• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月16日

アイサイトの生産間に合わず?

今朝の日経の記事です。何の前触れもなく発売延期とは… (ーー;)

 富士重工業は15日、新型車「レヴォーグ」の発売を延期すると発表した。性能を高めた自動ブレーキの生産が間に合わず「量産体制に万全を期すため」という。自動ブレーキは消費者のクルマ選びの新しいポイントとして関心が高まっており、トヨタ自動車や日産自動車も高級車を中心に搭載を増やしている。海外の部品メーカーも広がる市場の争奪に動いており、競争が過熱しそうだ。

富士重の「アイサイト」はカメラで前方の危険物を認識する

 富士重は新型車「レヴォーグ」(266万7600円~)の発売を6月20日に延期する。当初の計画では、性能を高めた独自開発の自動ブレーキ「アイサイト」を搭載し、消費増税後の目玉商品として5~6月に売り出す予定だった。
 レヴォーグの予約でアイサイトの搭載率は9割を超える。自動ブレーキに使うカメラなどの調達が間に合わず「量産体制に万全を期すために発売の延期を決めた」と同社は説明している。

 アイサイトは国内で自動ブレーキの先駆け。カメラを使い前方の危険物を認識すると自動でブレーキがかかる。国内で販売する「スバル」ブランド車の購入者のうち8割が選んでいる。消費者の需要を逃さないためにも高性能化する基幹部品の安定調達が課題だ。
ブログ一覧
Posted at 2014/04/16 08:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2014年4月16日 10:07
発売日延期はチョット残念ですけど無理して販売して即リコールは勘弁なんでジックリ仕上げてもらえればイイかな(^^)
2014年4月16日 10:39
また納車が遅れるのかと思うとショック死寸前です(>人<;)
2014年4月16日 21:11
まじですかぁ( ̄∇ ̄;)
2014年4月17日 0:22
発売焦るのも分かりますが、今回の決断は英断!
コメントへの返答
2014年4月17日 9:13
昨日ディーラーから連絡を貰いました。
発売延期についてメーカーから販売会社にも事前連絡はなかったようです。

メーカーからは、アイサイトに使用している部品の調達遅れが原因と説明があったようです。

今回の発表がある前は6月納車予定でしたが、最大で2ヶ月遅れるそうです(T_T)

1月から注文を受けるという今回のレヴォーグの受注方法は、消費税増税の影響を極力小さくするために、顧客を囲い込もうとするスバルの戦略だと思いますが、今回の発表で顧客に対して、特に詳しい説明もなく発売日を延期するとは、顧客の気持ちを無視した対応だと感じました。
これまでスバルは技術力もあり、顧客目線でクルマを作る優れた会社だと思ってましたが、販売好調で利益が上がると、多少顧客を無下に扱ってもよいと考えてるんですかね? 同じ結果であっても、丁寧に説明するだけで、顧客が受ける印象は大きく違うと思うのですが。17年間もスバリストやってますが、スバルに対する思いが少し覚めました。
2014年4月17日 23:18
スバルには、レガシィリコール事件で経験があるはず!
売らんかな(トヨタ路線)があるのは間違いないと思いますが、ここは善意と私はとらえています。
コメントへの返答
2014年4月18日 8:54
おはようございます(^^)
あさの支店長さんはポジティブで優しい方なんですね(*^^*)

ただ1番気になるのは、今回のスバルの発表がかなりネガティブな議論を読んでることだと思います。何かを発表するならその意図や意思が誰にでも明確、明快に理解出来るように伝えないと、企業にとっては大きな痛手になると思います。

分かるヒトだけがクルマを買ってくれれば良いんだよって姿勢でマイナーだったスバルが、アイサイトという誰にでもその価値が分かる機能で大きく成長したのだし。

まぁ企業に限らず、誰にでも分かりやすくって、コミュニケーションの基本ですけどね(*^^*)
その能力が長けてくると、スバルももう一段ステップアップ出来るんじゃないかと思っています。
2014年4月18日 9:51
ディーラーと話をしましたが、嘘か本当か新聞発表の内容しかメーカーから聞かされていないので、それを信じるしかないとのこと。
お客だけでなくディーラーへの説明も不十分なんでしょうね。
2014年4月18日 20:17
なんか急に企業規模が拡大して、混乱もあるのでしょうか?
今が頂点にならないように、気を引きしめて経営にのぞんでほしいですね。
コメントへの返答
2014年4月19日 0:07
今回の対応を見ると、クルマは売れるようになったけど、メディアコントロールが出来ていないように見えますね。

世界の名だたる自動車メーカーに肩を並べることが出来るように頑張ってほしいです(^^ゞ
2014年4月20日 17:09
経営はトヨタがバックにいるので、あとは世界に類を見ない水平対向エンジン&四輪駆動で個性を大事にしていってほしいです。いろいろなことが初めてだったりして、慣れていないのでしょうかね。

プロフィール

「初回点検を終えました http://cvw.jp/b/2106203/44681229/
何シテル?   12/19 17:52
千葉県在住のすばりすとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-T736 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 00:08:22
ジャスビー 11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ保護フィルム 傷防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 12:19:50
Lehrmeister LM-S ヴェネート7 (ブラック/リムポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 01:21:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年8月21日先行予約し、12月5日に納車しました。 スバル車連続購入5台目(BG ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
それまでずっと2輪に乗っていた私にとって、4輪車としては初めての所有車でした。 それまで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2月2日に予約注文しました。 ボディカラーは悩みに悩んでの、ダークグレーメタリック。 こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
友人が乗っていたレガシィを運転させてもらったところ、 その低重心で地面を這うような安定感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation