• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

イク瞬間が好き♪⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

イク瞬間が好き♪⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 先日のブログで
「鬼まんじゅう」って
普通に書きましたが・・・
これって全国区の
お菓子ぢゃないのね(^^;)

ビックリ!!
略して「鬼まん」って
言うのよ♪
詳しくはこちら





さてさて~~☆
今日のブログは
中部国際空港のスカイデッキから
飛行機がどう見えるのか?



  
飛ぶぞ~~ 飛ぶぞ~~~☆


  
離陸なのら~~~☆ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン



  
それでは~~☆           イテキマ~~ス☆


何回見ても離陸は楽しい!!!
飽きないわぁ♪



スカイデッキの一番先端・・・ここで見るのが夢でした☆
できた当初はもう・・・すごい人でね。
なかなか行けなかったんだけど
13日は平日とあって人も少なく行けました♪



こ~~んな写真や・・・



こ~~んな写真が撮れる素敵な場所♪


ちなみに風向きによって
左から飛んだり右から飛んだりします。
で、風が強いと・・・関空に着陸したりもするんですよ(^^;)

新しい滑走路を造るとか造らないとか・・・。


スカイデッキは~~~




超楽しい!!!



でもね、でもね、
ぴんきーまだジャンボ機の離発着見たことないの。


音がすごいらしいわよ☆


見てみた~~い!!!
早朝と夜に多いって聞いたわ。
ハワイ行きとか・・・ネ。


いつか見てやるぅ♪
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2009/02/17 00:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年2月17日 2:43
成田空港の近くの公園で、
昔、よく眺めてた。

逝く瞬間って書くから、ドキっとしたよ(はぁとw
コメントへの返答
2009年2月23日 23:47
飛行機って
近くで見ると
ワクワクしますよね♪

正解は飛ぶ瞬間ですな。
2009年2月17日 5:09
なんですかこのタイトルは 笑
コメントへの返答
2009年2月23日 23:47
おっと。。。
未成年もおった・・・(汗)
2009年2月17日 9:45
ハワイ行きの飛行機に乗ってハネムーン


おっと イケねえ。

鬼まんじゅうはローカルなお菓子 三河の伊賀まんじゅうも更にローカルよ。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:48
鬼まんじゅうは
普通に全国区だと
思ってましたよ(笑)

伊賀まんじゅう知ってます~♪
ママンから聞きました(^^)b
2009年2月17日 9:59
鬼まんじゅう 略して鬼まん… 下ネタを想像してしまいます(≧m≦)ぷっ!

飛行機って なんであんな鉄の塊が空を飛べるのが 未だに不思議です(^o^;)

飛行機の離着陸の時の加速Gは、高速エレベーター以上にめまいがした記憶があります(@ω@)
コメントへの返答
2009年2月23日 23:48
鬼まんは・・・
うむ・・・確かに下ネタっぽい?

そうそう。
なんで鉄の塊が
飛ぶんですかね?
謎・・・
かなり謎~~~(><)
2009年2月17日 11:56
たしか手前のプロペラ機はついこの間、落ちたやつと同じ機種だったような…。

以前、この機種の製作やってました(^^;)
コメントへの返答
2009年2月23日 23:49
あ、この前
川に落ちたやつですか?
あ?
違います??(^^;)
2009年2月17日 12:15
自分も福岡空港の近くに行ったらよく離着陸見てますよ。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:49
飛行機の離発着は
ワクワクしますよね(^^)♪
2009年2月17日 19:16
ジャンボ機に2.3回乗った事が(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年2月23日 23:49
乗ったことがあるのですかぁ☆
すごいですね!!
2009年2月17日 19:41
ち!タイトルに釣られた(-_-メ)

飛行機って何か萌えますね~★
飛んでいくと「いってらっさい」って言いたくなります。


そしてワン君が飛行してる~!?
コメントへの返答
2009年2月23日 23:50
釣られるなよ・・・_ノ乙(、ン、)_

飛行機ってワクワクしますね♪
飛ぶ瞬間って
すごいなぁって思います(^^)

ワン君も飛んだりします(笑)
2009年2月17日 23:30
F-15戦闘機の離着陸も迫力ものですよ~。

って、セントレアでは観れないけど・・・
コメントへの返答
2009年2月23日 23:50
戦闘機っすか~~!
そういうのも
見てみたいです!!!

セントレアでは見れないですか。
残念・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2009年2月18日 1:21
来月、ここから飛行機乗りまーす♪
コメントへの返答
2009年2月23日 23:51
おぉ~~☆
とうとうセントレアデビューですか!
2009年2月18日 20:45
この画像はヤバイです!!
行きたくなってしまいます!!

ゴールドジェット・・・
北海道新婚旅行の時に機上いたしました。

もしセントレア行けるとしたら、
「787」のパーツを乗っけてく
「ドリームライナー」が見たい!!

コメントへの返答
2009年2月23日 23:53
陸から離れる瞬間が
イイですよね(^^)♪

そして旋回して
飛んでいく・・・
あぁ、ステキング♪

ドリームリフターでしたっけ?
見てみたいです!!!!
2009年2月20日 22:40
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
どおりで「これ鬼まんみたいだがや」などと言った時に、みんなに軽く無視されてたわけだ!
関東の人は「鬼まん」知らんのだな
学んだぜ ε=( ̄。 ̄;)フゥ
コメントへの返答
2009年2月23日 23:54
あら・・・
鬼まん、軽くスルーされて
しまったんですね(^^;)

割と突っ込まれないですよね(汗)
気を利かせてくれているのかしら?
2009年2月21日 12:30
セントレアから北米行きの飛行機に
乗ったことありますよ~。
もちろんジャンボ機♪
でも飛行機に慣れてないので
離着陸のときは結構ドキドキしましたw
コメントへの返答
2009年2月23日 23:54
ジャンボ機で
行ったんですか~☆
いいですね(^^)

音すごいんでしょうね!
温かくなったら
夕方見に行こうかな♪

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation