• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

松島かき祭り

松島かき祭り 昨日は、松島の「かき祭り」に

行ってきました。

「かき祭り」は、毎年2月の第一土・日に

JR仙石線松島海岸駅前グリーン広場で

開催されている

松島の冬の味覚の代表「牡蠣」を堪能できるイベントです。

本当は今日出かける予定でしたが、休日出勤になったため

急遽昨日行くことに♪

でも今日は、一日中風が強かったので

かえってその方が良かったかも?


会場に到着すると、ものすごい人出でしたが、たくさん出ていた屋台で

いろいろなものを、少しずつ買って食べてきましたよ♪


帰りは奥松島にある、かんぽの宿でのんびり温泉に入って来ました。


ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2009/02/08 21:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 22:04
昨日は実家方面&たちんぽさんちにいたのですが、向かう際に思いっきりカキ祭り渋滞にはまりました。。。
カキ祭りでのカキはやっぱり新鮮なんでしょうか?
私、カキちょっと苦手なんですよね~。当たりやすくて。。。
コメントへの返答
2009年2月17日 0:01
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;
私は裏から行って、また裏から
出たので、さほど渋滞には
はまりませんでしたよ♪
私もカキが食べられるようになったのは、30過ぎてからでしたので
くんまさんも、そのうち好みが
変わって好きになるかも知れませんよ?
2009年2月8日 22:13
牡蠣、美味しそうですね♪

唐揚げにして食べる事はあっても
生牡蠣はご無沙汰してますので、
久々に食べたくなる画像ですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月17日 0:03
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

おいしかったですよ~♪
画像のカキは生ではなく、焼き牡蠣なんですよ♪
生もおいしいですが、松島の牡蠣は
焼きが基本らしいです。
2009年2月8日 22:14
時期的におおいですね♪

こっちでも毎週のようにやってますよ~

しかも安~いですよね~(^o^)b
コメントへの返答
2009年2月17日 0:05
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

広島も、牡蠣の本場ですよね♪

松島の牡蠣は、小ぶりですが
身が引き締まっていて、なかなか
おいしいですよ(^^)

2009年2月8日 22:25
こんばんわ~~(^O^)/

カキ、美味しいのでしょうね~~o(^-^)o

ただ私は、未だ、カキ恐怖症が治りませんが、チャレンジしてみたいっすね~(^O^)/
コメントへの返答
2009年2月17日 0:07
こんばんは♪
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

私もあまりお腹が丈夫な方では
ありませんので、生ものを食べるときは、ちょっとドキドキなんです(^^;

体調の良さそうなときに、是非
チャレンジしてみてください♪
2009年2月8日 22:30
食べた事無いです。

 甲殻類アレルギー(貝など含む)なので食えません。
 
コメントへの返答
2009年2月17日 0:10
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

あららっ...

アレルギーでは仕方がないですね(^^;
エビやカニも全部だめなのでしょうか?
2009年2月8日 22:39
おばんです~

私は今日行ってきました。

風が強かったので昨日行かれたのは正解ですね。

コメントへの返答
2009年2月17日 0:11
こんばんは~

レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

日曜日では、風が強くて大変でしたでしょう?
2009年2月9日 8:03
カキ大好きです(^^

生で食べても鍋にしても、カキフライでもウマーですよね♪
来年は行こうかなぁ…
コメントへの返答
2009年2月17日 0:13
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

牡蠣は、煮ても、焼いても、生でも
いける、冬の味覚の王道ですよね♪

諸事情で、あまり長くいられず
フライが食べられなかったのが
心残りです(^^;
2009年2月9日 19:37
カキ大好きです。

うちの親父が松島郵便局に勤めていたときは、毎年新鮮なカキを買ってきていましたが、最近ではご無沙汰です。

来年は行ってみようかな。

コメントへの返答
2009年2月17日 0:16
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

新鮮な牡蠣はおいしいですよね~♪
すごく並ばないといけませんが
牡蠣汁の無料配布などもありますし
たくさん屋台が出ていて、楽しいですので、是非行ってみてください。
2009年2月9日 20:20
旬ですね~
生牡蠣なんて数年ご無沙汰~
カキフライはたまに食べるんですけどね
コメントへの返答
2009年2月17日 0:17
レスが遅くなり、すいませんでした(^^;

うちでは、鍋に入れて食べることが
多いですが、新鮮な物を生でツルッと食べるのは、おいしいですよね♪

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 3回目 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210221/car/3210103/7400424/note.aspx
何シテル?   06/26 08:31
2022年12月に、18年所有したスパシオ(NZE121N)から乗り換えました。これからちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FX-AUDIO オーディオ用ポリエステルフィルムコンデンサ 250V 4.7μF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:39:31
スピーカー交換 BOSE1050 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 16:18:18
いぎなり東北産 
カテゴリ:音楽関連
2022/02/01 12:30:37
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ 1.3U シルバーメタリック (1f7) 2021年に中古で購入しました。 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
カローラスパシオ ・ X リミテッド スペシャルパッケージ ライトアクアメタリックオパー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ヴィッツの大先輩、80年代に乗っていました。過去の愛車では1番気に入っていて楽しい思い出 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タント X ライトローズメタリック 奥さんの車です。室内の広さに驚き試乗も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation