愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/2088357/car/1589920/profile.aspx |
---|
施設案内板。
|
クハ167系モック。
入口周辺にありまつ。 方向幕は「修学旅行」で HMは「なかよし」号。 記念撮影スポット。 |
D51モック。
入口周辺にありまつ。 記念撮影スポット。 |
入場券売り場。
駅の切符売場を模した 雰囲気になってまつ。 |
入場券。
ここの入場券は 紙タイプのものではなく Suicaの様なICカード。 |
入場ゲート。
自動改札そのものw 先程購入した入場券を タッチして入場(*´ I `) |
【1号機関車】
・150形式蒸気機関車。 ・国指定重要文化財 ・鉄道記念物 イギリスから輸入された 日本初の蒸気機関車。 教科書で見たこと あるような希ガスw |
【善光号機関車】
・1290形式蒸気機関車。 ・鉄道記念物。 日本初の私設鉄道 「日本鉄道会社」で 使われた蒸気機関車。 |
【善光号機関車】
|
【弁慶号機関車】
・7100形式蒸気機関車 ・鉄道記念物 北海道初の鉄道 幌内鉄道で活躍した 蒸気機関車。 厳つい排障器が素敵♪ |
【弁慶号機関車】
|
【開拓使号客車】
・コトク5010形式 ・鉄道記念物 弁慶号と共に 幌内鉄道で使用された アメリカ様式特別客車。 確かに… 日本のとは雰囲気が 違う希ガス(*´ I `) |
【9850形式蒸気機関車】
ドイツから輸入され 東海道本線御殿場越え などで活躍しただす。 |
【9850形式蒸気機関車】
そろそろこの時代は お腹いっぱいに('A`) |
【マイテ39形式客車】
東海道本線の 特急用1等展望車で 内装が豪華だすw 「富士」のHMが めっちゃ懐かしい♪ |
【EF55 1】
東海道線の特急 「富士」などで活躍した 旅客用機関車だす。 顔面の特徴から ムーミンという愛称で 親しまれたとでつ。 |
【EF55 1】
前後で顔が違うとでつ。 |
【ナハネフ22形】
国鉄初の固定編成式 寝台特急用客車。 空気バネ台車や 防音二重窓を採用して 快適性を向上だす。 |
【EF58 89】
主要幹線の 旅客用機関車として 特急列車等を牽引。 |
【EF58 89】
はやぶさのHMが これまた懐かしいだす。 ただ… おら的に「はやぶさ」は EF66のイメージだす。 |
【EF58 89】
運転台。 思ったより窓が小さいw |
【EF58 89】
|
右【クハ181形】
左【クモハ455形】 |
【クハ181形】
勾配線区運用の為の 主電動機強化車両。 上越線などで使用。 国鉄初の特急電車 151系を基にした車両。 |
【クモハ455形】
長距離急行用 交流・直流両用電車。 |
【クモハ455形】
運転台。 めっちゃ懐かしいだす。 最近の電車と異なり アナログ感満点だすw |
【クモハ455形】
|
【クハ481形】
四国を除く全国の 電化区間で使用された 交・直両用特急電車。 |
【ED75 775】
交流区間用 標準電気機関車。 臨時寝台特急として 上野と札幌とを結んだ エルム号のHMですた。 |
【ED75 775】
主に東北地方で活躍。 |
【EF66 11】
高速貨物列車用 直流電機関車。 この機関車の出力は 国鉄最大だったとです。 |
貨物列車の看板。
昔は貨物列車も 大々的に〇〇号という 名前があったとでつ。 |
【レムフ10000形】
九州と首都圏を結ぶ 鮮魚輸送に活躍した 車掌室付冷蔵貨車。 |
【コキ50000形】
特急コンテナ列車用。 最高速度向上に貢献。 最近の貨物列車の 主軸を担う貨車。 |
貨車アレコレ。
|
【貨車車票】
|
(*´ I `)
|
【21形式(0系)】
0系新幹線の 先頭車カットモデル。 地味にホーム下の 清掃スタッフの様子も 展示されとるだすw |
【222形(200系)】
東北・上越新幹線用 200系新幹線の先頭車。 雪に強い装置を備える。 |
【222形(200系)】
0系との大きな違いは この排雪板の他にも 細かく色々あるだす。 |
2Fからの眺め。
|
2Fからの眺め。
|
2Fからの眺め。
|
鉄道ジオラマ。
時間帯により 解説プログラムも開催。 |
鉄道ジオラマ。
(HOゲージ) 路の総延長約1,200m 国内最大級。 |
鉄道ジオラマ。
|
鉄道ジオラマ。
|
レストラン日本食堂
めっちゃ混んでたので ここでの食事は断念。 新幹線の器に入った お子様ランチが懐かしく 思わず写真を1枚。 |
イイね!0件
![]() |
トヨタ カローラフィールダー 【2019.09.01】 中古車販売店にて購入。 購入時走行距離:55,865km 前 ... |
![]() |
スズキ レッツ 街乗りの足として弟より譲り受けまんた! |
![]() |
トヨタ マークIIクオリス 知人から個人売買で購入。 【2019.9.01】 2度目のオルタネーター故障を機に 車 ... |