• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

次期候補は(やっと完了)

 次期候補は(やっと完了)  予算がなくて先送りになっておりましたタイヤ購入ですが、本日やっと、ダンロップのEC202に履き替えしました。

 今まで使っていたEC201の次期モデルにあたり、性能アップしているのはモーターショーで展示で見ておりました。

 まだならし段階ですが、走行時のノイズも少なく、ころがりもいいように感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/31 22:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

チキン南蛮
あつあつ1974さん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年1月31日 22:28
おおお、
おニューのタイヤ、
いいデスねぇえ。
さて、nekoもそろそろ
次のタイヤか車を考えねば…(ぼそそ
コメントへの返答
2010年2月1日 19:51
やっと交換しました。
やっぱ、ニュータイヤはいいですね。
しばらくはウキウキで走れます。笑
nekoさんの今後の展開、
楽しみにしてますよん。
2010年1月31日 23:17
ロードスターに乗っているとハイグリップを履きたがる人が多いですが、私は絶対にエコタイヤです。
今のエコタイヤって10年前のハイグリップタイヤより性能いいからそれで十分です。
財布にも優しいし。
コメントへの返答
2010年2月1日 20:01
ハイグリップは私も履いたことありますが、
性能を発揮できないまま終わりました。笑
ドライバーがしっかり練習すれば、
エコタイヤでもいい走りができますね。
技術向上にはビックリします。
2010年2月3日 1:52
ブログタイトル見て、まさかクルマ乗り換え?!!!
と思ってしまったので、一安心しました(笑)

新しいタイヤの感触っていいですよね~!
うちも早く替えたいです。
コメントへの返答
2010年2月3日 20:34
今月、車検を受けまして、
まずは20万キロ目指して走ります。

新品タイヤはとてもいい感じです。
平日は電車通勤なので、土日が待ち遠しいです。
2010年7月9日 22:29
お邪魔します。
私もEC202にしました。
予算が無く、YOKOHAMAもブリジストンも買えず、
グッドイヤーかノーブランドにしようかなと思いましたがEC202にしました。
大変満足です。
コメントへの返答
2010年7月9日 23:12
コメントありがとうございます。

EC201では6年で約8万キロ走り、
燃費も良く、いい印象を持ってました。
他のタイヤも検討しましたが、
後継モデルのEC202に履き替えました。
特に不満はなく気に入っております。

プロフィール

「[整備] #スイフト エア・クリーナー・エレメントの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/210367/car/2183124/5908484/note.aspx
何シテル?   07/11 22:40
○浦ナンバーで珍走する人物です。 ヘンテコな自作加工とエコ走りが特技。 距離感は感覚麻痺状態です!笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産・スカイラインGT-R(BNR32) Gr.Aデビュー戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 21:34:14
みかん地獄とご回答~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 22:43:17
マニュアル車に乗りたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 22:10:08

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
 いつかは「マニュアルトランスミッション車に乗りたい!」と思いながら...何年かかったこ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ご紹介が遅くなりましたが、2015年2月からわが家のメンバーになりました。 近所の買い ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
この間、走行距離が10万キロを突破! ちょうど車検だったので、ブレーキパッドを交換する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation