• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

プロジェクターようやく完成しました\(^o^)/

プロジェクターようやく完成しました\(^o^)/ 9月入ったと言うのに老体の私にはきついこの暑さ!(汗)
民主党の代表戦もいよいよ後半戦!誰がなっても良いから何とかしてくれこの暑さ(爆)

そんな訳で7月から始まったヘッドライトのプロジェクター化ですが、当初のHIDがどうしてもハイにすると消える原因が分からず、いっそのことプロジェクターを一新することに!!

某オクにてブランド不明のプロジェクターを落札し前回のプロジェクターと合体させることに・・・
今回のHIDはバッ直型だったためかハイローも問題なく点灯しました。

点灯画像


このプロジェクターは35W8000Kでイカリング+RGBとやらが付いていてリモコンで点灯パターンが変えられるタイプ。

次は光軸調整だな・・・


簡単整備手帳♪

ブログ一覧 | ミンプレ号 | 日記
Posted at 2010/09/07 22:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

プリプリ。
.ξさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 23:54
いや~印象変わりますね~。
疲れさまでございますぅ~~<(_ _)>
コメントへの返答
2010年9月8日 20:18
こんばんは~♪

まずは新車購入おめでとうございます(^^♪

自分はまたまた印象変わりました(爆)


2010年9月8日 11:26
結局、前のHIDは原因不明だったんですか?

リレーかなんか付いてて、それが原因なのかなぁ…

とりあえず、無事完成おめでとうございます。

かっこよく仕上がってますね♪
量産化はいつですか?(爆)
コメントへの返答
2010年9月8日 20:25
結局分からずじまいでして、新たにHID購入しました(笑)

前のプロジェクターに新しいHIDを合体させて完成しました。

ここまでもってくるまで殻割3回・・・

もう二度とやりたくない作業です(爆)
2010年9月8日 12:34
こんにちわ♪

ついに完成ですね!

やっぱりプロ目は遠くからでも目元がキリっとして格好イイです!(*´д`*)

点灯パターンが変えられるのはいいですね☆

その日の気分で色々な色に変えれますし( ̄▽ ̄*)

機会ありましたら是非プロ目オフしたいですね!?( ´艸`)ムフフ♪
コメントへの返答
2010年9月8日 20:32
こんばんは~♪

ようやくって感じです。

目元の印象が変わっていい感じです。

点灯パターンも様々で、究極の自己満足仕様です(爆)

いわ@さんのスペシャルプレ見てみたいですね♪

プロフィール

「グロム125にフォグランプ取付け
2色切り替えのLEDフォグランプ
ホワイトとライムグリーンです。」
何シテル?   02/28 16:06
★またプレマシーにお世話になることになりました、前車CPプレ同様大事に乗って行こうと思います。 50代後半になり何を思ったかリターンライダーになりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真修業 尾根遺産 special ~ 2015TMS華麗なるコンパニオン vol.1 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:01:25
maxwiper(マックスワイパー) RACING BLADE ホンダ フィット GD1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 15:52:34
Premacion Cafe & PREMACY-LIFE 合同森林公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/22 05:15:39

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
バンディットからの乗り換えです。60歳まじかのおっさんですが、頑張つて乗ります(笑)
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CPプレからCWプレへ♪
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
冬のメタボ対策のため購入(笑)
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
メタボ対策のため購入~♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation