• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@EndlessRoadのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

やっと来た

やっと来たエボ9は、先月の6日でさよならしまして、
約1ヶ月ほどfitに乗っていました僕です。

先週の木曜日にやっと納車されました
初めてのAT車で、ハイブリットです

エボ9と比べれば穏やかな走りですが、パワフルに走ってくれます
今のとこ不満は一切なく、何よりガソリン減らないのがいいですね
燃費計算するのが楽しみです。

Posted at 2014/08/04 11:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記
2014年06月09日 イイね!

お久し振りです

御無沙汰しております。僕です。

今年中にランエボ9を降りることに
しました。
まあ理由は、原油価格の高騰、ガソリンの値上がりがあって、維持がしづらく、保険の評価が車両、対物とかに対して、非常に高く年払いにしているにしても、車検と同じ位飛ぶので維持が難しいと判断しました。

タイヤも235/45/17だし、スタッドレスは215/45/17を無理に履かせているので、タイヤ代も馬鹿にならないんですよね。
最近はエアコンのコンプレッサーのクラッチが動かなくなり、暑いのにエアコンが使えない状態なのです
見積り出したら5万5千円かかるらしいので保留中ですけどね

ランエボは大体6年ほど乗ったんですが
非常によく走って、曲がって最高の車でした。一部の人は公道の王者なんて言いますけど、本当にその通りかも知れないですね。
本当ならもっと乗りたかったんですけどね。残念です

次に乗る車は、大体自分の中では決定しているんですよ。
だたクッソ高いのがネックですが、後々のことを考えたらいいのかなって思っています。
敢えて車種は言いません。
聞かれたら言うかも知れませんがねw
Posted at 2014/06/09 15:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年04月13日 イイね!

みんカラユーザーの皆様へ

どうもこんばんわ

久しぶりのくせに バトンです( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

どうもすいません。

------------------------------------------------------------------------------
普段あまりこういう事は書かないのですが、
皆さん世間は、増税・脱原発などが騒がれていますが、「人権救済機関設置法案」っていう案件が閣議決定される寸前なのを知っているでしょうか?




全然、興味が無い方も多々居るかと思いますが「人権救済機関設置法案」っていう単語で検索かけてもらえればわかるかと思いますが、日本という国そのものが変わってしまうかもしれない法案なんですよね。


こんな信じられない案件が通ってしまいそうになっている日本と言う国に、とてつもなく情けない気持ちになりますが、なんといってもこの案件を通そうとする方たちが今までの日本を引っぱる担い手になっていたと思うと恐ろしくて仕方がないのですね

とんでもないなんて言葉じゃ足りないぐらい、とんでもない法案が通ろうとしている事は知ってもらえたらと思いますので見るだけ見てみてください。



ちなみに、マスメディアでは既に規制がかかっていますのでどういう意味かは、あしからず。

迷惑な韓国

ちなみに↑がリンクですが、彼らが犯罪を犯した場合、外国人差別だと訴えれば
憲法で擁護され、司法も手が出せなくなってしまい、やられた方は泣き寝入りしかありません

話は変わりますが、「外国人参政権」も同じ枠組みで勧められていて、国会に外国人が参政する時代がくるかもしれません。
------------------------------------------------------------------------------

もしこの記事を読まれて賛同できる方が見えましたら上と下の点線内をコピーして
バトンとして回していただけたら幸いです
Posted at 2012/04/13 23:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2011年11月07日 イイね!

またどこかで。

お久しぶりです。エルです

11月5日にまた聞きたくも無い訃報が届きました。

訃報に接した時、僕は心底信じたくない、嘘であってほしいという願いがよぎりました。

でも、友達から話を聞くたび段々と真実味がでてくるんですよね。

6日、夜7時より通夜が執り行われるので会場の入り口に差し掛かった際に

あなたの苗字を見た時、ドキッとしました。

それでも、別人なんじゃないか?とか思ったりしてました。

通夜の後、顔を拝見させていただきましたが、そこには僕がしってるあなたが眠っていました。

そこで現実を突きつけられた感じがしました。

通夜のあと、あなたが5日前に会ったと言う方から色々お話を伺いました。

その方同様僕も同じような印象でしたが、あなたの車に対する情熱は他の誰よりも強く

そして、運転技術、物の考え方など本当に尊敬するくらい素晴らしい物を持っていて

僕も憧れたほどでした。

あなたと2人で行った下呂のモンテカルロ、大勢で集まって朝まで話こんだ小学校裏の公園

色々相談、談義などを夜遅くまでした道の駅。夜遅くまで語ったあなたとアユとガレージの2階。

全て鮮明に思い出せます。ここ数年あなたとは連絡も疎遠になってしまって、最後に喋ったのは

半年前くらいの電話でしたね。まさかその電話が最後の会話になるとは思ってもいませんでした。

今でもどこかで会ったら、オッス!お疲れ様^^って声かけてくれるような気がしてなりません。

もうあの声、笑い声が聞けなくなるのは本当に寂しいです。

俺はまだこっちでやる事が多いので、すぐには行けそうもないですが、

またいつか行くと思うので、それまでそっちにアイルトンセナさんとか、有名な方々がみえるので

一緒に走ったりして楽しんでてくださいね。

また今度会いましょう!!


合掌
Posted at 2011/11/07 19:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月28日 イイね!

こんばんわ

どうもこんばんわ 僕です

ちゃんと生きてますよ…ギリギリ

たまには書いてみようかと思い書いてみました。

車の方は、なんか給油口のあたりがボッコリへこんでます
冬に色んなとこに駐車したのでどこでぶつけられたのかは定かではないです。

見つけたのは2月頃ですが。まあ ちょっとショックです

あと給油口側のリアドアの横のところの塗装がはがれてました。
これもサッパリいつやられたのかやったのかわかりません(´;ω;`)ぶわっ

まあ 両方見つけたときは「あああああああああああああ!!」って声を上げたのは言うまでもありませんが…。

あと走行距離が今50000km超えました

超えた瞬間は「ヾ(゜∀゜)/ イエーッ! 」



とは言ってませんw
ただ普通に眺めてましたが、あ 超えたみたいなw

話は変わりますが、

今日はうちの地区の例祭でした
どこも自粛モードで祭りはしないとこばっかりですが
うちの地区も例外ではなく、神社だけの祭りになりました

東日本大震災に遭われた方には申し訳ないけど、こういうときこそ
余計にやらないといけないんじゃないかなと思います。
元々神様を祀り、天災が起きないようにお祈りする儀式なわけですから。

今年最後の子も居たので、その子たちは盛大に出来なくて申し訳ないと言う気持ちになります
またこういう子たちを出さないように、日本は立ち上がって行かなくてはいけないなと思います

また話は変わりますが

自分中学校で卓球を教えている立場ですが
この度正コーチに就任しました。
自分でやるのと、他人に教えるのとは全く違って
教えるのは本当に難しいんです
子供の長所を殺さず教えて動かすことがこんなに難しいことだとは思いませんでした
まだ関わって3年目ですが、教え方が未だにはっきり見えてこないんです

まあ 年数こなすしかなさそうですが。

そうそう 最近ちょっといいんじゃね?的なバンド見つけました



なんか脳内再生激しいです。




Posted at 2011/04/28 21:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 週記 月記 | 日記

プロフィール

「うぇwwwwっうぇwwwwww」
何シテル?   01/22 20:59
3月29日に納車されたランサーエボ9です。 まだドノーマルですが これからイジイジしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルフィンスのLineage&リアル日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 21:47:35
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のハイブリットカー アウトランダーPHEVです
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
念願だった実用的な車。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
APEXi : GT-Spec Muffuler HKS : SUPER SQV HKS ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation