5月9.10日は親戚の葬儀のため地方へ出ていました。
自宅から約150キロ離れた伊達市と言うところです。
本州からの移住者が多い町。
北海道では温暖で過ごしやすい所です。
一般道を通るとおよそ3時間半の道のりですが
仕事との絡みもあり高速を使うことにしました。
自宅からインターまでは数百m、会場もインターの近くと有り
1時間半で到着できます。
残念なことは札幌の均一区間を通るため
料金は1000円ではいけませんが、それでも3000円ほどお得です。
通夜の後、一度自宅に戻り再び朝にこちらにきましたので
合計1万ほど浮きました(笑)
当日、式までに時間があったので
町中を走っていると・・・こんな物を発見
城の瓦になにやら・・・しゃちほこではないね。
別角度から見るとこんな物まで・・・見たことあります、このキャラ
ちょいと引くと・・・はい。びっくりドンキーです。
ちょいと引くと・・・はい。びっくりドンキーです。
ここは道の駅、だて歴史の杜の横にあるお店なんです。
道の駅の建物に合わせ
プラス、ユーモアでなかなか良い感じですね。
おまけに
以前ローカルテレビ局で放送されていた
80代?のおばあちゃん二人がやっている、
鶏の唐揚げ屋さんにも
寄ってしまった・・・・美味しかったです。
この土地に何をしにきたか忘れている私です(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/05/11 14:12:35