• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sassyの"カエルサンバートラック" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2025年8月31日

TT1 助手席下のパーソナルボックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ええっ?
助手席の下に小物入れが付けられるですって?
純正OP好きとしては買わねば…
2
ということで早速買いました。

95070TC000
カバー,フロントフロア

通称
パーソナルボックス
3
助手席下のフタがポケットになっています。
4
助手席は背もたれ側を持ち上げます。

このフタと交換します。
左側のフロアシートを留めているスナップボタンを取り、手前2個の出っ張りを引き上げると外れます。
5
TT1サンバートラックはここが空っぽです。

ここにパーソナルボックスを入れ込みます。
6
問題なく収まりました。
7
純正の工具もバッチリ収まります。
8
車検証入れも入りますね。

ブースターケーブルでも入れようかな。
9
ちなみにTV系サンバーバンはギッチリ詰まっているのでパーソナルボックスは使えません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 助手席シート下 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

断熱対策…

難易度:

ヘッドレストボルトの活用

難易度:

ヘッドレスト取り外し

難易度:

助手席アシストグリップ装着

難易度:

ドアスイッチカバー交換

難易度:

TT1 マップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック TT1 コンソールポケット取付(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/209568/car/3161377/8341205/note.aspx
何シテル?   08/23 01:11
さっしーです。 「工賃払うなら工具買え」をモットーに自分の車を組立(解体?)しています。 2020年6月現在は、自車はサンバーバンですが農作業車にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TT1 助手席下のパーソナルボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 17:45:02
TT1 コンソールポケット取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 12:48:06
NB8C BOSE仕様車 ナビ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 19:37:07

愛車一覧

スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
現在のメインカー スバルサンバーバン 2004年3月5日初年度登録 2019年12月 ...
スバル サンバートラック カエルサンバートラック (スバル サンバートラック)
サンバートラックTT1 2WD MT4速 窓はクルクルハンドル オートロック無し ドアス ...
マツダ ロードスター ロデー (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター NB8C 水色 タン色 妻の車、我が家のメインカー
スズキ エブリイ エヴリィ (スズキ エブリイ)
新作業車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation