• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

こんなのにも乗ってたよなぁ~⑧ シボレー ブレイザー登場!

こんなのにも乗ってたよなぁ~⑧ シボレー ブレイザー登場! この辺りになるともう何が何だかわからない様になっている頃です。

まだ渡米中でした。「せっかくアメリカに居るんだからアメ車かな」って思って

GPZ600Ninja+XX→シボレー ブレイザーに変りました。緯度的に私が居た所は日本で言う北海道網走辺りと同じ位の緯度!当然のようにFRでは冬走れない(GPZ600Ninja+XX)ので4WDに変更です(ノД`)シクシク。

これがまたマニアックな2ドアのタイプでした。写真の様な感じです。色は水色メタ+シルバーのツートンでした。

タイヤとホイルを交換していた程度です。かなりの差額で乗り替えられたので。

この頃は西海岸でもかなり内陸の方でした。

その後、西南に移動すると決定すると、また違う「リトラクタブル」に変貌します。




もうすぐ「西日本地区交流オフ会」です。台風の影響は残らないかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/06 13:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 21:33
これは??
冬専用で他に隠し玉の本命が出たりして?(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 21:40
隠し玉なしです。
これのお陰で、当時まだあまりメジャーじゃなかったスノーボードやらスキーに1シーズン20回以上は行きました。
この時に4WDの面白さがわかった頃です。

私の居たところはワシントン州とアイダホ州の丁度州境、カナダへも2時間走れば行けるような場所でした。麦畑しかない超田舎町、昔のハリウッド映画に出てきそうなちょっと寂しい町でした。お陰でウィンタースポーツは楽しめました。
2009年10月6日 21:42
まぁ、アメリカンな時代があったのですね~。

自分で買いたいとは思わないけど,この手のアメ車はとっても興味があります(笑)

だって,元アウトドア派なんだもん♪
コメントへの返答
2009年10月6日 21:50
一時期、放浪していました。
その時の知り合いがこの前の選挙で通ってしまって政治家に・・・私は何をしているんでしょう(^^)v

アメ車は一度乗ってみたかったんで。
でも未だにこの車の目指していたところが謎です。2ドアの4WD?エンジンもアメ車にしては小さめの2.5ℓ位だったと思います。

その後に「タイフーン」ていうシリーズが限定発売され「コンセプトは0-400でテスタロッサ並みの加速」4.3ℓのターボでした。

良くわかりませんが、楽しませていただきました。
2009年10月6日 22:29
しかし、色んな車、バイクに乗っていらしゃったんですね~

まさに、アメリカを感じる車ですね。
コメントへの返答
2009年10月6日 23:18
すみません。まだ続きます。
もうお腹いっぱいですか?

アメリカって感じの4駆でしたよ。
「タイフーン」のコンセプトがかなり笑えました。

小休止しましょうかね(^_^;)
2009年10月7日 13:51
2ドアとは・・税金高いヤツですね!(^_^)v
旧ダッチワイ・・・いや、バイパーがボクの憧れでした。
いまでもコブラ427や80年もんのコルベットがいいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年10月7日 14:36
2ドアでしたね。
日本で乗ると税金高いでしょうね。
コブラやコルベットは手が出ませんでした。

排気量も5,000ccオーバーですもんね(^_^;)

それよりコペンの進捗状況は?

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation