• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

遅レポ(笑 バトルカップレース参戦!

遅レポ(笑 バトルカップレース参戦! 写真は「燃えるランエボ」www

遅レポで申し訳ない。

今年もバトルカップレースに参戦してきました。
11月14日、岡山国際サーキット。
予選(タイムアタック)×2本とレース形式の決勝戦だったんですが・・・
いやぁ~ かなりヤバかった(謎

【予選1本目】
デビルウイング装着!
ウイングをかなり立てトライした甲斐もあってアンダーきつすぎ!(笑
コーナー立ち上がりで全然踏んでいけません。
恐る恐るFF車をドライブしてる感じ?w
タイムはご一緒したMR-Sのツッコミさんに遅れること約1.5秒の1分59秒フラット。
ま、まずい・・・(汗っ

【予選2本目】
という事でウイングを外してみましたw
挙動の変化をみて、決勝のセッティングに繋げる作戦です(作戦という程のものでもないな)
で、走ってみたら弱オーバー。
侵入の際、ブレーキを深く残しさえしなければ気持ちよく曲がっていってくれます。
しかし後半になりタイヤがタレてくると、徐々に強オーバーへと・・・
2コーナーでブレーキを残しすぎてヤバイとこまで逝きました!
コンクリートウォールが目の前に現れ、ちょっと心臓バクバクw
元気に走りすぎて1コーナーを飛び出すシーンとかもありましたが、タイムものびてくれて57秒台には入れる事ができました。

【決勝レース】
グリッドは37台中の20番手。
前には本気仕様のシビックとか86とかいるので、ファミリーカーとしては順当な順位かw
スタートはジムカで鍛えた腕で(笑)2台ほど抜き、良い感じでレースへ突入。
抜いたEK9やDC2は予選タイムとしては私より1秒ほど速いんですが、まぁその程度の差なので簡単には前に出る事はできません。
しかし、FFでクラスも違うし彼らもフラストレーションが溜まるだろうから、インを空けて前に行かせてあげました。
やさしいなぁ(笑
けどその後、ストレートで1.6リッターについていけなかったのは情けなかったです。
トヨタの車が遅いのは「仕様」なんでしょうかwww
ウイングは付けました!角度をかなり浅めにセッティングしてみたらちょうど良い具合。
レース中にもかかわらず、タイム的にも若干アップ!
次回の岡国に備え、セッティングをメモっておかないと(笑
最終の順位はFR(NA)クラスで11台中の5位。ファミリーカーですから(またかw)
けっこうバトルがあって楽しかったですよ。

いろいろとお笑い動画が撮れたはずだったんですが、、、、振動でファイルが壊れたりとか、SDカードを入れてなかったりとかで(笑)まともな動画が一切無し!
これもまた情けない。。。
でも、ろめおさんが一部収めてくれてたのでアップしておきます。
予選2本目の2コーナーでスピンしたところです。
最後までブレーキを踏んでおかないと二次災害に繋がりますね。
今後、気をつけます。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/11/18 00:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年11月18日 0:17
お疲れ様でした!
いつものどら彦さん動画がなくて残念ですが、
デビルウィングレスの効果がよくわかる映像がとても参考になりました(笑

直線が遅いのは・・・

アルテッツァはコーナリングマシンですから!!(爆)
コメントへの返答
2010年11月18日 19:34
走れずとも動画だけは撮っていた自分が、まさかの失態!
いやぁ~ まいっちゃいました(笑
ウイングって効くんですね、ほんとw

ちょっとした登りの立ち上がりでMR2(AW11)にも置いていかれましたが・・・
やはりコーナリングマシンだったからか!(爆
2010年11月18日 0:22
あっぶねー!

ってか、軽く当たってませんか?(汗)
コメントへの返答
2010年11月18日 19:36
大丈夫だいじょうぶ!
おなかは擦りましたが、全然OKでしたよ♪

でも、、、かなりびびりました。
車も変な挙動を示してるので、どっかオカシイのかもしれません。
ドライバー?(爆
2010年11月18日 0:27
先日は遠路はるばるお疲れ様でした。

いやぁ、せっかくのクリアラップだ~と思って、快調に飛ばしてくれ~とひそかに応援してたのですが、2コーナーでちょっと攻めすぎましたね(笑

挙動見ててこれは回るなって思ってたので、そのときは何の危険も感じなかったのですが、後から車載見たら「ま、まじっすか~」て思わず叫んでたみたいです(^ ^)"

前回の雨の決勝レースでもせっかく良いスタートを切って前へ行ったのに、アットウッドで同じようなことがあったので、そのときもおそらく勿体無いな~って思って同じようなことを言ってたような気がします。

ファミリーカーですが、セッティング決まればもう少し上位にいけそうですね。
またチャレンジしに行きましょう!
コメントへの返答
2010年11月18日 19:41
次回はSタイヤを持ち込みます!(爆

2コーナーで回ってる最中、ろめおさんの姿が目に入ってきましたが、十分に回避できる状況だと感じたので安心して待ってました(笑
動画を見たら、なんか楽しみながらブレーキをかけてるような(爆

なんだか車の挙動のおかしな所もあるので、いちど足回りをチェックしてみたいと思います。
かなり使い込んだボディだし(笑

しかし楽しかった!
レースってのもたまには良いものですね~
来年は・・・
無理かなぁ岡国(謎
2010年11月18日 0:34
大事にならなくて良かったです。

念のためにアライメントがオーバーステア側にずれてないかチェックした方がいいかもです。
そして・・・デビルウイングを付けるときはカナードもセットで付けると少しは改善する???

セッティングでまだまだ楽しめそうですね・・・ですか?(笑)
コメントへの返答
2010年11月18日 19:44
特に2コーナーでフワフワした感じがありました。うねってる路面を走ってるみたいな。。。
ウイングがどうこうって話じゃ無く、ドコかおかしい気がします。
足回りのチェックをやってみますね~

しかし、、、怖かった(笑
2010年11月18日 0:35
お疲れ様でした。

岡山国際ってさすがにキレイで広いコースですね~!
ファミリーカーが真横に駐車しても避けるスペースがあるなんて(笑)
コメントへの返答
2010年11月18日 19:48
いろんな意味で疲れました(笑
でも楽しかったです!

意外と国際コースっぽい感じがなく、峠でも走ってるような感覚に陥ります。
鈴鹿ほどの緊張感は無いですね~
鈴鹿は、、、、怖いっす(笑

飛べそうなポイントも見つけておきました。
ぜひ、岡国へ!!!(爆
2010年11月18日 0:47
編集不要ですね(笑)
次回は画像に入れてもらうようにしますので宜しくです。
コメントへの返答
2010年11月18日 19:54
ろめおさんがちゃんと撮ってくれてたので助かりました(笑

最終コーナーでマョさんが魅せた「おまえは何周まわるつもりだ!」スピンをバッチリ撮ったはずだったんですが、ファイルが壊れてて残念。。。
すごかったんですよーほんと!(笑

来年は岡国・・・ いけそうにありません。
「国際コースは年に1回まで」の家庭内ルールに抵触しそうで・・・(謎
2010年11月18日 1:14
お疲れ様でした!

11台中5台ならファミリーカーとしては妥当ですか・・・ね?(笑

いつものお笑い動画を楽しみにしていたんですが、最後の「ま、マジっすか!」には笑いました♪
ろめおさんのリアクション最高です!
コメントへの返答
2010年11月18日 19:58
ナビや豪華オーディオを装備したファミリーカーとしては優秀なほうです!と、思いたい(笑

ろめおさん、余裕で避けてるのにアクションが大げさすぎ!
きっと車載カメラを意識したのでしょう(爆

来年はこびぃさんもバトルカップ参戦ですね!
EK9やDC2を蹴散らしてください!www
2010年11月18日 4:34
遠路お疲れ様でした。
楽しそうですね~。
コメントへの返答
2010年11月18日 20:00
移動も含めたトータルの走行距離は1,100km
やはり遠いです(笑

でも楽しかったんで良かった。
やはりレースって燃えますね~(笑
2010年11月18日 8:09
お疲れ様でした。
やっぱ、国際コースにはデビルウイングが必要なんですね!

それにしても最後はドキドキしました。

来年1度は岡山国際に走りに行きたいですね~
ある人に岡山国際の最終コーナーが私の走り方を変えるきっかけになるかもと言われたので、行ってみたいんですよねぇ~
コメントへの返答
2010年11月18日 20:11
おそらくは前後のバランスがちゃんと取れてればウイング無しでも大丈夫かと思うんですが、フロントブレーキの負担を軽減させてあげる効果もあるので、付けた方がよいでしょうね~

最終コーナーですか・・・
立ち上がりを考えた走りをしろ!って事なんでしょうか?
まぁ、一度走ってみてください!
そこに答えはある!!!(笑
2010年11月18日 8:16
お疲れさまでした。
アルの能力から言ったら速いと思いますよ。
私もセントラルの直線でバリバリに武装したカプチーノに抜かれた事あります。いくらバリバリでも軽に抜かれるとは(泣)
コメントへの返答
2010年11月18日 20:15
ほんと疲れました!遠すぎる(笑

本気仕様の車には逆立ちしても勝てませんね~
まぁ勝負より楽しく走る事が好きなので、気にしてないですが(笑
でも、、、もうちょっとストレートが速ければなぁwww

カプチーノを侮ってはいけません(爆
2010年11月18日 8:29
動画こわい!!こわいよーーーー!!
今回は特に笑いどころはありませんでしたね笑!!

本コース怖いですね。
ろめおさんほぼコースでじゃっかん滑りながらですね笑!!
コントロールがすばらしか!!
コメントへの返答
2010年11月18日 20:18
コンクリートウォールが見えた瞬間!
344さんに葬式を頼もうかどうかと思案してました(爆
ちょと、まじ、怖かったです(笑

今回、ろめおさんに大きく水をあけられてしまったので、いつか仕返しをする予定。
まずは排気管にバナナを・・・(おいっ爆
2010年11月18日 8:33
お疲れ様でした~!楽しかったですね。
これはもう、毎年一回は恒例にしましょうか。

それにしても凄い接近戦?を繰り広げられていたようで。
私はそのファミリーカーにもついていけず、せめて
アルテツレベルには到達したいと悩み中です。

トヨタのエンジン、遅い・・・
コメントへの返答
2010年11月18日 20:25
お疲れ様でした。

あまり差の無い車どうしでバトルするのは楽しい(笑
ツッコミさんとはスタートで差がついちゃいましたが、一緒くらいの集団で走りたかったですね~
コーナー突っ込み合戦だったのかなぁ(笑

トヨタのエンジンが遅いのは、、、
安全に配慮してるんです。きっと(笑
2010年11月18日 9:31
手軽に参加できる草レースが残っているのは嬉しいですね♪私のVitzに見合ったクラスもあるんでしょうか?^^;

お疲れ様でした。もちろん今年もパフューム聴きながら走ったんですよね?w
コメントへの返答
2010年11月18日 20:38
トップ集団は置いといて(笑)、同じくらいのレベルの車同士でのバトルは楽しかったです。

Vitzだと私らと同じNAクラス(S2000を除く)ですね。
ストレートは置いていかれるでしょうがコーナーで詰めて、の繰り返してフラストレーションが溜まるかもしれませんw

今年の曲は・・・「Harvest」の「猫村いろは」カバーバージョン。
自分でヴォーカロイドを調教してカバーさせてもらったのを聞いてました。
って、いったい何?(謎
詳しくは・・・
自分で調べてみてください(爆
2010年11月19日 0:19
ああ~~~~~~~~~~~!!これ!!

去年も出たいって言ってたレースです♪

また今年も出れなかった。。。。。。。。。。

あれから一年も経つんですね。
コメントへの返答
2010年11月20日 8:46
今年もいっちゃいました(笑

クラス分けだとトラさんは激速ターボ勢と一緒になりますね~
覚悟をしておいてください(爆

大きなコースだと馬力が欲しくなりますが、あればあったでまた何か欲しくなるだろうし・・・
適度がいちばん♪(おいっ笑
2010年11月19日 0:31
お疲れ様でした。
いやー、サーキットにスピンはつきものですけど、
やっぱりドキッとしますよね~

GTウィングがそんなに効果があるとは!
私も鈴鹿にむけて復活させなければ・・・
でも、クスコのやつって、ほんとに高車速でもOKな事を
評価しているのか不安ですけど。(汗
コメントへの返答
2010年11月20日 8:52
高車速のスピンは気持ちの良いものではないですね~(笑

車のセッティングにもよるかと思いますが、ウイングの効果には驚かされました。
もう1本、走れる枠があったらベストな所にもっていけたかなぁ。。。

クスコのウイングですか!
クスコって、あのクスコ?(笑
だ、大丈夫だとは思うんですが・・・
某高速道路で夜間テストでも(爆
2010年11月19日 7:40
ロメオさんのリアクションが、とても面白い!!おぅおぅおぅってとこです。

いやー、さすがに30万kmに近づいて、いろいろ怪しくなってるのかもしれませんねぇ・・ブッシュとかハブ等のガタが出てませんか?それとも・・・ボディ??

チェックの為に27日幸田へ集合!です。
コメントへの返答
2010年11月20日 8:57
ろめおさん、余裕で避けれるはずなのにアクションが大きすぎる!(笑

車、ちょっと確認してみたらダンパーのブッシュ(下のアームとの結合部分)が死んでます(アワワッ
パーツ単品で出してくれるのか?メーカーさんに問い合わせですね。

27日ですか!
今月は2回分のチケットを使いきった気もするけど・・・
隠密行動か?(謎
2010年11月19日 7:56
おそコメ失礼します

コンクリートウォール直前の車載を逃したのは痛いですね~
体を張った衝撃映像だったのに・・・・

足回りあやしいですか?そろそろお疲れの時がきましたかね?
リフレッシュして復活しましょう!

コメントへの返答
2010年11月20日 9:00
1コーナーを飛び出したヤツとか、良い画像が撮れたと喜んでいたんですが(笑
何かに備え、カメラは2台以上常備しておかないとダメですね(爆

ダンパーのブッシュ(ゴム)が見事に逝ってました。
ごぶさん、前にメーカーに単品発注しましたっけ?
また教えてくださ~い♪
2010年11月20日 0:20
遅コメですみません…(汗

真面目なというか、ちょっとドキドキしちゃうシーンのはずなのに、何故か笑えてしまいます。

足回りのリフレッシュついでにボディーも補強しちゃいますか?(笑
コメントへの返答
2010年11月20日 9:05
回ってるご本人様は、かなりビビリました~
コース内にとどまって良かった~(笑
映像には写ってないんですが、このあとインテが同じように横向きになって突っ込んできて、またまたビックリ!
早くこの場から逃げないと!ってエンジンをリスタートさせようにもなかなか掛からず。
こんなときって何で素直にエンジンがかからないんでしょう(笑
2010年11月21日 19:21
今回は編集必要ないですね。
やはり見せてくれます。
コメントへの返答
2010年11月21日 19:25
もっと面白い動画が撮れてたはずだったんですが・・・

も、申し訳ない(笑

プロフィール

「あぁ何年ぶりだろう・・・ ブログ更新した(笑」
何シテル?   06/03 00:13
アルテッツァに乗って11年。 走るのが好きなだけのごく普通のサラリーマンです。 ブログの更新は週末くらいしかできませんが、 気長にお付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
メンテ中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車両諸元 ・足回り スプリング:Dキャトロ Σβ200(試作品)→TRDローハイ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の愛車です。 車両購入の条件として、 1.軽自動車であること 2.マニュアル車(AT車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation