• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

首都高ドライブ

って言っても、10年前みたいに深夜に目を三角にして走ってる訳では無く、
墓参りに行くための家族ドライブ(笑
子供を連れて墓参りなんだけど、お墓が上野近くにあるので首都高速を使います。
3号(渋谷線)を用賀インターから入って、C1→1号(上野線)というコース。
首都高は、狭いし、周りの車のスピードが速いので運転するのは嫌いだけど、
都会の真ん中を抜けてく風景が好き。
夜景は特にキレイなんだけど、最近11時過ぎると眠くて車出す気にもなれない。。。

ちなみに、皮むきも終わってないけどレブスペックのインプレ。
アクセルを少し当てながらコーナー曲がると、
リアのネオバに押されてフロント逃げていきます(笑
ほぼ制限速度なんですけど、グリップに差がありますねww

ってことで、動画作ってみた。。。。
やたら長い動画だけど、最後まで見てもオチすら無いっす(汗
面白くないとかいう苦情は受け付けません!
見てがっかりする前に、見ないことをお勧めします(笑
でも、見てね(笑


おしまい
ブログ一覧 | 日記@223 | 日記
Posted at 2009/04/18 23:40:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 0:42
自分も父親の墓参りは用賀もしくは荏原から乗るので、なんか見慣れた風景です。笑

フロントが逃げるのは怖いですね・・・銘柄は違いますが、グリップは同じレベルなのかも・・・
コメントへの返答
2009年4月19日 1:13
神奈川の人には見慣れた風景ですね。onaさんの墓参りも用賀とは(笑

そんなにグリップ力は変わらないかもしれませんね(汗
グリップ走行ではコーナの度に周りに置いて行かれそうで使えません(悲
2009年4月19日 1:11
サンルーフついてたんですね。知らなかった。

動画?最後までみましたよ。
コメントへの返答
2009年4月19日 1:15
この車も5年乗ってますが、サンルーフが一番のお気に入りです☆

貴重な時間を、、、あ・・あ、ありがとうございました(笑
2009年4月19日 2:17
首都高速・・・・なつかしい。
用賀からC1回って・・・って昔○ーレット族だったころ思い出しちゃった。
そういや上野でおりたこと無いかも。
コメントへの返答
2009年4月20日 0:12
今はもういないんですかねぇ?
ルー○ット族(笑

上野線ってどこにもつながってないからいつも空いてます。そして、C1の内回りからしか行けないので余計にマイナーです(笑
2009年4月19日 9:47
アレ?オチは・・・?(笑)

私は環八頻度の方が高くて、3号4号って縁遠いんですよね~
2号線なんか1回しか通った事ないっス(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 0:13
すんません、、、どうやっても思いつきませんでした(笑

2号線は何にも繋がってないから殆ど通らないですよね。オレも2号線は3回くらいしか使ったことありません(笑
2009年4月19日 9:52
実は先日横浜までの往復ムーヴを使用したらタービン逝ってしまいました(;・∀・)

サンルーフ開けてのドライブは心地良さそうですね。。

あっ、自分も全部見ちゃいました。笑
コメントへの返答
2009年4月20日 0:15
あ・・あの事件は、横浜往復時に起こったんでつか。。。(;・∀・)

ドリフト中もサンルーフ開けて走ってます。気持ちよいです☆

毎度毎度、貴重な時間をすみません。次のドリパも長いの作っちゃいます(笑
2009年4月19日 10:53
動画でプッシュアンダーが見れるかと思いましたが・・・

俺にはわかりませんでしたww

なんか見たことある景色がありましたね~^^
コメントへの返答
2009年4月20日 0:17
動画のときは、車が揺れないようにそうっと走ったのでアンダー出てません(笑
けど、前後のグリップ差が大きいと(リアの方が高い人っていないと思いますが。。)、簡単にアンダー出るので笑えますww

首都高速は、都会な景色が良いですよね♪
2009年4月19日 11:55
上野線、懐かしいですね~。他がどんなに渋滞してもここだけは渋滞しませんね。
一番穴場かも。

ところで、なぜか動画みれません…。
コメントへの返答
2009年4月20日 0:18
上野線に入ると、気持ちよく走れますよね・・・いつでも(笑


動画?????
見れましたでしょうか(;・∀・)
2009年4月19日 20:24
東京フリーウェイ?:-)♪

名所案内みたいで良いですね☆
コメントへの返答
2009年4月20日 0:19
○○フリーウェイ・・ユーミン?
古いですね(笑
オレは、フーミンの方が好きです(違

首都高速は、都内の名所の数々を一度に見れるのが好きです♪
2009年4月19日 20:50
昼のC1混んでますね。
夜最近行かないです。
何度か行きましたが、自分にはむいていません。
怖い・・・
コメントへの返答
2009年4月20日 0:24
C1はいつも混んでますね。。。
夜でも混んでるはずですよ(悲
最近は歳のせいか、眠くて行きませんけど(笑

スピードは慣れもあるんでしょうねぇ。
オレも怖いっす。
2009年4月21日 4:39
動画見てたらこの前のことを思い出しましたよ~
やっぱ首都高はちゃんと道覚えないと走れませんね(汗)
夜走るより昼走る方が分岐が分かりやすいですね
コメントへの返答
2009年4月21日 21:51
首都高は分岐間違えると結構痛い思いをしますよ。。。
・・・何度か経験しとります(笑

昼の方が視界は良好っすね☆

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation