_^;

END
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/03/02 16:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

退院しました♪
FLAT4さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ラペスカ
amggtsさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS 前回から約20,000KmなのでFブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2086031/car/2094140/5559433/note.aspx
何シテル?   11/16 20:46
子供の頃は大人になったら大人の考えになるのかな?って思ってました。 けど大人になっても全然変わらないですね ただ経験に基づいて行動できる様になることで大人ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ninja1000 福井県警ありがとうツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 22:41:08
VENTURA フラットラック FR13/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 06:28:14
LEDリフレクターに関する保安基準のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:06:29

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍者くん(UPL) (カワサキ Ninja1000ABS)
業務車両アクティを新車に入れ替えようと思ったら バイクは買わんでいいん? と嫁の一言でR ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
1台しか所有できないなら間違いなくコレ! 究極のクルマですな! 他メーカーの軽1BOXは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
念願のカブ Ninjaで行けないところはこいつの出番
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
新車の予定がNinja1000購入で中古に

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation