• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

車載ムービーに初挑戦!

車載ムービーに初挑戦!

←昨日買ったブツ「ゴリラポッド」!目

場所を選ばずデジカメをセット出来る三脚みたいなもの!

さて、プレのどの場所へセットしようか考えました。考えてる顔






候補は4ヶ所ww!!



やはり今のところここしか有りませんね~ウッシッシ




それでは通勤途中の恐怖のアイスバーンをフルワイドでお楽しみください(笑)!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

約1分の動画です、途中アイスバーンで田んぼに落っこちてる車が~(>_<); 


<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=6pxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOnVQY3fkgIAd3SG_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#000000" width="720" height="600" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

やはり動画は難しいですね、もっと修行しなくては(^_^;)ダッシュ(走り出すさま)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/14 16:29:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

盆休み初日
バーバンさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 17:01
うおおあのT字路の左折とかそのあとの信号右折のてかり具合とか
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
コメントへの返答
2009年1月14日 19:46
今日のような日は新品のスタッドレスや4WD車でも関係ありませんでした(>_<)
とにかく滑る~(汗)
2009年1月14日 17:15
はじめまして、こんにちは。

カメラを固定するならこんなのはどうでしょう。

http://www.iconsole.jp/p_html/1605.html

吸盤タイプを選べばガラスにも付けられます。

インターバル撮影が出来るカメラなら面白い動画が出来るかも。

ちなみに、本日注文したらすぐ発送の連絡が来ましたよ。

カメラはまだないですが、オプティオW60を予定しています。
コメントへの返答
2009年1月16日 21:17
6ハロンさん初めましてるんるん

さっそく見てきました!これならブレも少なくて安定しますね、その他にもいろいろ有るみたいですね、役立つ情報ありがとうございます。

なにせ動画初心者な者でパソコンでの編集&アップに手こずってしまいました(汗)

インターバル撮影とやらはどんな撮影なんすかね?今度調べてみましょ!

早く新しいカメラ購入できると良いですね♪
2009年1月14日 19:55
うわぁ~wカッチカチですね!(爆)

途中ケツから田んぼにダイブしてましたね(滝汗

でも車載カメラ、なんか面白いですね♪
コメントへの返答
2009年1月16日 21:18
今朝は道が光り輝いてましたね雪
今日は1台しかダイブしてるの見ませんでしたが、先日は立て続けに3台見ました(^_^;)
車載ムービー意外と面白いかも、タイトルとかBGMとか入れられるようになりたいです。
2009年1月14日 20:19
お疲れさまです(^^♪

ゴリラポッドが、あれば、
カルガモ、撮れちゃいますね~♪
ちなみに、ゴリラポッドのお値段は?

ナビ側から観る風景は
新鮮でした(=^・^=)
コメントへの返答
2009年1月16日 21:18
お疲れ様でするんるん
カルガモ撮影~いいアイデアですね、なんか他のも出来そうで面白くなってきました\(^o^)/
ただ、このゴリラポッド、足が短いせいか安定度に不安あり。

ちなみにお値段は税込1980円でした、アイリスさんもお一つどうですか(笑)


2009年1月14日 21:00
路面まさに「つるつる~ピッカピッカー♪」ですね。
今朝は、徒歩通勤でも怖かったです(ーー;)

画像から、「路面の凸凹」が伝わってきましたよ~。
春になったら、カルガモ走行で色々撮って下さいね(笑)
コメントへの返答
2009年1月16日 21:20
ほんと今朝は「つるつる~ピッカピッカー♪」でした(>_<)徒歩通勤が羨ましい目がハート

まだまだ「動画撮影」奥が深いです、春まで修行して楽しいカルガモ走行撮影出来る様になります!!


2009年1月14日 22:27
きゃ~(+_+)
こんな道、おいらには運転できないっす(汗)
(プレの前に乗っていたランサー4WDなら問題ないが)

私は、ルームミラーの下辺りに吸盤でUSBカメラを付けています。
6ハロンさんもおっしゃってるインターバル撮影をして、後でつなげるというのをやってますよ。
コメントへの返答
2009年1月16日 21:20
おはようございますボケーっとした顔

こんな日は4WDでもかなり神経使います。会社着く頃は「ふぅ~^_^;」って感じでしょうか(笑)

「USBカメラ」またまた新しい言葉!インターバル撮影と供に調べてみます。
2009年1月14日 23:43
いや~、神奈川じゃありえない!北国のドライバーは上手いわけですね。
コメントへの返答
2009年1月15日 6:23
いやいや自分も過去には田んぼにダイブした経験あります(^_^;)そうやって学習していくんですね(笑)
2009年1月15日 0:11
やはりシベリアの道は凄い!!
えっ!シベリア・じゃ・・ないの!?

ってな感じで勝手なこと言ってますが(笑)

よう運転しはりますね!こんな道(驚;)
自分なら、田んぼに落ちてた車と同じ運命ですね・・
間~違いない!そうに違いない!!
by.長井秀○
コメントへの返答
2009年1月16日 21:21
シベリヤじゃなくて滑リヤの道です~・・・exclamation&question

あれ、なんか滑っちゃったみたい・・・(汗)

ボケはこのくらいにしておきます(笑)

はい、毎日通ってますよ~今日は更に吹雪いてました(>_<)
2009年1月16日 0:56
以前、会津の伯父に関東の人間(当時)は
冬の会津に車で来んじゃねぇ 
って言われた理由が判りました。
コメントへの返答
2009年1月16日 8:14
こんな日は家の中で引き篭もってるのが一番っすがく~(落胆した顔)

プロフィール

「グロム125にフォグランプ取付け
2色切り替えのLEDフォグランプ
ホワイトとライムグリーンです。」
何シテル?   02/28 16:06
★またプレマシーにお世話になることになりました、前車CPプレ同様大事に乗って行こうと思います。 50代後半になり何を思ったかリターンライダーになりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真修業 尾根遺産 special ~ 2015TMS華麗なるコンパニオン vol.1 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:01:25
maxwiper(マックスワイパー) RACING BLADE ホンダ フィット GD1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 15:52:34
Premacion Cafe & PREMACY-LIFE 合同森林公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/22 05:15:39

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
バンディットからの乗り換えです。60歳まじかのおっさんですが、頑張つて乗ります(笑)
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CPプレからCWプレへ♪
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
冬のメタボ対策のため購入(笑)
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
メタボ対策のため購入~♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation