
出発早々
トラブルに見舞われたのですが、走行に支障なしということで、予定通りいろいろ回る旅続行となりました(^^)
このトラブのせいで、時間の予定が狂ってしまったので、11時半になりそうなこともあって、まずは、ランチへ♪
目的のお店は、以前高速のSAで見つけた、楽天市場で4ヶ月待ちのスイーツらしい、「とりいさん家の芋ケーキ」を販売してるお店で、このケーキ、本当にとっても美味しくて、お店を調べてみたら、三木でケーキ屋さんをされていると思ったら、なんとランチもされていることを見つけて、是非行ってみたいということで、今回チョイスしてみました(^^)
お店の名前は、
Ballantaineで、午前11時~夜22時まで営業されてるすごいお店だと思いました(^^)
ちょうど11時半ちょっと前に到着したんですが、駐車場にはすでに結構車がいました(@@)やっぱり人気店なんだぁと、ここにきてよかったと確信しました♪
お店に入る前に、ランチの紹介の看板があったのですが、びっくりすることに、ランチの種類がA~Dまであって、さらに、パスタランチも選択可能という、5種類からランチが選べる店ってすごいなぁと思いました(^^)
相方様は、Dランチのカツレツのランチ、私は、Bランチのハンバーグとコロッケのランチにしてみました♪
ランチは、スープ、サラダ、パンまたはご飯、メインから構成されていて、スープは2種類から選べるようで、相方様は、ミネストローネ、私は野菜のポタージュにしてみました(^^)
野菜のポタージュの方は、とても優しい味で、飲みやすく美味しかったです♪ミネストローネは、酸味が効いてて、これも美味しかったです(^^)
メインのお料理の方もとても美味しく頂きました♪これだけのセットで、カツレツの方は、1100円、ハンバーグとコロッケの方は、1200円でした(^^)
さらに、+400円で、ケーキとドリンクもつけることができるということで、せっかくので、お願いしました(^^)
これのいいところは、ケーキはショーケース内から好きな物が選べること、そして、サイズはそのままなのでとってもお得感が高いです♪
相方様は、苺のタルト、私はニューヨークチーズケーキを注文しました(^^)
どちらもとっても美味しかったです(*^^*)
本当はとりいさん家の芋ケーキ買って帰りたかったのですが、旅はまだまだこれからで、しかもこのケーキ、ちょっと特徴があって、冷凍されているのですが、完全解凍ではなく、半解凍状態が一番美味しいんです♪ということで、今日の状態では、完全解凍になってしまうので、また今度ということであきらめました|ω・`)
支払いを済ませて、帰ろうとした時に、衝撃が走りました!!
禁煙席が満席のため、喫煙席に座ったのですが、禁煙席の方の奥に、なんと、
ペンギンがいるんです(@@)
ペンギンをお店で飼われてるところは、過去に、門戸厄神の
アーキーというお店で、通称ペンギンバーというところしか知らなかったので、ほんと嬉しい発見でした♪ちなみに、このアーキーさんの方もランチされてて美味しいです(^^)
とりいさん家の芋ケーキのお店とランチの詳しい紹介はこちらへどうぞ♪
こちらのお店を後にしたあと、相方様の希望で、最寄りのホームセンターへ(^^)そこを出た後は、本来なら、今回の大きな目的の一つだった場所へ向かうつもりだったのですが、朝寄った三木のディーラで、神戸マツダ祭りを道の駅三木でやっているとのことでしたので、寄ってみることにしました♪
行ってみると、本当に大きな規模のイベントで、大勢の人でにぎわっていました(^^)
総合受付すると、抽選券とドリンク+フード(ポップコーンまたはベビーカステラ)の交換券とかももらえました(*^^*)
テントもたくさん立っていて、アイスクリームやかき氷、パスタやカレーなどの食事とかもできるようになってました(^^)
あとは、各タイヤメーカーさんのブースもあったりと、ほんとにぎやかでした♪また、屋内でもイベント会場があって、有名人を招いたトークショーや、マツダのアフターサービスの紹介コーナがあったり、あと、無料のドリンク+フードの交換場所もこの屋内になってました♪
一通りみたあと、ナンバープレートキーホルダーを付くってもらえるブースがあったので、悩んだのですが、一人個ずつ買っちゃいました(^^)v
後日郵送で届くそうなので、楽しみです♪
神戸マツダ祭り in 道の駅三木の詳細はこちらへ(^^)
道の駅 三木を出発して、今回の大きな目的その2で、ホイール売却のため、
ホットホイールズ三木へお邪魔しました(^^)
姫路にあるお店も候補立ったのですが、結構場所をとってしまっていて、助手席の相方様がつらそうだったこともあり、ここで売ってしまおうという気持ちで伺いました|ω・`)
売却しようと思ったホイールを取り出して、見て頂いたところ、ガリ傷なし、飛び石程度で、状態はとてもいいですと言って頂けました。
ただ、16インチなのが大変むずかしいということで、値段が出せても、5千円~よくて8千円になりますが、いいですかとのことでした|ω・`)
個人的には、1万円で御の字だと思っていたので、8千円になるなら、お願いしようと思いますとお伝えしました。
4本とも出して見てもらった結果、8千円でよければと言って頂けましたので、お願いしますと(^^)
すると会計時に、遠くから来て頂いたので、ちょっと色をおつけしますと言って下さり、9千円で買いとって頂けました♪
どなたかの車でまた活躍してもらえたらいいなぁと思っています(^^)
ここからは、身軽になり、またまた相方様のご希望で、ホームセンター数店舗とニトリを経由して、いよいよ姫路入りです(^^)
もっと早く姫路に着いてるつもりだったのですが、すでに、19時半近くに(^^;)
ここで、
ホームセンタームサシに寄ったのですが、ここにペットショップがあって、癒してもらいに、ペット見に行こうと思っていってみると・・・
普段もそれなりにペットの数多いのですが、今日は明らかにすごい数のペットが(@@)
超大型犬もいたり、にゃんこもいっぱい、とにかくすごかったです♪超大型犬の中には、土佐犬MIX犬がいたり、グレートデンもいました(@@)
ぐるっとみてた中で、とてもかわいい
子猫を発見しました♪
今まで知らなかった種類で、名前は、
ノルウェージャンフォレストキャットで、かわいい瞳に、とっても毛が気持ちよさそうなくらいふわっとした感じで、今回見た子は、ちょっと青色っぽい毛並みで、本当にかわいくて、気持ちよさそうで、特に尻尾のふわふわ感が最高でした(^^)
店員さんがだっこされていたんですが、大人しくしてて、いい子でした(*^^*)
もし、いつか猫を飼う日がきたら、この子がいいなぁと思えるくらいかわいかったです♪
このホームセンタームサシさん、閉店がとってもはやくて、19時半でした(@@)追い出されなかったのと、わんこにゃんこをゲージに納めたりとかで、まだ見せてもらえそうでしたので、結局お店を出たのは、20時に|ω・`)目の保養ありがとうございました♪
ホームセンタームサシの後は、今日の最終目的地の、ディーナへ(^^)
ネットで美味しそうなお店を調べていた時に見つけたお店で、
具だくさん&生パスタのモッチモパスタ 姫路飾磨店というお店です(^^)
ポイントは、やっぱり生パスタですね♪
あとは、こちらのお店、今回行ってみると、20店舗達成感謝フェアを開催中で、お得なコースがありました♪
20store Anniversary fair
1,429円(税込1500円)~
●前菜盛合せ ●生パスタ
●ソフトドリンク各種 ●ハーフバケット ×2●ドルチェ付き
パスタも6種類くらいからと、さらに期間限定のフィトチーネの4種類も選択可能ということで、このセットを二人とも注文しました♪
前菜の盛り合わせ4種類だったのですが、いろいろ食べれてよかったです(^^)
バケットの方は、2種類ずつ選べて、私は、はちみつとアーモンドバター、相方様は、アップル塩麹ジャムとマンゴーを選択しました(^^)
硬いフランスパンかなと思ったのですが、こちらのバケットは柔らかいパンでした(^^)
メインのパスタは、二人とも似たようなものになってしまったのですが、相方様は、フィトチーネの、サーモンとキノコのクリームパスタで、私は、同じくフィトチーネの、ベーコンとナスのクリームパスタにしました♪
これもどちらも美味しかったです(*^^*)
ドルチェは、ミニティラミスでした♪
とても満足のいくお店でリピート決定です(^^)v
店員さんもとても親しみやすいよい方ばかりで、とてもよかったです(^^)
モッチモパスタ 姫路飾磨店の詳細はこちらへ♪
お店を出発して、姫路東ICから高速で帰宅することにしました(^^)
三木SAに寄ってみると、ありました♪
とりいさん家の芋ケーキ(*^^*)
買って帰るか迷ったのですが、半解凍が一番美味しいということで、明日が日曜日なら間違いなく買って帰るところだったのですが、このケーキが入る冷凍庫の隙間もないので、残念ながらまたもや今回は諦めることにしました|ω・`)
次こそは、高速SA上り下りどちらにも置いてあるので、そちらか、もしくはまたランチをしにお店にいって、買って帰りたいと思います♪
とても充実した一日になりました(*^^*)