• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月09日

猛暑日のなか…

リヤの二段ベッド作りに精を出すことに。







だいたいこんな感じの高さかな~






壁にコンパネを打ち付けて、大体の場所を特定して。








こんな感じに加工したところで、本日終了。




え~、作業中気が付いたこと。









側面のボディーに断熱材が一切入って無かった。
(^_^;)\(・_・) オイオイ

キャンパー屋!買うときに聞いたときは入ってるって言ってたよね?
ひょっとしたら屋根だけ入ってるのかな?

もし屋根にも入ってなったら、業者名さらそうかな~?
他にも気づいてるけどあえて黙ってる事あるし。




チャンチャン




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/09 13:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年7月9日 15:27
言った言わないの世界に突入しますね。
入っていなかったなら 自分で 入れるしかありませんね。
側面に何も 加工しないなら 発砲ウレタンで 埋めるのが 錆止めと防音 断熱効果が あります、多目に入れて 溢れた所を カットスライスする方が、ベスト 少なければ 剥離やそれぞれの効果が 減りますから。
コメントへの返答
2017年7月9日 15:58
こんにちは!
ぶつけた時の板金修理を気にして発泡ウレタンに二の足を踏んでいます(-ω-;)
なまほろばさん、宅屋用の断熱材(綿状のタイプ)だとダメですかね?
そっちの方が入手しやすいし、作業も楽なので。
2017年7月9日 19:52
ロックウールの事でしょうか?
住宅の場合 ロックウールはビニールに梱包されていて 端をタッカーで木に打ち付けて固定しますが、経年や水分を持ちすぎると 落下して下に重なってしまいます。
現に 鉄骨構造のプレハブ住宅などは、下に溜まって 水分が溜まり 余計に腐食しやすくなっています。
車の場合は スプレーボンドなどで ビニール部分を鉄板に貼り付けますが、これも 水分を含んだり 振動で 上にあがる事はなく 下に垂れてしまいます。
一方 発砲ウレタン自体が 粘着しますから
板金の場合 昔のように ガスで炙ってでは無く スポットで貼り付けで引っ張り出す手法で 引っ張りながら 表から叩くようになっています。
激しい損傷の場合は 交換になるようですから、その方面から考えるには 無難かと。
また サニーライト 固形発砲ウレタンは 丁寧に張っておかないと こすれた音などが 発生して 不愉快な気分になります。
発砲ウレタンも最近は ホームセンターで売っていますから 入手は簡単ですが、モノタロウなどで 買う方が 安いかも知れませんね。
コメントへの返答
2017年7月10日 21:21
おおー!!
詳しい返答ありがとう御座います!


確かにロックウールだと重量+振動で側面に貼ると下に落ちてきますね…

スタイルホームとかだとこすれ音か~

そうなると発泡ウレタンしかないですね!!



まだまだ改造予定が有るので、それが落ち着いてから作業かな~?

アドバイスありがとう御座います!

プロフィール

「みんなが知り始めたマニアな世界?キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/2105199/41062202/
何シテル?   02/05 00:17
332式です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:43:04
200系ハイエース ガソリン車充電制御式オルタネーター回路(電子技術マニュアル抜粋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:36:18
なんちゃってノーマルNBOXへの道◆顔面移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:25:38

愛車一覧

スズキ GSR125 スズキ GSR125
50ccでの遠出は疲れるので、車種変え。 見た目ノーマルですが、相当手が入っているのでと ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
もうずーっと乗り続けてるから、車歴に入れて見ました(^_^;)
トヨタ コースター トヨタ コースター
カムロードを8年乗り、家族も犬も大きくなったので乗り換え。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁車入れ替え中 室内があまりのタバコ臭さに室内まる洗いで奮闘中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation