• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORD監督の"ドンガラAC無し" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2017年8月9日

クイックシフト他整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
FORGEのクイックシフト?
この車はミッション側のリンクプレート?みたいなヤツを偏心してストロークを変えるみたいです。
2
偏心量は調整出来ます
大体3/5位には出来たと思います
このパーツは縦方向のストロークダウンパーツです。
その右側のプレート替えると横方向もショートストロークになるのかもしれませんがまだ未処理です…
後でまた考えたいと思います
3
シフトノブ外す時に力任せに反時計回りに緩めたら(゚o゚;
なんかガタガタになったそうな
ここまでバラすつもりはなかったのに
色々老朽化してますね(^_^;)

なんか、そこのプラスチックパーツだけ部品出ないそうで、シフト一式だと数万円…
タケちゃん適当なプラスチックキャップ?
で対応してくれましたヽ(^0^)ノ
クーラーガスのキャップ?とか言ってましたよ
4
加工修理後です

なんか、材質上ボロボロになるような素材だったようです
シフトがぷらぷらしているTTはこの辺疑わしいですねぇ
5
そもそも、このシフト延長パーツを付ける為に起こった色々な処置でした(^_^;)
一筋縄にはいかないもんです…

いつも体にシートを合わせると
ステアリング延長
シフト延長
なのでショートストローク…というフローチャートが出来てるような気がする

因みに白のジュラコンシフトノブはハチロクからの引き継ぎ~👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

カーゴシゴシさんにてヘッドライトクラック除去

難易度:

リヤスピードセンサー交換

難易度:

調子悪くなったオートマ。ATF添加剤を投入したら直った!

難易度:

恒例のミスファイア検知

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月20日 23:47
はじまして
私のTTもシフトの樹脂の摩耗で5速が使えなくなってます。エアコンガスのキャップでの処置方法、具体的なやり方教えて頂けませんか?
コメントへの返答
2021年11月21日 7:55
はじめまして、この画像を見て分からないのでしたら、ご自分で直すのは難しいと思われます。
強いて言うなら、134aガスの低圧側のガスチャージ部分のキャップだったと記憶してますが、数あるショップ在庫の中から適当に合わせてやってたと思うので
何のどれのパーツだか分かりません
あとは、軽く内径を削って嵌合させシリコングリス塗ってパチって嵌めただけだったと思いますが……
2021年11月21日 8:09
返信ありがとうございます。
嵌合なんですね。ようはリンケージ側の穴に隙間をなくせば良い訳ですね。
なかなか処置方法が見当たらなかったので助かります。
ありがとうございます

プロフィール

ORD監督です。よろしくお願いします。 高速での遠距離旅行が好きですし、 スノーボードが好きです。 TTでサーキット走っています。(年間1~2回程度) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ライフダンク] ホビオメーター 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 11:04:08
VAG-COMでアイドリングを下げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 10:28:58
HSB(ハイパースプリントブースター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 21:44:46

愛車一覧

アウディ S8 超快適GT (アウディ S8)
やはり自分は下からモリモリ鬼トルクが好きらしく… 最高峰手を出してみたが…
アウディ TT クーペ ドンガラAC無し (アウディ TT クーペ)
サーキット専用機 箱替えにて、2018年よりやっとTC2000デビューしました~(^_^ ...
アウディ RS4 (セダン) 魅惑のNA (アウディ RS4 (セダン))
四年間ずっと探してましたが やっと、2020/09手に入れました (^-^) 長くお付 ...
トヨタ カローラレビン 長い間有りがとう (トヨタ カローラレビン)
サーキット専用機  Audi TTに箱替えの為 最後にSタイヤにてタイムアタックして お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation