• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt21187の"YAM" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2017年5月6日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホーンを交換します。
ミツバのアルファーIIコンパクトです。
めったに鳴らさないのですが、それでもやっぱりあの純正の音は・・・
2
これでもかってくらい養生します。
バンパーの外し、取り付けで傷を付けたくないですから。
それでもやってしまうのですが・・・
上と下と横のクリップを外したら、ガバガバっとバンパー外します。
3
まずは正面から
4
安心のMade in Japan
大陸製が多い中、珍しいですね
いざという時に鳴らないのも困るので
5
アースケーブルは追加しますが、ほぼボルトオンで付け替えるだけ
480Hzの高音側
6
続いて右側ライト下
7
こちらもアースケーブルを追加して取り付け
400Hzの低音側
バンパー付けると見えないし、ほとんど鳴らさないですが、いい音です。
8
バンパー外したついでに、最近流行りのアルミテープをバンパー裏に貼り付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

電源OFFタイマー設置

難易度: ★★

増設USB電源ポートにヒューズ追加

難易度:

バッ直用ヒューズボックスのヒューズ交換

難易度:

ドラレコを駐車監視できるようにする(電源OFFタイマー接続)

難易度:

車載Wi-Fiをエンジン切っても使えるようにする(電源OFFタイマー接続)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 リヤにドライブレコーダー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2098757/car/2333052/4665311/note.aspx
何シテル?   03/04 17:31
kt21187です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 19:43:27

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバルのクロスオーバー7です。 2017年1月納車の平成29年型 アイサイトがVer2、 ...
ホンダ ライフ カエル君 (ホンダ ライフ)
カミさんが乗った感じが前が見やすいとのこと(ライトのウインカーの出っ張り)で、ライフを購 ...
その他 その他 通勤快速 (その他 その他)
車じゃないですが、通勤快速車です。 パナソニックビビDX2014年モデル。 ホームセンタ ...
その他 その他 ジョンボート (その他 その他)
今は無きプラスゲインのパワードジョン11F PJ11-110WHです。 2009年から乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation