• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

傷は消えるか・・・・

今日は快晴。
湿度が低いので気温が高くても非常に過ごしやすかった。

天気が良くても出かける予定も無い

そんなときは車磨き

ですが

暑くなってからの午後から(汗)

洗うのには良いがワックスがけには不向きですね。

今回は傷消しワックス

大きなターゲットは今年の冬に付いた傷

朝、車を見ると赤い大きな物が車にへばりついていました。

風に飛ばされ車にぶっかったママさんダンプ(積雪地ならではの除雪道具)

へこみは無理でも傷だけでもと思い施工開始。

それにしてもランダー君のアルミの屋根

ひときは暑いです。手をついていられないぐらいでした。

結果としてはおおむね判らなくなりました。

なかなかの物です。


ところで
女房が100円ショップでこんな物を買ってきました。



ござとござで作られた枕

暑いから敷いて寝たら涼しいかと思い買ってきたらしいです。

私的にござといえば
運動会の敷物

今はビニールシートがほとんどですが
私の頃はござでした。

そうそう、履き物も運動靴じゃないですよ

たび

石を踏むと痛かった(汗)






ブログ一覧 | その他
Posted at 2009/06/27 20:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 4:45
足袋で走るってのは僕の時代には無かったですね
最近のグラウンドって舗装されたりしてるところもあるし
靴じゃないと傷めちゃうでしょうね(汗)
コメントへの返答
2009年6月28日 20:18
普段はもちろん靴でしたが
運動会の時だけは、
みんなタビでしたね。

昔は運動会自体お祭りみたいな物でした。
娯楽が少ない時代の思い出です(笑)


2009年6月28日 6:51
作業お疲れサマです。
暑い日の車磨きは堪えますよね彡(-ω-;)彡

足袋?!
祖母が畑に行く時に使ってたような・・・?
コメントへの返答
2009年6月28日 20:21
暑くても
ピカピカになればOK~~~(笑)

農作業もほとんどの人は長靴が多いけど
年配の方だと地下足袋はいてたりしますね。

なれ親しんだ物が一番なのでしょう。

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation