• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月14日

今日は・・・・。

今日は・・・・。 しかし今日はひどい雨です。プレハブガレージはウルサイです!しかし雨でも作業できるのはうれしいかぎりです(何年もボディーカバーでしたから)

さて今日は、ヘッドを清掃取り付けです。

まず粘土をつけてクリアランスを確認。さすがにリセス加工しただけはあります!2.5mm確保できてます!またビックバルブにしたため、側面も測り1.0mm確保できてます。バルブスプリング(ダブル)、タペットはケントカム用を使用、ヘッドはバルブガイドも打ち込みしてあり、ポート加工も若干してあります。ガスケットは余裕をみて0.5mmのコンポッジットタイプをいれます。このためタペットクリアランスを少なめに設定、0.3と0.35に設定しました。

明日はクランクシールを交換してエンジンは一応完成かな?

今度は大丈夫と思います。結構丁寧に組んだつもりなんだけど、どうなるか!
ここまではなんとか順調です。 また明日がんばります。
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2007/07/14 21:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お天気の良い一泊二日のドライブ 二 ...
hiroMさん

関東の今週の天気!
のうえさんさん

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

コロナ感染から4日目ですーーー🤗
narukipapaさん

コレは使ってみたいですねぇ〜🤗宜 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2007年7月14日 22:14
こんばんは【あめ】
 雨音って結構集中力が高まりませんか?

 凄く頑張りましたね~♪
復活までもう一頑張り!
愛着の濃いエンジンが完成しますね!
コメントへの返答
2007年7月14日 23:20
ある意味BD並みに金かかってます。でもエンジン組んでいい勉強になったよ。
2007年7月14日 22:19
シゲさんゴルゴル納車したよ~!
コメントへの返答
2007年7月14日 23:25
納車おめでとうございます!

しかも一番最初のドライブが私で・・・・・。しかしいい車だったな~。

今回は忙しくて襲撃できなかった。残念!

今度はこっちから行くよ~!
2007年7月14日 22:21
もうすぐ復活ですか?私のももうすぐ完成です!
コメントへの返答
2007年7月14日 23:27
そうですか!しばらくkazzさんにもあってないな~。
ならしおわったらパワーチェックでもいきましょうか?
2007年7月14日 22:34
おっしゃ~!!

もう一押し、一気に行っちゃいましょう(^^)v
コメントへの返答
2007年7月14日 23:28
実は今からわくわくしてます!来週は土曜日に積んで、日曜には走りたいです!
2007年7月14日 22:39
がんばれ~もう少しだ!
やっぱshigeさんは極悪セヴン(笑
コメントへの返答
2007年7月14日 23:31
ど~も!やっぱ油くさいのが私にはあっているようです!

2007年7月14日 22:39
明日は最大級の台風だよ~~~!
あのガレージは冠水大丈夫?

お互い気を付けよう!
コメントへの返答
2007年7月14日 23:33
以前となりの事務所がやばかったです!さっきもマンホールから雨水が吹きでて警察きてました!

見にいってこようかな(心配)
2007年7月14日 23:32
雨音はショパンのナンジャラ…?

あと一息!

がんばって。

(^_^)v
コメントへの返答
2007年7月14日 23:44
いい歌ですよね~!

しかしひどい雨です!

私もはやく完成させてならしおわらしたいです!
BDもはやくならしおわらして走りましょう!
2007年7月15日 1:05
雨でも作業が出来る…と言うよりも普通にエンジン組んじゃってるのがスゴイです。
(*゚▽゚)w
コメントへの返答
2007年7月15日 20:53
見よう見真似です!なんの確信も自身も知識もありません!なんとかなるかな~。
2007年7月15日 5:07
エンジン自分で触れるって楽しいよね~
俺もバイク乗っていた時は、自分でエンジンおろして
整備していましたぁ~ ただし単気筒に限るだったけどねっ(ニコ)

その頃専用ガレージが無くって、作業しだしたら区切りまで
絶対作業するのが鉄則でしたぁ~

しげさんはガレージあるから、何処までって区切りの制約ないから
ゆったり自分の納得できるエンジン整備できるのでしょうね~
納得のできるエンジンに仕上げってくださいね。
コメントへの返答
2007年7月15日 20:58
初コメありがとうございます!
結局自分でやるのが確かかなと。これでまともにうごかなければあきらめもつます。

確かにガレージは途中でやめれるのでいいです。以前はボディーカバーでしたからやってしまわなければいけませんでした。
2007年7月15日 5:18
すごい、ここまでできちゃうんですね。
今度後ろを走らせてください。
コメントへの返答
2007年7月15日 21:00
ここまでやってしまいました!まともに動くか心配です。まともに動いたらキャブ調お願いします!
2007年7月15日 6:00
忘れない様ノウハウをメモしておいて下さいね。今度うちもOHが必要になったら、お願いしますから(笑)
コメントへの返答
2007年7月15日 21:28
了解しました!

最低限はノートにメモしてあります!

いつでも言ってね!
まともに動くかわからないけど・・・・。
2007年7月15日 7:14
来週は三ヶ根ですか?

頑張って復活してくださいね。
コメントへの返答
2007年7月15日 21:29
さすがに三ケ根は無理かな~。

来週積んでエンジンかかればいいかな?
2007年7月15日 13:13
スゴ~イ!!!
今度エクサのエンジンの調子見てください!
コメントへの返答
2007年7月15日 21:36
見るだけですよ!

ジー・・・・・。

こんなもんでいいかな?


でもエクサのエンジンはCA16で、私が昔乗ってたシルビアはCA18だったので同じ型だからなんとかなるかな?
2007年7月15日 21:07
もうちょっとですね。

私のももうちょっと。

長野でお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年7月15日 21:39
長野までにはなんとかしたいですが、まだ不安なところが・・・・・。

なんとか間に合わせます!
今度こそ一緒にまともに、走りましょう!

プロフィール

2001年式 CATERHAM SUPERSEVEN        SUPERLIGHT R500R 1990年式 Ferrari 348tb と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

friendly 
カテゴリ:SHOP
2006/10/16 12:02:50
 
ARMOR KNIGHT 
カテゴリ:SHOP
2006/10/09 08:11:05
 

愛車一覧

ケータハム スーパーライト NEW極悪号 (ケータハム スーパーライト)
2002年モデルのR500R
フェラーリ 348 フェラーリ 348
足車のアストロを売り勢いで買ってしまいました。 やっぱいつかは跳ね馬です。セブンと違って ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ベンツです。
フェラーリ その他 フェラーリ その他
1万円台の自転車にフェラーリのステッカー貼っただけのハッタリ仕様のクロスバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation