
昨日は少々かしこまった席に着くことになりまして。
いつも以上に細かく身嗜みを確認して家を出たわけですが
どうやらこの「いつも以上」がいけなかった('A`)
無事予定よりも早く会場についたわけですが
緊張のせいか席に着く直前でちょいと催しまして
トイレに駆け込み一連の動作を…えぇぇぇ('A`)!!
どうも皆さん、こんばんわ。
時々パンツが後ろ前です。
3☆歳、(・∀・)9 こと G だす。
いやぁ…久々に焦っただす('A`)
あるはずの穴がそこにないとか!
あんた男だったのね…みたいな
とりま直してる時間もなさそうだったので
仕方なくそのまま席に着きましたが…
パンツなんて当たり前に正しく履けると思ってるわけで。
履いた後にいちいちチェックなんてしないがな(゚∀。)
結果履けてませんでしたが。
昨日はそんな心の隙を突かれますた。
因みに昨日はEDWINの黒のボクサーでつ。
とまぁ…前置きが長くなりましたが
おらの下着事情は置いておいて本題に。
今日は友人に自宅まで迎えにきてもらい
友人の車で移動していたのでつが。
自宅を出てほんの1~2分のところで
交差点を半分ふさぎながら歩道に乗り上げて
不自然に停まっている1台の軽を発見。
邪魔だなぁと思いつつ車を覗いてみると
お婆ちゃんが携帯片手にグローブボックスを
がさごそしている姿が見えまして。
故障かと思い話しかけてみると
エンジンがかからなくなってしまったとのこと。
とりま安全な場所に移動しましょうということになり
運転席にお邪魔し念のためキーを回してみると…
見事にバッテリーチェックのランプが点灯。
お婆ちゃんの車を移動した後に
自分の車を取りに戻り直結してみたら
お婆ちゃんの車も元気になりました。
ここの所暑い日も続きますね。
エアコンを使うことも増えてくるでしょう。
車で遠出をする機会も増えますね。
皆さん、バッテリーの点検しましょうね!
なんて形で終わるかぁ!
まずは車を移動しようということにはなったものの
周辺には車を安全に停められるスペースがなかった為
交差点を開放し止むを得ず路駐することに。
そこで念のため「三角停止板」を設置しようと
おばあちゃんに三角停止板をお願いしたところ
「そんなものはないと思う」との答えが('A`)
まぁ…今日の場合は一般道ですからね。
万が一停まってしまっても三角停止板の表示は
義務ではないのですが…DEATHが!
確か高速道路で止むを得ず緊急停車する場合は
三角停止板を後方に向けて表示しないと違反になるはず。
というか違反云々に拘わらず…
三角停止板は安全確保に超効果的だす。
今日の出来事でめっちゃ痛感しただす。
皆さん、お車に三角停止板積んでますか?
万が一への備えも万全に楽しいGWをお過ごしくだしあ♪
ブログ一覧 |
日々の1コマ。 | 日記
Posted at
2014/05/02 02:57:17