• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

紅葉ドライブ2015

紅葉ドライブ2015 10月にちょこちょこ出かけた紅葉狩りの記録です。
“いつものドライブなのにたまたま紅葉時期だった”という程度のものです。あまり期待しないでお付き合いいただければ幸いです(笑)

東北の秋はあっという間に訪れます。ついこの間まで‘暑い’と感じていたかと思うと朝晩が一気に冷えるようになります(^^;
10月初旬には西吾妻スカイバレーをぶらぶら。。。こんなヘアピンを登って行きます。
すでに黄葉がピークに近いです。

白布峠を過ぎて山形県側に下っていくと現れるのがこんなところ。

その名も「錦平」駐車場になっています。正に名前の通りです(@_@)

ここで標高は1,300mぐらい。


という事は磐梯吾妻スカイラインも紅葉しているはず。標高1,600mになる浄土平は落葉していたので、つばくろ谷を見に行きます。

予想通り、ピークは過ぎていましたが、まだまだ見頃でした(^_^)

ココには滝があります。たぶん不動沢滝!?
小さい滝ですが、紅葉とセットになり美しい姿を見ることが出来ます。


スカイラインの紅葉がピークを過ぎるとレークラインが見頃になります。
標高1,000m弱から秋元湖を望む。

中津川渓谷はこの通り、カラフル(^^)

アップにすると

橋の上から真下を覗くとこんな状態。


中旬になり、ちょっとタイミングを逃してしまった感がありますが、ほとんど毎年向かう尾瀬の麓へ。
途中天栄村にある明神滝に寄ります。ちょっと早かったか(^^;


いよいよ桧枝岐村に入ります。小豆温泉付近は紅葉のピークでした。

屏風岩にも寄ります。曇り空の中運良く日差しが。。。

さらに進んで、ミニ尾瀬公園の入り口。紅葉とは関係ありませんが、ココの名物は‘サンショウウオ’らしく、干物が一匹刺さったソフトクリームがあるらしい(爆)
残念ながら、食べたことはありません(^^ゞ

ここで残念ながら雨が降り出しました。結構どしゃ降り(T_T)
ブナ平まで登ってきました。残念ながらほぼ散ってしまっています(+_+)
でも、散り際の赤色を見ることが出来ました。

戻りながら、標高が下がるとまだまだ見頃です。山全体が黄色(^^)/

川の流れと紅葉も美しい。


下旬には下郷町の観音沼森林公園へ。紅葉の足は思った以上に早く、ココも見頃を過ぎてしまっていました。でも、水面に映る紅葉をゲット(^^)v


10月終わりにはそろそろ時期かと思い、栃木県の日塩もみじラインへ。
山の上はほぼ終了している状態なのに山を下りてくるとまだ青葉。ちょうど良い場所に巡り合うことが出来ず(>_<)
太閤下ろしの滝。

せっかく出かけてきたので、紅葉とワインディングを求めて霧降高原道路を走って‘霧降の滝’に向かうことにしました。
結局ここもちょっと早かった(^_^;)


なかなか見頃に遭遇するのは難しいですね。自然相手ですから仕方ないのかも知れませんが…。
ドライブはしっかり楽しんだので、個人的にはとても楽しむことが出来ました(^^)


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/10/31 04:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます
takeshi.oさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 6:50
北のほうの紅葉は天然ものでも鮮やかですなあ

こちらは 未だ紅葉シーズン来ません。
京都の紅葉は楽しみですが 混むので電車で見に行こうと思ってます。
コメントへの返答
2015年10月31日 11:15
天然ものしかないとも言えますが(笑)
黄色い紅葉が主で赤色にはなかなかお目にかかれません(^^;

京都は一度行って見たいですね♪
混むイメージなので、電車が正解ですよね。赤いもみじの紅葉を楽しんで来てください。レポート楽しみにしてます(^^)
2015年11月1日 8:56
黄色が綺麗ですね~羨ましい^^

コメントへの返答
2015年11月1日 20:47
そちらの紅葉はこれからですよね!?
楽しんでくださいね♪

プロフィール

「@(ご) はじめまして(^^) そんなに滞在されているなら、追いかければ良かった〜残念(>_<)」
何シテル?   01/03 13:57
yoshiやん(ヨシヤン)です。よろしくお願いします。 人生初の左ハンドルオープンカーです。車好き!以上に運転好き!で当てもなく車で移動しています。 几帳面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:20:56
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:53:21
NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 00:08:47

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86を購入しました。 使途は主に通勤で、ロングドライブにも活躍してもらうつもりです。 初 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2006年式38,100km走行の車を中古で購入。 2013年7月納車。 発売時から興味 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5最終型を2006年に購入。 DC2に続き2台目のホンダタイプRです。 2017年 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20Ⅱ型 走行74,000kmの車を購入。 確か15万キロ弱まで走って廃車に。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation