• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月05日

高額なラーメン・・・・

高額なラーメン・・・・ 御無沙汰している間に・・・・春ですな~~~

昨日、二番目の息子の入学式がありました。

いよいよ大学生二人を抱えて
学費貧乏の始まりです(継続中ですが)・・・

車もいじれなくなりそうです・・・

ところで式の後で画像の品を頂いてきました。

時代を感じさせるパッケージデザインのラーメンです。

特産の小麦を使い、ここ数年力を入れているようですが
ラーメンの記念品は珍しいでしょう。





ブログ一覧 | その他
Posted at 2007/04/05 16:49:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 いわきら・ら・ミュウ
tyusanさん

晴れのち雨、夜から豪雨?(今日は)
らんさまさん

横浜家系ラーメン【 逗子家 】🍜 ...
bighand045さん

RCサクセションの由来
kazoo zzさん

43回目の結婚記念日でレストランど ...
Iichigoriki07さん

【グルメ】魚! 肴?🐟
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年4月5日 17:20
ご無沙汰です!
学費分のラーメンはおいそれと食べれませんねw 
コメントへの返答
2007年4月6日 11:55
残念ながら昨夜、夜食で食べてしまいました。

麺は良いけどスープはイマイチでしたよ。

2007年4月5日 17:21
恐いくらいのお値段ですよね。

入学金に学費に教材費に。。。



息子は小学生なのでまだまだ先の話ですが。

先行きが不安で仕方ないです。

コメントへの返答
2007年4月6日 11:58
それなりに準備はしていましたが・・・・右から左です。

せっせと働くだけです(汗)

2007年4月5日 18:06
私の財力では2人も大学は不可能ですよ(国公立ならなんとか)

あまり関係ないですが、昔ラーメン屋のチェーンでラーメン大学というのがあったような・・・
コメントへの返答
2007年4月6日 12:01
国立でも自宅から通えるのであれば良いのですが、
地方に出られてしまうと
私立と変わらないぐらい掛かります。

どちらにしても大変です。
2007年4月5日 20:50
国立は、年間で50万円くらいだったかな。私立は、100万円くらい。大変ですよぉ。
コメントへの返答
2007年4月6日 12:58
医学部で無くてよかったと・・
私立なら6年間で数千万掛かりますので(汗)
2007年4月5日 21:04
こんばんは

きっとすごくレアなラーメンなんですね!
しっかり味わってくださいませ~
コメントへの返答
2007年4月6日 13:00
情報は世界に発信できても

このラーメンは伸び悩みそうです。
2007年4月5日 21:15
記念品にラーメン出すなんてかわってますねぇ
でも結構嬉しいかも
コメントへの返答
2007年4月6日 13:02
おまけが付いていまして

使い道のわかりずらい蓋付の大きなマグカップも頂きました。

そのまま押入行きに(汗)
2007年4月5日 21:26
北海道らしく、味は味噌と醤油なんですね。。。

最近、大学ブランドの商品は増えてますね♪

旨味という言葉に惹かれます(;一_一)
コメントへの返答
2007年4月6日 13:04
最近の大学は地域との連携に
力を入れているようですが

これは消費協力の様ですよ。
2007年4月6日 0:07
絵がグ○コチックですね~
劇画チックと言うか・・・
お味の感想お待ちしています!!
コメントへの返答
2007年4月6日 13:06
麺は自慢の特産小麦なので
問題はありませんが、

スープはまだまだでした(汗)
2007年4月6日 0:52
最近の大学はやることが面白いですね(^^

でも、学費の事を考えると
「無駄なことしてないで、ちょっとは安くしろっ!」
なんて言われても仕方がないかも(^^;

気になるお味はいかがでしょう?
コメントへの返答
2007年4月6日 13:13
前のコメントにも書かせて貰いましたが、味はイマイチ・・・
やはりラーメンは、
お店で熱々が良いですね。

他の学校は判りませんが
本日は一泊止まりの研修とかで
登別温泉に行きましたよ・・・
変な学校かも??
2007年4月12日 10:52
ちょっと遅いですが。
うちも、今年入学です。

遠方に行きました。
なんせ、Twinsなんで、生活費、学費、すべて倍です。

ラーメン生活かな。
生協でミールカードなるものを
買わせましたが。
1年間18万とか言ってました。
コメントへの返答
2007年4月12日 11:33
入学おめでとうございます。
準備はされていたと思いますが
遠方だと何かと出費がかさみますね。

お互い頑張りましょう
(汗 + 笑)
2007年4月13日 17:11
私も娘は美容専なので大学なみに学費がかかります。二年目に入りますがランダー二台分投下 しかし こんなにお金をかけているにもかかわらず残念ながらランダーの様にうつくしくなりません。我が家の家計は世間と反し真冬です。あっメールありがとうございました。返事送りましたが届きましたか?
距離は遠いですが今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年4月13日 17:23
専門学校は期間は短いですが
学費は同じぐらいかかりますね。
後、数年間がんばらねば・・

現時点ではメールは届いていませんが、込んでいる時間帯は届くのが遅いようですよ。

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation