• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

車高重視でインチダウンww

車高重視でインチダウンww 友達から16インチのOZを借りてきて、オフセットを計算中・・・
新しいホイールを買うために、試し履きのために借りてきました♪
車高重視で17インチからインチダウンで、フロント6.5J リア7Jでニューホイールを注文しました♪
受注生産なので、一ヵ月半も納期にかかるみたい・・・
燃料配管をちょっと考えれば、7Jもなんとか入りました♪
OZは普通車用のホイールしかないので、7Jからしかありませんww
とりあえず、入って問題なく走れたので、ニューホイールが楽しみな感じ♪
やっぱり、こだわりの16インチの方がカッコイイ♪ マダマダ落ちる余裕がある感じ( ・∀・)ニヤニヤ
シャコタン命♪




ガソリンタンクがちょっとやばめなんでなんとかならないか考え中・・・













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/19 21:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年10月19日 21:25
燃料タンクの問題解決にはエアサスしかないでしょうwww
コメントへの返答
2009年10月19日 21:32
イヤイヤ男は黙って車高調
イヤイヤ エアサスが買えないだけww
2009年10月19日 21:30
知らない間に名前変えたんですね(^^)
しかし、この車高は男前ですね!
コメントへの返答
2009年10月19日 21:34
名前!?
そうなんですww(笑)
でも走れる限界の車高で乗りたいので♪
借り物のホイールだからこのぐらいの車高で許してやるかww
まだまだ下がる余裕はあるんですが、道まで出られるか・・・
2009年10月19日 22:06
下げすぎ(笑)

アクスル加工返ってきたんですね!?
コメントへの返答
2009年10月20日 10:07
まだ甘いですよ♪ 世の中には、まだまだ低いMOVEはいますから(笑)
アクスルは帰ってきましたよ♪ 新しいホイールきたら別アングルで撮影したい 一様きゃんばー5度ついてます
2009年10月19日 23:25
下げすぎ!!(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 10:08
ワークスも行ける♪
リムカブリぐらいまでいこうぜ♪
2009年10月19日 23:28
はじめましてぇ~♪

マフラー上げして無いのであれば、
マフラーの方が先に擦るので「ガソリンタンクやばいな・・・」って分りますよ~(笑

僕、マフラー上げたらタンク擦る回数増えました(笑
コメントへの返答
2009年10月20日 21:03
やぱりタンクするよね・・・
ちなにも、ツョくんのマフラーは市販のタイプ??ワンオフですか??
僕も今マフラーカッターだけエイムゲインかパルファムのものを買って、2本出しでステンパイプで溶接で作ろうかなぁって思ってるんですが、マフラーの高さに迷っています。
とことん外装ノーマルでこだわっていましたが、社外品のバンパーも最近気になるしね・・・
ガソリンタンクガードでも鉄板溶接して作ろうかなぁって思ってるんですが、ガソリンタンクを溶接するのは怖い・・・
2009年10月19日 23:39
低い…( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2009年10月20日 21:04
イヤイヤ マダマダですよ。。
↑の兄さんはとんでもない低さ・・・
2009年10月19日 23:59
室内に安全タンク(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 21:05
それも一理ありますねwww
内装のオシャレにウーファーの横にタンクも設置w
2009年10月20日 0:20
よし。
お兄さんに任せなさい。
17インチで下げれるようにフロアを・・・・

コメントへの返答
2009年10月20日 21:07
あっ 知ってます

タイヤハウス切り上げですねwww

ボディーを切るわけですねww

車の価値は・・・

でも、僕の車なら新車でもやるかもw
2009年10月20日 9:35
車がバリアフリーにwww
走っているうちに炎を残して次元を超えるのですね
車にスロープ要るかもおん
コメントへの返答
2009年10月20日 21:08
でもぶっちゃけ、乗り降りがスゲー楽チンなくるまです・・・
おばあちゃんには最適ですが、乗り心地が減衰上げまくってバネレート上げてるので多分乗ったら死ぬんではないでしょうか・・・
後ろはヤバイです、
2009年10月20日 18:32
F-1並みに…フラットボトム化で(^u^)
コメントへの返答
2009年10月20日 21:11
あっ ガソリンタンクを守るために、鉄板溶接するのはいいかも・・・
でも車検はどうなんでしょ・・・通るのかしら・・・
2009年10月20日 23:35
マフラーは市販のエイムゲインですょ~!

ただ、普通に取付けると地面から1cmしか余裕が無くて(大汗
今はブッシュレスでホースバンドのみで吊るしてます(笑
コメントへの返答
2009年10月21日 22:46
え??
たしか10万近くするやつでしょうか??
すげ~ リッチ・・・
僕は、全て自作で作る予定なので、ちょっとずつ点付け溶接で位置決めと角度を決めて作るか・・・ めんどくさくなったら、片側にノーマルマフラーにマフラーカッターを溶接するか・・・
でもできれば左右で出したいんですよね・・・
先ずはホイールきたらある程度の車高を決めてそれから作らないとダメですし・・・

プロフィール

「天気良くなった♥️

久御山いくか(笑)

センター曲がってる(笑)」
何シテル?   05/02 08:42
ほとんど自作でがんばってます♪ 最近は軽自動車から、VW欲しくなっておもちゃ買いました( ;´Д`) フレームちぎれるまでおもちゃにしよ??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tanabe Professor SP3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 23:07:25
175ムーブ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 21:20:44
車高の低さは・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 06:29:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
シンプルにアウトリップ リアアーチ上げからーの、 フロント9.5J +7 リ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足車として購入(・∀・) ホイール RG  6.5 45 足、 安物車高調  ...
ダイハツ ムーヴラテ ラテッコ (ダイハツ ムーヴラテ)
ピンクのかわいい女の子車ww みんなから、ブサかわいいって言われww みんなから、ラ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
お友達のa-ki君の前の愛車!25万で譲ってもらいました。。 通勤用に使っているんですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation