• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

こんなもんです 4

こんなもんです 4 昨日の昼頃
札幌郊外の風景です。

視界が悪いにもかかわらずライトを付けて走る人は少ないです。

注記・走りながら撮影した物ではありませんよ。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2006/12/25 16:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】公園散策(ほんの少し)
おじゃぶさん

ラスベガスへ
バーバンさん

エスコン始球式!^^
レガッテムさん

今日は3台洗車⊂⌒~⊃。Д。)⊃
zx11momoさん

通勤ドライブ&BGM 9/16
kurajiさん

ペーパームーン
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年12月25日 18:08
おお、北海道の天気は荒れてますね~!
雪は羨ましいのですが、ゲレンデだけで良いですね~^^;
コメントへの返答
2006年12月25日 20:35
こんばんは
雪自体は好きですがあまりにも多いとゲレンデだけでと思うこともありますよ。
でもこの程度の天候でしたらそれほどひどい状態ではありませんね。
2006年12月25日 18:14
凄いですねぇ。

思わずリヤフォグ点灯したくなります。

これで暗くなったら。。。
コメントへの返答
2006年12月25日 20:40
ホワイトアウトの状態で身動きが取れなくなったこともありますよ。
明るい状態でも怖いのが地吹雪ですね、全く視界が効かなくなることがあります。
2006年12月25日 18:41
雪いいなぁ~
今、スキーをがんがんに楽しめるのは北海道だけですもんね。
はやく長野や岐阜あたりも降らないかな~ってまちわびいています(笑)
コメントへの返答
2006年12月25日 20:45
札幌近郊のスキー場でも雪が少なかったようですが良い状態になってきたのではないでしょうか。
昨日は札幌の中心部あたりで37センチ降ったそうですよ。
2006年12月25日 20:14
とても同じ日本とは思えません(汗)
毎日雪掻きですね
自分雪のとき走った事無いです~
コメントへの返答
2006年12月25日 20:47
日本の仲間に入れておいてください・・このあたりはまだ雪の量も少ない方ですよ。
雪かきも適度なら楽しいですよ。
2006年12月25日 20:28
うーむです。凄いです。毎日だからですよね。大阪だったら(会社が休み~で)大喜びなんですが。
コメントへの返答
2006年12月25日 20:50
大雪だと小中学校だったら休校になるときもありますね。高校あたりだと交通機関が止まってしまうと休校になる場合もありますよ。
社会人は自己判断でしょうね。
2006年12月25日 22:12
どうもです。
ホワイトアウトになってもいいように
HIDは青白いより黄色HIDのほうが良さそうですね。
しかしこれだけ雪が降っていると
ドレスアップ車はきついですね!!
コメントへの返答
2006年12月25日 22:26
ライトは確かに黄色い方が見やすいですね。あまり青白いと少しの吹雪でも雪に反射しすぎて目が疲れます。
フロントスポイラーを破損した車はよく見かけますよ。
でも一番破損しやすいのは雪解けの時期の中道ですね。
2006年12月25日 22:33
さすが北海道ですねぇ。

うちの会社は九州とはいえ標高が高いところにあるので年に数回チェーンが
必要なときがあります。
今年は暖冬でまだ必要ありませんが、ランダーになってタイヤがでかくなったのでチェーン買っとかないととなぁ。

これから数ヶ月こんな状態が続くのでしょうから運転気をつけてください。
コメントへの返答
2006年12月25日 22:59
それほどひどい状態ではありませんが土日は普段運転をあまりしない人も多いので怖いです。

慎重さは必要ですが慎重すぎると廻りが危険に巻き込まれます。
わかりずらいですね。

2006年12月26日 0:16
すごいですね。
私は、昨年の12月と今年の6月、9月と仕事で札幌を訪れましたが
12月と6月で同じ道を比べると、この道路こんなに広かった?
と思いましたが、12月は除雪でできた壁があったんですね。
また機会があれば行きたいです。
コメントへの返答
2006年12月26日 8:41
大きな通りだと年に何回か
排雪が入り広くなったり
また狭くなったりを繰り返しますが住宅街であれば2~3月あたりに一斉に排雪され一気に視界が開けますよ。
2006年12月26日 1:08
交差点でもないようですが、どうやって撮影されたのでしょうか。
そればかりが気になってしまいました。すいません。
コメントへの返答
2006年12月26日 8:53
前の軽トラが妙にだらだら走るので後続車がいないのを確認し停車して撮った物ですよ。

横にいた妻から何やってんのと言われましたが・・

その後対向車もいなくなったので追い越しました。

2006年12月26日 3:13

さとんこさんへ、こんなの右手でハンドル握って、左手で携帯だと思いますよ・・・。

(パパっ、出張ってゴメンネ♪)
コメントへの返答
2006年12月26日 9:04
何をおっしゃる
普段からヘルメットにカメラを付けたのをかぶっているから・・・・お笑いかい。

運転には関係ない話ですが普段から左手を出来るだけ使うようにしていますよ。箸だとか電卓使うときなど・・

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation