• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

KOC藤田家芋掘り大会&プチオフミ!

KOC藤田家芋掘り大会&プチオフミ! 先週の広島全オフの写真整理&加工が
まだ途中でUPしてないんですが(汗)、
先に本日開催されました
「KOC藤田家芋掘り大会」の模様を先にUPです!!
会長が来られなかったのが残念でしたが、
CLCからは代表して、
つかっち顧問、ようちゃんご夫婦、菌ちゃん、やっさん、
fatboy-chuuファミリー、
サプライズ(知ってたけど!)でヨーク君&MMちゃん、
私とで参加させていただきました。
他にカリスマ電気技師ファミリーや、カリスマ検査員ファミリー
KOCスタッフと、
総勢20名以上です!



KOC.F.C.のお師匠様をお迎えにあがり、KOCでつかっち顧問、ようちゃんご夫婦と待ち合わせし、途中、やっさんとfatboy-chuuファミリーと合流!




京都府のちょっと北にある藤田家に到着です!



なんと牧歌的な良いところ。

( ^ ^ )V

早速、藤田社長のお兄様より、芋堀のノウハウをご講義していただき、芋堀大会開始!!





やっさん&つかっち顧問は、あまりにもこの場にフィットし過ぎ!!(笑)



勿論!ボスもフィットしてます!(笑)



謎?のKさん!(ボスの悪友?美術教師!)が写真撮ってるところをパチッ!



あっと言う間に、2畝の収穫完了です!

私は子供のように堀堀に夢中で、その模様を撮ってませんでした。(汗





芋のつるが美味しいんやで!って、お百姓菌ちゃんより教えていただき、
いっぱい貰いました。
その後、枝豆(紫ずきん)や、小豆等の収穫もさせていただきました!



↑小豆です。





KOCメカニック藤田社長次男Koちゃん!

この枝豆食べちゃうと、他食べられんようになるで!って、お百姓菌ちゃんが!


山口から参戦のnosuke_R君!
11月からは、KOC番頭さんとして戻って来ます!!(嬉)


ドラゴンフルーツ(イエローピタヤ)らしいっす!!
初めて観た!!

藤田社長のお兄様は、こんな珍しい野菜も栽培しておられます!


白や赤のナス!赤いのはトマトにしか見えませんでした!(ビックリ)


真っ赤な唐辛子!辛そう!

そして、藤田お兄様と言えば知る人ぞ知る、トラクターのコレクターなのでR!!



敷地のいたる所に、昭和初期の珍しいものから色々なトラクターが数えられない位!!
菌ちゃんとお兄さんはトラクター談義で意気投合してました!

藤田社長は子守唄代わりにこのディーゼル音で育ったんや!
そして現在に至り、ディーゼルエンジンのカリスマと!!
ん~納得!納得!


red号の隣にはやはりブルー色!


ぺぺ号の隣には赤色!

ぺぺ号にトラクターが良く似合うのは何故に!?



久し振りのようちゃん号!!
流石!綺麗さを保ってます!!
旦那さんがある事をしでかして!?
えらい怒られてはりましたぁ!(笑)
ようちゃ~ん!それ、旦那様のせいじゃ無いんやから、怒らないであげてネ!(笑)
( ^ ^ )V

そんなこんなでCLCメンバーで輪になって楽しくみんなでランチです!
(写真ないぃ!)

藤田家からはフライドチキンにホクホクの薩摩芋をいただきました!
ようちゃんの手作り弁当をお裾分けいただいたり、
菌ちゃんからはチラシ寿司やキムチを差し入れいただき
みなとっても美味しかったです!!
ありがとうございました!!
m ( _ _ ) m

流石!ヨーク君は、みんなのランチをパクり、昼食代を浮かしています!
広島のホテルと言い・・・。(爆)
f ^ ^ ;
そうやないとやっぱお金って貯まらないんや!と、良い勉強になりました!
( ^ ^ )V

いつものことながら、楽しい時間はあっと言う間です!
ヨー君&MMちゃんと先にお別れ。(涙

今日はMMちゃんのハッピーバースディ!!

おめでとう!!
MMちゃん!!
今晩は、きっと美味しいディナーが!!
良いなぁ!!


つかっち顧問とようちゃんご夫婦と先にお別れっす!(涙

私は、やっさんとfatboy-chuuさんと京都までコンボイし無事に帰宅。


早速に、嫁様と、戴いた芋つるの皮むきをしました!

なにせ芋のつるなんて初めて食べるんで!!







出来上がり!!

芋のつる!めっちゃ!美味しかったぁ~!!
手間が掛かっても納得です!!

薩摩芋は、2つ種類のがありました!
オレンジ色しています!
これまたスイーツ!
甘くて美味しい!!

嫁も娘も大喜び!!

( ^ ^ )V



藤田お兄様、
藤田ファミリー様、

ほんとうにお世話になり、ありがとうございました。
段ボール箱いっぱいのお芋や野菜、ブドウまでお土産戴き
恐縮です。

最高な時間を皆さんと共有出来幸せでした!


今後共、宜しくお願い致します!!

m ( _ _ ) m
















ブログ一覧 | プチオフミ | クルマ
Posted at 2009/10/12 01:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 7:15
おはようございますムード

コメ1番のり~~~うれしい顔手(チョキ)

きんじろう様から芋掘りがあるとは聞いてましたが、これだけの大規模な芋掘りとは思いませんでした冷や汗

王様くんは皆様にうどんを御馳走しに行きたかったです涙

でもKOC様にはまだ行った事がないですので今度は是非KOC様に遊びに連れて行ってくださいね目がハート
コメントへの返答
2009年10月12日 13:24
一番のりおめでとぉ~ございます(^o^)/
記念に小豆を一粒差しあげま~す(^_^)v
またまた楽しくプチれましたV(^-^)V
ゴメン王様くんやったら来れる距離やったかもなぁ(^_^;)
今度京都へ来られる時はKOC寄ってあげて下さいね(^o^)/
2009年10月12日 8:56
おはようございます!
昨日はお疲れ様&ありがとうございましたクローバー
本当に楽しかったですねぇるんるん
藤田家の皆さんはとても素晴らしい人達で感動しましたっうれしい顔
お兄様は、あのマイクを使って講習会もされているらしいですよカラオケ

CLCのオフ会で講習会開いてもらったりしてあっかんべー
その時は王様くん、おうどんお願いしますm(_ _)m

初対面のようちゃんご夫妻もとても素敵なご夫婦でしたハートたち(複数ハート)
本当にありがとうございましたクローバー
コメントへの返答
2009年10月12日 13:32
どもどもお疲れ様でした(^o^)/
本当に楽しかったですね(^_^)v
ボスのお兄様は講習会等手慣れたものなのでしょうね!
旦那様との密談が楽しかったで~すV(^-^)V
とchuu様へお伝え下さ~い(爆)
2009年10月12日 11:51
こんにちは♪

芋のつるって食べれるんですね!!
驚きです♪

親父の実家も山奥なので周りは田んぼと畑だけです…
旬の野菜って美味しいですよね
体にも良いですし☆

続けてイベントが開催されていて楽しそうです♪
コメントへの返答
2009年10月12日 14:43
こんにちは!

そうなんです!
皮むきが面倒くさいので、
あまりメジャーでは無い??みたいすが、
結構美味しかったですよ!
( ^ ^ )V
私も親父の田舎を思い出しました!

パルクルさんも思いきって一度こちらへ
お越し下さい!
大歓迎致しますよ!!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 12:02
毎度です!
昨日は本当にありがとうございました♪
藤田社長ご兄弟にも宜しくお伝えください。
お土産まで沢山戴き本当に感謝です^^
昼から焼き芋でも作る予定^^v
それでは暫く謹慎に入るつかっちでした^^;
でも、あの風景私の育った田舎を思い出しめちゃ懐かしかったです。
禁ちゃんとも百姓トーク出来る自分が悲しいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年10月12日 14:47
毎度です!
こちらこそ!
遠路「滋賀」までお越し下さいまして
ありがとうございました!(爆
またまた楽しい時間をありがとうございました!

今、ボスにお伝えしました!!

ボスも菌ちゃんは、ほんまもんの百姓やぁ!
って!=つかっち顧問??(笑

私も暫く謹慎です!
f ^ ^ ;


2009年10月12日 12:14
こんにちは~。。

これが禁ちゃんが連呼していた
芋ほりですね。
自然に触れて、良いリフレッシュになりそうですね。

やっさんは・・・・・農家が本業でしょ??(笑)
つかっちさんは・・・・・隠居??には早いか・・(笑)

私の車がきっと一番似合う風景だろうなぁ~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月12日 15:07
こんにちは!

空気は美味しく心底リフレッシュ出来た最高の一日でした!
( ^ ^ )V

やっさんは全然農家では無いんですが
ベスト・オブ・コスチューム!!(笑)
つかっちさんは素でしたぁ!(笑)

2インチアップ号は似合い過ぎだと思いますよ!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 12:15
こんにちは~♪
昨日は、お世話になりました♪ ボスとこんな計画立ててるなんて!ビックリですわ♪
皆、おNEWの長靴で登場とは・・・(笑
もぉ~芋掘りモード全開でしたね。

redさんげの食卓豪華ですね。。 芋ヅル美味しかったでしょ♪
戦後は・・これに! おいものおかゆさんでした。。 って・・俺?何歳なん(笑
大根かゆさん・・・次回する??  美味しくないけどね(笑
と・・・・つかっちさんが言ってました(爆

↑つかっちさんには・・・負けます。。  おいら・・つかっちさんのような、カリスマお百姓ではありません。
ガッチャマンの子ですから(笑  
ガッチャマン?? 解からんでしょうね(笑
コメントへの返答
2009年10月12日 15:14
こんにちは!
待たせてゴメンね!
藤田家主催です!

長靴思わず買いに行きました!

流石!戦中生まれ!
よくご存知ですね!
( @ @ )

ガッチャマン??
何それ?知らない!

そそ!
菌ちゃんがUPしていた最初の山道!
今日、土砂崩れで通行止めやぁ!!
何かして来たの??(爆)
f ^ ^ ;
2009年10月12日 13:24
芋掘りイベントなんかあったんですね!!

それにしてもドラゴンボール。。。いやいや
ドラゴンフルーツなるものがあるんですね!!

それにしても、つかっちさん。。。
似合い過ぎです(笑) 失礼 m(_ _)m
コメントへの返答
2009年10月12日 15:17
こんにちは!

楽しかったですわぁ!

ドラゴンフルーツと違うみたいでしたぁ。(爆
瓜系の野菜らしいっす。
f ^ ^ ;

つかっちさん最初っから繋ぎで登場!
笑っちゃいました!!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 14:13
こんちは~

愛知入りが一週間早ければ...

移動準備でバタバタしてます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月12日 15:18
こんにちは!

ほんと残念!

また近いうちにお逢いしましょうネ!!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 16:33
うわ~ やっさんとつかっちさんが周りの景色に溶け込んでいます!職を間違えたか?(笑) 僕もイモ掘りは自信があるんですよ!子供の時に鳴門金時で鍛えました(笑)
街中を離れて自然豊かな所に行くと時間の流れを忘れてしまいますね~
それにしてもトラクタがすごい価値がつくように思われます!
コメントへの返答
2009年10月12日 22:03
こんばんは!

でしょ!でしょ!
お二人にピッたしのシチュエーションです!
( ^ ^ )V
はるちゃんが来てくれたら時間短縮出来たのになぁ!!
残念!
トラクターを語らせたら菌ちゃん凄いよ!
( @ @ )
2009年10月12日 17:10
ツワ~
今回の集会、思って退場に大規模でビツクリしましたがカナリ楽しませていただきました。
まだまだCLCにはなじみが浅いのでMMも○ーちゃんが居ると安心するみたいっす。
しっかし社長兄弟の人の良さにはタダタダ敬服するばかりです。ほぼ飛び入りの僕らなんかにこの上なく親切にしてくれて凄く目をかけてくれてて感動するのを通り越して恐縮してしまうだけです。あの社長を裏切る様な事は絶対にできませんね。帰りの車内ではその話題がかなり占めてました。
補足ですが、MMは○○○さんがマジでカッコよかったといってました。昔の写真み見てみたいとすら言ってました。○の数はテキトーです。
コメントへの返答
2009年10月12日 22:11
ばんこ!
MMちゃん無理矢理でなんか可哀想な事しちゃったんでは??と心配してます。
でも、きっと心に残るバースディになったのでは!?と少し期待。
ボスのお兄様には何回かお逢いしていますが、トラクターのコレクションは初めて観させて頂き感激でした!!単気筒ディーゼル音には痺れたぁ~!
○ーちゃん=○○○さんでっか??(爆
んじゃ今度ロン毛の頃の写真見せちゃろ!(大爆
2009年10月12日 18:50
お疲れです(^^)/

情報を知ったのがかなり遅かったので、今回の参加は出来ませんでした(泣)

で、R兄貴帰って来るんですかexclamation&question
また賑やかになりますね~(≧▽≦)

と、その前にK長の用事を済まさないと…(・_・;
コメントへの返答
2009年10月12日 22:15
Ta一K長も来たら最高やったのにな!?
残念。
畑でKuやんに、確かに6戴きましたよ!
( ^ ^ )V

賑やかというか・・・うるさいというか・・・。
(爆

いつでも良いんで宜しくネ!
トクラへも行かなきゃネ!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 20:32
こんばんは!
芋掘り集会と聞き? 山芋(自然薯)かな?と
思っていました!
さつまいも でしたか? ご趣味で作っているのですか?
もう 専業農家の様に見えますね!
私の家の周辺と変わりませんよ!
こんな 田舎に暮らしています!

しばらく 謹慎ですか? 走り過ぎですか?
でも? でも? また何か企んでいませんか?
コメントへの返答
2009年10月12日 22:21
こんばんは!
藤田農園での薩摩芋堀講習会でした!
広大な農地をお持ちです。
この地域ではお兄様は先生的存在みたいですよ!色々なところでご講義されています!

はい!
使い過ぎでアレが無くなりましたぁ!
( > < )
企てはしたいんですけど・・・。(笑
2009年10月12日 20:34
楽しそうな芋掘りですね~^^
やっさんのタイルとつかっちさんの麦藁帽子を
見るためだけに行っても価値がありそうです(笑

凄い芋の量にちょっとビックリwこれだけ取るのに
どれくらかかったのかな!?2時間ぐらい?
取れたての芋料理最高に美味しそう(*^^*)

ブルーのトラクターとred号が似合いすぎです♪
ランクルは山に似合う車ですね~!
コメントへの返答
2009年10月12日 23:13
楽しかったですよぉ!
でも会長居ないと何処かに穴が開いてる感が。
( > < )

この2畝のお芋さんは、15分?30分?やったかなぁ。あっというまの時間でしたよ!
味も最高でした!

ブルーのトラクターが一番リアタイヤがデカく力強い感じがしました!

ランクルはトラクターと同じワークホース派生ですもんね!!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 21:13
こんばんは

私も参加したかったな~

楽しそうですよね

トラクター素晴らしい
こんな形の見たことないですよ
昔のはデザインが良いですね

エンジン音も最高でしょうね
コメントへの返答
2009年10月12日 23:24
こんばんは!

かっちゃんも呼んだら来てくれたかなぁ!

トラクターでも昔の形はお洒落ですよね!
エンジン音も!!
( ^ ^ )V
2009年10月12日 22:05
こんばんはぴかぴか(新しい)

昨日は本当に楽しかったですねるんるん
久々のプチオフで本当にうれしかったんですよ~わーい(嬉しい顔)
お世話になったKOCの皆様には大変感謝いたしております<(_ _)>
藤田社長様には宜しくお伝え下さいねハートたち(複数ハート)
次回、KOCに遊びに行く時には
黒子シュー持っていきますねわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2009年10月12日 23:28
こんばんは!

私の方こそ、久し振りにようちゃんご夫婦にお逢い出来たし皆でランチ楽しかったです!
( ^ ^ )V

了解で~す!!

黒子シュー!?!
楽しみにしておりま~す!!
( ^ ^ )V
って、私のも有るのかなぁ?
だはは!
f ^ ^ ;
2009年10月12日 23:19
こんばんは~!
昨日は誘ってもらい楽しい時間を過ごせました!

田舎はのんびりしてて落ち着きますね~!

やっぱ作業着は動きやすいです~!本職はお水ですがww

ボスのお兄さんの趣味かっこよすぎる!しかも全部実働ってところが!

また近いうちに遊びに行きます!!

コメントへの返答
2009年10月12日 23:34
こんばんは!

やっさんも最近3連続参加ですネ!!
嬉しいで~す!!
( ^ ^ )V

藤田家の畑に自動水撒施工お願い致します!!(笑

ボスのお兄様はいかしてますよね!!
流石です!

は~い!
またお逢いしましょう!!
( ^ ^ )V

2009年10月13日 10:41
おはようございます♪

CLCの活動は多岐に渡ってますね~~♪
農作業まであるとは、TVのダッシュ村かと思いました♪


う~ん!まさに『実りの秋』ですもみじ皆さん楽しそうウッシッシ

来年は呼んでくださいませ(^O^)/
コメントへの返答
2009年10月13日 12:07
こんにちは!

農作業オフも秋晴れの下、楽しかったです!

うんうん!ダッシュ村みたいでした。

来年は必ず連絡しますんでほんまに来て下さいネ!!
( ^ ^ )V
2009年10月13日 15:35
こんちは♪

楽しそ~!こんな盛大に芋掘り大会があったのね。
僕もお手伝いしたかった!
凄く良い環境ですね!子供も連れて行きたいです♪

トラクターは凄いですね!このデザインは芸術品ですね。

KOCの藤田社長はこのディーゼルでノウハウを磨いたんですね!納得!(笑
コメントへの返答
2009年10月13日 22:39
こんばんは!

tomちゃんJr.連れて来てあげたら喜んだでしょうね!

来年はボスに頼んでみますネ!!
( ^ ^ )V

正しく芸術品ですね!
あまりにもマニアックなので・・・。
ボスのお兄様と菌ちゃんは話が弾んでいましたよ!!
これぞ正しくボスの根源ですよネ!
( ^ ^ )V
2009年10月13日 22:02
ばんは~

なんと本当に芋ほりだったんだぁ~
20名とはこれまたオフミじゃないですか~~

天気もよかったし芋ほり日和・・
やっさん&つかっち顧問の素の姿も見てみたかったですよww
ちなみに実家にヤンマーのデーゼルならありましたぜ。。

コメントへの返答
2009年10月13日 22:46
こんばんは!!

ほんとに芋堀でしたぁ!!
CLCメンバー&お客様&スタッフ等で楽しいひと時でした!

やっさん&つかっち顧問はまる藤田家の人みたいに溶け込んでいましたよ!!(笑

ヤンマーですか!!
イセキやクボタ等色々ありましたぁ!
昔のトラクターもなかなか良いデザインですね!マニアが見たらよだれもんでしょうね!
( ^ ^ )V

プロフィール

「めっちゃお久し振り振り(^^) http://cvw.jp/b/209416/41734417/
何シテル?   07/17 20:36
HN変更しましたぁ(^^)V (旧姓:rednef.101k) 101K乗りおじさんです。基本は「ファミリークルーザー」を目指しております。 これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!活用塾】 第1回 「ハイタッチ!」してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 08:00:58
TTM2013に参加してきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 23:37:48
偲ぶ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 09:27:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
基本はファミリークルーザーを目指しています。 こつこつと少しずつ手を加えています。 半自 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の営業車でした。 2008.10.21 居眠りノーブレーキのクルマに激突され、永眠致 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
昨日まで乗っていました。 親父⇒嫁の営業車&娘の練習車 ボロボロになってしまいましたが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
15年前に乗っていました。 12インチ⇒10インチが主流でしたが、あえて 13インチを選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation