• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月20日

シフトの感触

部品交換したシフトレバー、前のと比べると
前後へのシフト長はそんなに変わってない気がする。
かちっと入る感じになったので好印象。

数日ぶりのビートで通勤は楽しいのぉ。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2006/09/20 21:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りのついでに・・・ちょっと都 ...
pikamatsuさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

2025年10月16日(木)
ハチナナさん

1012
どどまいやさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

通勤時の天気は曇り空!
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年9月20日 21:06
ども!

わらしも3日鰤のビート出勤っす!やっぱりビートはイイ!!
2006年9月20日 21:07
ありゃ?!
あまり変わっていないですか??

だとすると、あのナットは何?
コメントへの返答
2006年9月20日 21:19
わたしの走りこみが足りなくて
前の記憶がないからか、
鈍感だからか。
違いのわからん男。

純正は2つに分かれるものではなくて
一体成型なんですよね、きっと。
組み付ける前の純正シフトと見比べれば
納得いくんだけど。
どっかに写真ないかなぁ、検索だぁ。
2006年9月20日 22:50
ももも・・もしや、そのシフトって、、
西田ファクトリーBの「めちゃクイックッシフト」?

ううう、、似てんだよなぁ~????

http://www.mirai.ne.jp/~nawata/nfb/qs/index.html

ココ見てくれる?

でも、そうだとしたら、、体感したいっす♪
コメントへの返答
2006年9月20日 23:24
根っこにボルトが付いてるので違うですねぇ。
純正をぶった切ってボルトで連結して
長さを短く(長く)したのかなぁ。

プロフィール

「@あきび よき」
何シテル?   10/14 08:37
茨城で赤ビートとAZ-1乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘリポートのあるラーメン屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 20:51:27
OD調査1日目(休日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 20:36:27
「5-Channel MAZDA ☆ Dream Session 2025 in YOKOHAMA」のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 08:38:52

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
元通勤車 H3 1991生まれ H17 2005/09に中古で購入 91360km H ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初代N-ONE 初年度2014/8。 ターボ付きを探してたら最安が近くで売ってたので見に ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
初年度登録 1993 H5 10 2013/2/16 納車 116000km
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
次男用 ジーノ 5MT ノンターボ 2019/3/10 175433km 購入 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation