• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

ぴんきーの神奈川チン道中

ぴんきーの神奈川チン道中 今回の
神奈川旅は
100%
プレサさん
運転だったので

楽ですた♪

プレサさん
お疲れ~ライス!





宿屋出た後横浜ベイブリッヂへ☆
そして大黒PAへ行きました(^^)b

やっぱりやっていたオフ会♪
今回もスカイライン
旧車のオフでした!


萌え萌えでした~~(^^)♪


茅ヶ崎に行く途中
江ノ島方面へ行きました☆
「太陽と海の教室」であった
道路と江ノ電とやらが
並行して走っているところがあるはずだ・・・と
走っていたら・・・



ありました♪

電車もちょうど来ました~~♪
なんだかとってもイイ感じ!!



ちょっと高台から見てみました☆
綺麗ですね~~(^^)


そのあと江ノ島とやらに渡りました( ´_ゝ`)
ヒトがたくさんいました~~☆


橋の両側に

中日ドラゴンズが!!


よく分からない道を走り
よく分からないPAに止まって
地図見たら



国府津ではないですか!!!

漫画「I’ll」に出てきた国府津です!!
いや~~・・・感動ですね(^^)b



記念に一枚・・・・。



なんでこんなポーズかというと・・・
風がどえらいこと強くて
メデューサ状態になっていたからです(汗)


国府津の海を堪能したあと
国一に出て箱根を通り
御殿場で遅い昼食を取り
東名で帰りました☆


助手席だと
いろんな景色が見えるのですね♪
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2009/03/10 23:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 0:04
そ~なんですよね
助手席だと、いつも運転してる道でも、新しい発見しまくりですね
次は後部座席(秘書付き)ですね♪

コメントへの返答
2009年3月16日 22:14
助手席だと
物見遊山できるので
いいですよね(^^)

関東行く時はいつも
自走なので景色見たこと
あんまりないんですよね~(--;)
2009年3月11日 5:27
>記念に一枚
マフラーがいいアクセントになってますね。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:15
白xピンクは
お嬢っぽいでしょ(笑)
2009年3月11日 7:54
大黒PAと江ノ島に同じ日に行かれたのですね(^-^)
僕だったら江ノ島行くだけでクタクタですよ(^o^;)

さすがぴんきーさんとぴんきーさんのお友達さんですねo(^-^)o

国府津は、僕は分からないですf^_^; 木更津なら知ってますが(^-^)
コメントへの返答
2009年3月16日 22:15
同じ日に行きましたね~~(^^)
運転手ぢゃなかったので
楽でした(笑)

類友かしら?(笑)

国府津は・・・
あんまり有名ぢゃないのかな?
2009年3月11日 13:50
その視線の先には一体何が!?ww
雪がないのがうらやましいです><;
コメントへの返答
2009年3月16日 22:16
空が・・・
神奈川の空がぴんきーの目には
映ってました(笑)

雪はまったくなかったですね☆
2009年3月11日 18:40
その節はご乗車ありがとうございました。

日頃、あまり道に迷わないのですが、
そんな私が迷子になったのもぴんきーさんのお陰だと感謝しておりますo(_ _*)o

『道に迷う』っていうのはあんな感じなんですね(*^^)b

貴重な体験でした(^^)v
コメントへの返答
2009年3月16日 22:17
運転お疲れ様でした☆

あら!
プレサさんの恥と思い
迷子になったことは伏せておいたのに!
自爆ですな(笑)

道に迷うことなど日常のことなので
小さなことは気にしない
ワカチコワカチコ~☆
2009年3月11日 19:57
江ノ島に行ったんですか

良いですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年3月16日 22:17
田舎っぺから見たら
江ノ島=ブランドです(笑)
2009年3月11日 21:27
神奈川観光、していったんすね?
次は、箱根でゆっくりしていって下さい。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:17
ノンノン・・・☆
箱根は暴走するところだぜ!(マテ)
2009年3月11日 23:30
助手席ってじっくりとモノを見れますからね♪
江ノ島まで足を延ばしたんですね。いや~、行きますね 笑)
次はどこへ行くんでしょ~~?
コメントへの返答
2009年3月16日 22:18
じっくり見てきました♪
普段見れないものをじっくり
堪能しました♪
助手席はええのぅ(^^)

次は岡山ですね(笑)
2009年3月12日 23:05
我輩、昨年のGWに行ったような(笑)。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:18
なんと・・・
同じルートっすか?
イイ景色ですね♪
ぴんきー感動!

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation