• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんやんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月3日

Discover Proネットワーク接続復旧(忘備録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Discover Proの電源長押し再起動、ユーザー権限の変更等を個別にしてもサーバー接続できない場合は以下のように一連の流れを行うことで復旧した。

[MENU]>[ユーザー]>[設定]>[プライバシーおよびサービス]
1:プライバシー設定が「許可を共有する」に設定される
2:「オンラインサービスを管理」にVolkswagen Connectのサービス名(KKBOXなど)の一覧が表示されている
3:下記操作を実施
1. プライバシー設定をどうする「最大プライバシー」に設定する
2. 通知画面で「内蔵SIMによるデータ接続(eSIM) データ接続を確立できません」のメッセージを確認する
3. プライバシー設定を「無制限を共有する」に戻す
4. 30秒ほど待ってから、イグニッションをOFFにする
5. 運転席のドアを開いて、インフォテイメントシステムの画面がOFFになったことを確認する
6.ドアを閉めて、もう一度グニッションをONにする
7. インフォテイメントシステムを再起動する※1
※1:インフォテイメントシステムの再起動画面にVolkswagenロゴが表示されるまで電源ボタンを長押しする(約10~20秒)

お試しください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

neo大臣7GTIエアバッグチェックランプ、リアランプコーディング戻し

難易度: ★★★

CELTIC TUNING ECU Stage1

難易度:

割り込み式「アイドリングストップキャンセラー」の取り付け。

難易度: ★★

OCU(Online Connectivity Unit)の交換

難易度: ★★★

コーディング by Hanafusa E-Optimize

難易度: ★★★

アルテオンコーディング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月3日 20:09
数日前に同じ事象に直面していたので、有り難く参考にさせて頂きました。
どうもありがとうございました。

プロフィール

みなさん、よろしくお願いします。 車歴 ホンダ: Civic25x→innova2.3Si-Z・4WS→初代CR-V→ OdysseyAbsolute RB1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっと来た😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:48:58
ワイヤレス充電ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:48:52
Discover Pro Max を自動的にテザリング接続させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:25:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン てぃぐもん (フォルクスワーゲン ティグアン)
ゴルフ8GTIからの乗り換えです。 メーカーOPはフルOP。 色は有料色のオリックスホ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TDI CLマイスターから車検を目処に8GTI DCC付きに乗り換えました。 いい音にい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのディーゼル車です。長距離ドライブが楽しみです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7 connectから7.5テックエディションへチェンジ‼︎ シフトチェンジショックが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation