• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

みたぞ~~

宇宙ステーション

本日、午後8時57分に通過すると、昨日の新聞に出ていたので

眺めてみました。

一般の人工衛星と違い

かなり明るいです。

写メでは映らないので画像はありません(汗)

あれなら望遠鏡で追尾出来たかかも?
ブログ一覧 | その他
Posted at 2008/06/04 21:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0912 🌅🍐🍠🍱💩🍱◎
どどまいやさん

テニスドライブ&BGM 9/14
kurajiさん

埼玉県の永福系の中華そば🍥🍜
T19さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

「医食同源」デープな街で中華、から ...
なうなさん

弁慶の泣き所💦
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 21:39
え゛通過することも、見えることもしりませんでした。
いいなぁ~。見たかった。

次はあるのかなぁ?
コメントへの返答
2008年6月4日 23:09
願い事を3回言えるほど
しっかり見えましたよ。
(2分ぐらいかな)

北海道しか判らないのですが
6日の午後8時過ぎにも通過するようです。
2008年6月4日 21:54
見えるくらいなんですか

明るいって光を放ってる???

なんかロマンがありますよね
人間が宇宙に行く事もできない事じゃなくなったけど
やっぱりまだ普通は行けないですし
コメントへの返答
2008年6月4日 23:13
すぐに見つけられる明るさでしたよ。

なんか観ていたら
ありがたく思えました(笑)
2008年6月4日 21:57
じかで見れたんですか(O_O)

羨ましい~  男ってなんで宇宙とか好きなんですかねw
コメントへの返答
2008年6月4日 23:16
観られましたよ。

大きい分だけ明るく判りやすいです。

あの中に人が乗っていると思うと感激です。
2008年6月5日 12:44
夢のある話ですね~。
私も見てみたいです。

望遠鏡があれば、形まで見えるとか!
コメントへの返答
2008年6月5日 14:02
天文台のHPを見たところ
北海道上空が中心で東北あたりで気流の状態がよければ見えそうな感じですね。

望遠鏡もコンピューターが着いている物ならかなり拡大しても追尾できると思いますが
手動だと50倍ぐらいが限界かもしれません。(見える範囲が狭くなるので)

50倍だと、
たぶん形は判らないかな?

でも、光を見ているだけで
ウキウキした気分に浸れました。

プロフィール

「フイルム一眼を使わなくなってから http://cvw.jp/b/210147/43980298/
何シテル?   05/08 10:55
失敗は成功へと導くか? (失敗のままほったらかしも多いけど)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子ども達の未来のために 
カテゴリ:地球温暖化防止
2007/08/03 00:14:50
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
免許取得後に初購入したのが三菱車でした 三菱の四駆は大好きです
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
CT21破損のため二代目 NA.4AT.4WD この組み合わせは最悪・・走りません。 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
4AT.SOHCインタークーラーターボ.4WD スライドドア

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation