• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

ボッシュサービスプログラムで安心車両診断! を受けてきました

ボッシュサービスプログラムで安心車両診断! を受けてきました 「ボッシュ サービスプログラム」を受けてきました。

2004年登録、走行7万キロオーバーのルーテシアの健康状態は何点なのか、
というか「どれくらいダメだしをされるのか」という期待と不安の中、
今回作業をしていただく「平和商会 静岡支店」さんにお邪魔してきました。

大体の流れとしては、作業の流れの説明をうけて、後は待つだけ。
そして最後に結果報告。

邪魔になっちゃいけないので、今回はピットをうろちょろせずに、本当にロビーで待つだけ。
待つ事1時間弱。
作業が終わり、結果の報告。

で、詳細はどうだったかというと・・・・・
総合で98点でした。
ルーテシアは最新のボッシュの診断機に完全に対応している訳では無いという事で、有る意味甘めの診断結果かも知れまいけど、ひと安心。
っていうか、結構良い点数じゃない。

数値的にはすべて許容範囲では有ったが、ブレーキの効きで前後とも左側が若干のブレが有るということでした。
またショックも左右も少々くたびれてきているという事でした。
ロータ自体は比較的最近交換したとはいえ、ブレーキは5万キロ強、サスも7万キロ以上使っているので、そろそろオーバーホールも考えないと行けない頃合いかも。
エンジン周りは問題は無いということでした。

今回はモニター企画で自己負担無しで出来たけど、実際に同じ内容でお願いした場合にかかる費用を聞いたところ、平和商会さんでは8,000円位で行えるとの事。
高いか安いかの判断は微妙なところだけど、健康診断してもらう価値は有ると思う。

愛車の状態が気になる方は診断してもらう事をお進めしますよ。

お世話になった「平和商会 静岡支店」の皆様、どうも有り難うございました。


3月4日 追記
98点じゃなく、98パーセントでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/01 06:10:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 12:43
国産と違い、消耗品と割り切って性能を維持してますから、やはり定期メンテはしっかりと行いたいですよね。
以前載っていたプジョー206S16ですと、8万キロ前後で、ブレーキ周りとか、タイミングベルト交換などの話がありましたし。
コメントへの返答
2010年3月1日 13:52
そうですね。
既にローターも前後一回交換しているし、パッドもリアは3セット目です。
フロントは分厚いパッドなのでまだ交換はしていないです。

タイミングベルトは5万キロ弱で交換しました。

次はマウントブッシュ類の交換が控えています。

福沢さんに羽が生えて飛んでいく・・・(笑)
2010年3月1日 20:14
98点って新車に近い状態でも難しいんじゃないですか?

うちのはレーシングパッドに純正ローターなのでかなりローターが歪んでいます。
コメントへの返答
2010年3月1日 21:58
良くわからないけど、98点だそうです。

車の健康状態を見るって言う意味では診断してみる価値はあると思いますので、是非やってみて下さい。



プロフィール

「お花見中」
何シテル?   04/02 17:17
静岡県西部に住んでいます。 配偶者と子供二人の4人家族です。 多趣味無芸です。 アマチュア吹奏楽団でTubaを吹いています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ただみちさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 06:17:44

愛車一覧

ヤマハ XMAX 通勤快速2号 (ヤマハ XMAX)
通勤用スクーターの入れ替え。 シート下のスペースが広くて嬉しい。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール レモン色のなんとか (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
最後のルノースポールということで。 履いているタイヤが本当ならS007なのだが、なぜかS ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 Super Veloce Serie Oro (MV AGUSTA スーパーベローチェ800)
世界限定300台のうちの1台。 個人的にはにコレクターズアイテムだと思う。 納車時の総走 ...
MV AGUSTA ブルターレ 800RR MV AGUSTA ブルターレ 800RR
ヤマハのMT-09に試乗し軽量の3気筒に惚れ込み、トライアンフのSTREET TRIPL ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation