• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

フェラーリF1コレクション Vol11 D50

フェラーリF1コレクション Vol11 D50 今号は1956年
ファン・マヌエル・ファンジオが
駆る D50。

半世紀以上前のマシンですが
ランチアから継承されていたそうで
この時代になると
既に勉強不足です(^^;;;)

そして動画を探していたら
モナコを走るD50(?)が。。。

コースの風景は
時の経過ととも少し変わっているようですが
それでも、よく見ているモナコのコースですね♪

ブログ一覧 | モデルカー | クルマ
Posted at 2012/01/19 22:52:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年1月19日 23:50
この頃はアルファの時代をフェラーリが凌駕した頃ですね☆

モナコは50年以上ほとんどレイアウトが変わってません。トンネル先のヌーベルシケインが一番変化したかな?タバコ屋コーナーやラスカスも少しずつ変わりましたね☆

ミラボーがドライバーの腕の見せ所でしたね!
コメントへの返答
2012年1月20日 20:21
リアを滑らせながらの走行!
マシンをねじ伏せている感じがして
良いですよね♪
2012年1月20日 13:07
お疲れ様です!

僕もこの年代は全然分かりませんが、彩りという点では嬉しい一台ですね!

早速ポチッ!(^o^)
コメントへの返答
2012年1月20日 20:23
私の知識では
1987年以降なので(^^;;;)
昔の年代は
まだまだ勉強不足です。。

でも、いつの時代も
F1は美しい~(^^)
2012年1月20日 14:11
おひさしぶりです。

一昨日のサンTVのカーグラTVの再放送

みましたか。 フェラーリ特集で最後に

オールドフェラーリ~F40まで  そして

312-T2,-T4, までもが 数十台混走して

レースやってました。 スパででした。

もちろん312-T2が優勝でしたが。(笑)



コメントへの返答
2012年1月20日 20:24
どうもです!

BSを見逃していたので
私もサンTVで見ました。

面子が凄すぎて
素晴らしいの一言です♪

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation