• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

みんカラは

みんカラは 16・17日と箱根グッタグッタオフに参加してきました。

今回はいろいろあって記憶の残るオフでした。

16日
長野組はみどり湖PAに集合後、長野道・中央道・中部横断道・国道52号を経て
国道1号で集合場所の由比本陣公園駐車場へ。
途中ビビリ有りましたが中部横断道までは順調に。
国道52号に入って予想外チンタラに遭い、遅刻決定。
すみませんでした。
くらさわやで昼食、桜海老の掻揚げチョー美味かったですが、この釜飯絶品!
その後ダベリ混ぜながらカフェジュリアへ。
ムチャ混み渋滞に遭いながら何とか閉店前にカフェジュリアに着き、ティータイム。
ここから詳しくはmaikoさんへ

17日
天気予報、小田原は晴れなのに雨、時折激しく。
この日も前日に増していろいろと・・・

今回初めてお会いした方、再会出来た方、嬉しかったです♪
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

今回の教訓














みんカラは飲んだら寝るな、寝るなら撮らすな です(笑)

今回もある意味、芦有でしたが次回は正真正銘の芦有を目指します。
どうぞよろしくお願いします。
今回の教訓が生きるかは不明ですが・・・

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/09/19 01:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

もう1週間ですね From [ heavy car blog ] 2007年9月23日 00:12
リアルタイムでもあげてたんでモウいいかな?とも思いつつ・・・ 明日はまたオフなので今日中に上げておかないと・・・ (;・∀・) しかし今回はいろんな意味で思い出深いオフになりましたよ いつかリベン ...
ブログ人気記事

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年9月19日 1:40
いちっ♪

おつかれさまでした!
今回もまたすんごく楽しかったですね♪
umeさんが朝ごはん苦手とは知りませんでした、いつもきっちり朝ごはん派だと思ってました(笑)
コメントへの返答
2007年9月19日 2:08
おめでとうございます!

おつかれさまでした。
いろいろあって楽しかったです♪
ゴンザァレスさんは分かったんですかね?

もう習慣づいちゃって、朝は食べるより寝るなんです(笑)
2007年9月19日 1:44
オトナの遠足だったのですね。
お昼ごはんくらい食べて帰ればよかったです・・・
コメントへの返答
2007年9月19日 2:13
オトナの遠足、ピッタリですね(笑)
残念な部分あったかと思いますが次回更なる楽しみにしましょう!
あ、ご都合良ければ芦有如何ですか?
2007年9月19日 1:51
寝てるというか落ちてたけど、かろうじて写真はなさそう、セーフ。
お昼ごはん食べに行かなくて結果的には正解だったけど、悔しいなあ。
コメントへの返答
2007年9月19日 2:19
ritmoさんといい、omingさんといい、上手いです。
燃料、どうでした?
行っても大丈夫だったかもよ。
給油しないでも大丈夫な量有りました。
あ、ritmoさんより返金をお預かりしてます。
2007年9月19日 2:30
えーと。
たぶんumeさんよりドライバーとマフラー分の重量があるので、僕は松本に帰ってきたら針は真下でした・・・
コメントへの返答
2007年9月19日 12:43
あの時間だと帰り道で所々渋滞だったんじゃないかな。
遭うのと遭わないのではかなり違うからね。
お疲れ様でした。
2007年9月19日 7:27
釜飯美味しそう!!

長野へいったとき釜飯は食べれなかったのです。。。。
あ、ここは長野じゃないですね(汗)


コメントへの返答
2007年9月19日 12:48
これはマジ絶品です。

統一戦の時に関東の方の案内で行かれては?
山の幸の釜飯ですが長野にも美味い店ありますよ(^^)
2007年9月19日 9:04
桜海老の釜飯いいですね~。

あ~おいしいもの食べにいきた~い!
コメントへの返答
2007年9月19日 12:59
行ってみて下さい。
これだけでももう一度行きたいですね。
伊豆からなら近いのでは(笑)

2007年9月19日 11:01
お疲れ様でした~☆楽しかったですね(^-^)お世話になりました!
Dら~についた時、umeさんいなかったので寂しかったですよ。まさか撒かれてたとはっ(笑)
コメントへの返答
2007年9月19日 13:05
お疲れ様でした。
こちらこそお世話になりました。
間にかなり他車入るし、バカナビは近道しようと渋滞にはめるしで遅れちゃいました。
最後にあいさつ出来て良かったですよ。
来月よろしくお願いします(^^)
2007年9月19日 12:20
お疲れ様でした~。

やぎさんコーナーはあいにくの天気でしたが皆さんに再会できて
うれしかったです。

来月の件はもう少し待ってくださいね。
コメントへの返答
2007年9月19日 13:11
お疲れ様でした。

さすがレースと同じで早いですね(笑)
既に着いていたので驚きでした。
こうやって再会できるの良いですね。

来月、是非よろしくです。
2007年9月19日 12:24
ほんと、釜飯美味しそうです!

で、umeさんの写真は誰がアップするんでしょうかね?
コメントへの返答
2007年9月19日 13:19
一度ご賞味下さい!

DeCCIさんの件はお分かりになって良かったですね。
みなさんが携帯の前でニアリとしてたのが印象的でした。
2007年9月19日 12:25
お疲れ様でしたー
釜飯旨かったです!おすそ分けアリガトウ・・・

来月どうか気をつけて。
試験があるのでいけませんorz
コメントへの返答
2007年9月19日 13:25
お疲れ様でした。
いえいえ、大してお分けできずにすみませんでした。

お会いしてお話できて嬉しかったです。
ありがとうございます。
試験頑張ってください。
2007年9月19日 12:39
お疲れさまでした

さすが常識人、梅さん・・・

寝ると忍び寄るニコン軍団(爆)

ヤツラへの仕返しを考えておきます
コメントへの返答
2007年9月19日 13:31
お疲れ様でした。

いえいえ、常識人じゃないですよ
ritmoさんとmaikoさんのブログが全てを語って・・・(汗)

なんにしても皆さんの前では落ちないようにしないと(笑)

楽しみにしておきます
2007年9月19日 12:56
お疲れ様でした~^^

今回はあんまりお話できなかったので、またの機会にグッタグタしましょう(笑)
コメントへの返答
2007年9月19日 13:35
お疲れ様でした。

そうですね、今回はいろいろあってあんまりお話出来なかったですね
シゲさんの変更点をじっくり見ることも出来ませんでしたし
またよろしくお願いします(笑)
2007年9月19日 13:54
桜海老か・・・


行けなくて良かったと
心から思います。
コメントへの返答
2007年9月19日 17:45
YAMAやまさん、海老類は・・・ですか。


DeCCIさんが食べてましたが鰺のたたき丼他美味しそうな物ありました。
あ、箱根で何故かイナゴの佃煮があって、maikoさんのブログの通りです。
2007年9月19日 18:45
お疲れさまでした。

宴会の楽しみといえば、やっぱアレでしょう。
新しい標語の誕生ですね。

皆さん期待しているようですので画像追加しましょうか?(爆)
コメントへの返答
2007年9月19日 18:58
お疲れ様でした。

宴会は楽しみですが・・・
オフがある度に誰かが何処かで標語を作るでしょうね。

いやもう十分です、ご勘弁を(涙)
2007年9月19日 22:04
ウメさんの写真を見直してみましたが

桜海老釜飯スマイルが一番輝いてました。

目線入れてupするのが勿体無い位です。
コメントへの返答
2007年9月20日 8:29
えっ!?

romecoさんにもその様なところ撮られてたの?

upするの止めましょう(笑)

2007年9月19日 22:50
約束の「握手」が果たせて感慨無量でした!

今回キチンとumeさん号を体験しましたが
バランスよくて素晴らしいエキゾースト!!
ちょっとウットリしちゃいました(o ̄ー ̄o)

次もやっぱり「握手」でね♪
コメントへの返答
2007年9月20日 8:08
私も約束が果たせてとても嬉しかったです!

あの中で聴いていただけたんですね。
ありがとうございます!
埼玉の峠道にも久しぶりに行きたいですね。

もちろん「握手」♪
2007年9月20日 0:17
二日間お疲れ様でした。
初日は皆さんに連絡もせずに突然の参加だったので、ビックリさせてしまいましたね。
桜海老の釜飯はおすそ分けをいただきましたが絶品でした。
次回はこれにしようと思いましたよ。
コメントへの返答
2007年9月20日 8:21
お疲れ様でした。
駐車場で先ず目に入ってきました。
「ヌヴォラ」だぁ~!と(笑)
あの釜飯はホント絶品ですね。
是非!
私も必ずたのみます。
2007年9月20日 0:38
お疲れ様でした(^^)!
生憎の天候でしたが、みんなで集まるって、
やはり楽しいですよね・・・・。

ふぅ~ん・・・やっぱりそういうこと・・・
吹き込まれていたんですねぇ・・・。(笑)

芦有にも、是非147走らせてくださいネ。
お待ちしていますヨ~(^^)!ゼヒ
コメントへの返答
2007年9月20日 8:28
お疲れ様でした。
そうですね、みんなで集まると天候なんて関係ないですね。

いや~、どなたのを見ても凄いと(^^;


おじゃまします♪
よろしくお願いします
2007年9月20日 1:17
そのうちQちゃんの
「釜飯んまっ!」を公開します。

あの桜海老の香りと味が
ふんわり広がる釜飯
うまいですよね~。
コメントへの返答
2007年9月20日 8:46
みなさん何処かのカメラ小僧よかスゴイです(^^;

あれはうまい!マジうまい!!
見つけたのはDeCCIさん?ritmoさん?
拍手喝采
2007年9月20日 21:37
umeさん!!どうもお疲れちゃんでした~(~∇~)vv
やっぱり1泊はたまりませんなwwwww
釜飯を食べれなかった事と、宴会に間に合わなかったのが心残りです(+0+)/
ぜひまたやりましょう!!!!
来月は関西襲撃ですね♪♪

コメントへの返答
2007年9月20日 23:06
yamagtvさん、お疲れ様でした。
最終メンバー表に載っていなかったので、とても残念に思っていたら時速1kmの超渋滞から来られて超嬉しかったです!!
そうですね、ぜひまたやりたいですね。
お伺いします♪
よろしくお願いします!
2007年9月20日 22:01
釜飯、美味しそう♪♪

「飲んだら寝るな、寝るなら撮らすな」

参加メンバーがメンバーですから、

恐ろしい・・・いやいや、楽しい格言ですね!(笑)
コメントへの返答
2007年9月20日 23:14
masaさんもはまると思います。
是非ご賞味を!

車だけでなくカメラにも長けた方がいっぱいいますからね、ここは。

たぶんいろんなとこで恐ろ・・・楽しい格言が生まれる筈です!(^^;
2007年9月21日 20:34
お疲れさまでした。

天候は生憎でしたが、とても楽しかったです♪
機会があればオフ会にも参加して行きたいと思います。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月22日 11:11
お疲れ様でした。

そうですね、みんなで集まっていろいろやる、楽しいですね♪
来月は信州でもオフが有ります。
良かったらお出で下さいまし(^^)
こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

きれいな景色を見に、車で出掛けるのが好きな、信州人です。 愛車と共に色々な所へ出掛けたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
この車により、バイクとは違う風の気持ち良さを知りました。 免許取得以来ずっとFF、初のF ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
憧れの車でした。 短い間でしたけど、所有して乗れたことは素晴らしい思い出です。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2012年7月に乗り換えました アルファのV6は良かった!!楽しかった!!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2006年6月に購入しました 全てにおいて最高!!でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation