• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろ@の愛車 [トミーカイラ M20b 2.2]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

コラムカバー&ウインカースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
myインプは丸目B型なのでメーターはグリーン照明でしたが、レッドルミネセントメーターに憧れて数年前に交換してあります。

元々レッドルミネセントメーターのC型以降はウインカースイッチにメーターの照明調整スイッチが付いています。

まぁメーターについている棒?で照明調整できるっちゃーできますが…まぁしょーもない拘りですw
2
緑・茶・黒の配線がメーター照明調整用配線です。

これをメーターの配線に繋げばいいのですが、どれを何処へ繋げばよいのかわかってないので、とりあえず配線加工だけしときます。
3
そしてウインカースイッチを外すついでにコラムカバーも交換します。

理由はコレ。コラムカバーにSTI追加メーターが付けてあったので穴が開いちゃってます。S-craftの4連メーターカバーにしてあるので、穴無しコラムカバーにしたかったから。

ちなみにコレはE型用はNG。取り付けることは出来ますが若干違います。ステアリングまでの距離が変わってしまいます。表現が難しい(泣)
4
ウインカースイッチをサクッと交換。加工した3本の配線は、とりあえずメーター裏に隠しておきます。
5
交換完了♪

また延長レバーを移植せねば。
6
ここで気が付きました。

ワイパースイッチも若干違うことに…。

交換したウインカースイッチは、ちょっと曲がってます。B型純正のワイパースイッチはストレートです。なんか違和感(爆)

こちらも交換しなくちゃ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレスへ交換

難易度:

ミッション&デフオイル交換

難易度:

エアフロセンサーカプラー交換

難易度:

ISCVカプラー交換

難易度:

エンジンオイル交換㉙

難易度:

丸目B型ヘッドライト加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月4日 21:50
新しさを求めてGDA−Fのスイッチを付けてますが、あからさまに操作が硬くなりました。
新しいのは良いですねぇ。
コメントへの返答
2024年2月4日 21:58
なるほど…ここも消耗品なんですね^^;

僕の場合延長レバー付けてるので、その重みでウインカーが左折後リリースされる時に反動で右も一瞬出てしまってます…これも無くなるといいのですがw

プロフィール

「@tomozaru それは災難でしたねぇ…ガッツリ搾り取ったってください💣」
何シテル?   07/31 11:00
車種問わず、車大好き人間です。 フォロー?フォロワー?よくわかっていませんが、お会いした方で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUEL FORCE GR86/BRZ OIL PAN GASKET オイルパンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:53:46
キャットアイ 停止表示板 / RR-1900TS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:30:12
ボンネットインシュレータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 16:58:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025/6/28納車♪ 20年振りの新車です 初めてのスマートキーw 180SX ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
様々な条件が重なり、増車する流れとなりました。 中古車は一期一会です。いろんな方々に良 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
前車N-BOX JF1 初期ロットにあと2年乗る予定でしたが、9年90000kmなので2 ...
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
ステップワゴンRGの11年目車検とMT乗りたい病と、このインプレッサが中古車で出てきたタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation