• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

エンジンのカバーを外して・・・

エンジンのカバーを外して・・・ エンジンカバーを外してステージ3の準備です。

純正とARCのインタークーラーのコアの厚みは10mm以上違います。
あらためて見た目の違いも実感しました。
幅は純正130mmに対してARC150mmです。
並べて写真撮っておけば良かったですね。
また報告します。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2007/02/04 17:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年2月4日 17:56
いよいよブローオフ設置ですね♪

カン☆タロウもほしいですぅ。
コメントへの返答
2007年2月4日 18:11
いよいよですよ。
激変は期待してませんが多少は変わるでしょう。
また報告致します。
でもまだ1,100kmちょいですんで本当に走ってないなって感じで申し訳ないです。
レポになるかなぁ???
2007年2月4日 18:11
ステージ3が完成したら是非とも
見せて頂きたいです。
私の愛車はいつも中途半端な物ばかり
なので羨ましいです。
バイクも後少しで煮詰まるかと言う所
でコペンを買ってしまったので現状維
持ですね。
コメントへの返答
2007年2月4日 20:37
ステージ3が完成したら是非運転しに来て下さいね。唯一近いし。
存分に乗ってやってください。
2007年2月4日 18:18
進化に進化を重ねてますね。是非とも一度乗せていただきたいです。
コメントへの返答
2007年2月4日 20:38
乗せるのではなく運転して下さい。
違うインプレも聞きたいです。
2007年2月4日 19:13
また進化するのですか!

インタークーラー変えただけでも数馬力はUPするそうですので楽しみですね。
マイコペにも付けたいです。
コメントへの返答
2007年2月4日 20:39
まだまだ行きますよ!
ステージ4を今考えてます。
まだする事は多いですよ。お金が無いだけです。
まだ進化しますんでお願いします。
2007年2月4日 21:56
ステージ4もあるんですか 次はなにかなぁ
マフラーにお小遣い使い果たしたので当分何も買えないです
(>_<) 
コメントへの返答
2007年2月4日 23:29
ステージ4は現在考案中です。まだまだやりますよ。
2007年2月5日 5:57
クーラー結構大きくなるんですね?寸法測らずじまいでした(笑)
コメントへの返答
2007年2月6日 12:06
そうですね。まだ実感出来るほど乗ってないんで。ステージ3完了したら少し走りこみます。いったい何を目指してるんでしょうね???

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation