
とうとうと言うより、やっと装着しました\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
作業は大変でしたが達成感はたまらないものでしたね♪
しかしながら、壁は多数ありました。
デフはかなり重かったものの、ジャッキなど使い装着にはあまり困りませんでした。ただ本当に重かったので顔に直撃しなしように避けつつ、すぐに逃げられるような角度でやっていました。
ノーマルと今回装着したデフ。
どうせシャフトも交換したし、トーチで炙ったのでオイルシールも交換しようと思ったのですが、手でやってもなかなか抜けない…。仕方ないのでマイナスなど使ってゴムハンで叩き、かつ傷つけないようにしながら旧オイルシールを角度を変えながら、取り出しました。
新しいほうは、どこまでオイルシールを叩き込めばいいのかわからなかったので、けーたろうたさんにお聞きし、ホーシングの段差!?より約2ミリの事でしたが、ちょいと叩きすぎました。もちろん叩く時は、マイナスだと新しいオイルシールに傷が付くので、極力先端が丸いと言うか、鋭利ではないもので叩きました。
ここが結構苦戦して、なかなか均一に入ってくれなかったので、時間を要してしまいました…ヾ(@† ▽ †@)ノ
雲行きも怪しいし、早く作業を終わらせなきゃと思いつつやってたら、無事に入り一服 (´ー`)y━~~
デフオイルは入れる工具を持ってなかったので、灯油ポンプの使ってないのを使用し、注入しました。ただここでも時間を要したので、次回はやりません(笑)
元に戻し、作業終了となりました。
これで週末のSKGに行く準備が進みました!
明日はフルバケ、ステアリング、固定カメラステー…色々とやらないと。
ブログ一覧 |
AE86 | 日記
Posted at
2007/05/10 23:46:19