• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

気になったので検索してみた

気になったので検索してみた ← プレサさん宅に
 あった本。

 読んでたら
 みんカラの人が
 たくさん載ってた~。










気になったので
検索してみたこと。



去年の交通事故死・・・ワースト1
どこぢゃ?




5年連続愛知・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





しかも今ニュースでやってたんだけど
年始年末も6人
ワースト1らしい_ノ乙(、ン、)_




記事を読むと
交差点で起きてる事故が6割みたい。
ほかの地域は4割




そうなのよね~。
愛知だけじゃないとは思うんだけど
愛知ってさ・・・



黄色は行けなのよね(^^;)
赤は勝負って感じか?(^^;)




歩行者信号がペカペカし始めたら
暴走して黄色だろうが赤だろうが
突っ込んでくる車が・・・多い。

で、見切り発車も多い。



歩行者信号がペカペカしたから
右折するべ~と思って
突っ込む車と
歩行者信号がペカペカしたから
スピードアップせにゃ~って
無理やり突っ込む車が・・・


正面衝突的な。




何回か事故りそうになったことあるもの。
右折しようとして(^^;)


ほんとにね、突っ込んでくるよ。
危ないよ~(^^;)



黄色で止まる車がいたら
「行けよ!」とやじを飛ばし
黄色で止まったら
反対車線の右折する車に
「来ないの?」と言われ(笑)



違うか・・・。



それでも愛知県内の交通事故死亡者数は
減ってるわけで・・・
減ってる分ほかの県も減ってるわけで・・・


なかなか汚名返上とはいきませんな~。



今年も事故らんように行きたいと思います☆
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2010/01/04 19:04:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年1月4日 19:13
名古屋の道路は勘弁して((゚Д゚ll))
事故ワースト1は納得ですね(笑)(゜▽゜)
コメントへの返答
2010年1月12日 1:45
名古屋の道路はいかんね(^^;)
あたしも勘弁して欲しいっす(笑)
2010年1月4日 20:03
自分自身の愛車に対しても、歩行者の為にも・・・・・
信号だけは絶対厳守!!!
事故起こしても、誰一人得しませんから!!!

アオリくれてくるKカー、ミニバン・・・・・。
多々ありますが、自分のライバル???はGTカーのみ!!!と
思い込んでひたすら無視!無視!!!

自分の地元も運転マナー・・・最悪です!!!(怒)
コメントへの返答
2010年1月12日 1:47
信号無視は多いですね~~(^^;)
赤になっても突っ込んでくる車が
多すぎです。
特に通勤&帰宅の時間帯。

法定速度+10キロくらいで
ちゃんと走ってても煽ってきますからね~。
これ以上どうしろと・・・(^^;)
無視してますけどね。
たまにイラっとしますけどね(^^;)

マナー悪いヒト多いと困りますよね。
2010年1月4日 20:40
この本の一つ前のVol.4なら持ってますよ。
しかしまだこの頃はR系の記事が多いですけど。
Vol.5があったのは知らなかったな~。

地元ごとに走りに地域性が出ますよね。
関東の人がそちらを走ったら危険・・・か?w
コメントへの返答
2010年1月12日 1:48
この本はいろいろ載ってて
ためになりますね~☆
見ていてオモロ~です(^^)

地域性でますね~、不思議と(^^;)
関東の人がこっち走ったら・・・
黄色で止まったらクラクション鳴らされますよ(笑)
2010年1月4日 20:52
それぞれの地域で、阿吽の呼吸がありそうです。
名古屋はまだ行ったことがありませんが、ビビリますね。
コメントへの返答
2010年1月12日 1:48
名古屋走りってのがありますからね。
独特なんでしょうね(^^;)
2010年1月4日 20:57
ワースト1だったんですか(´・ω・`)

あっ大阪は運転マナーが悪いのが
ワースト1かもです( ̄ェ ̄;)
コメントへの返答
2010年1月12日 1:48
ワースト1でしたね~~(^^;)

大阪の吹田ジャンクションが
苦手です。
暴走車が多い・・・(汗)
2010年1月4日 21:27
こんばんわ(^o^)/。

数字で言われたら、辛いものがありますね。

広島も交通事情は、どちらかと言えば良ろしくない感じです(苦笑)。
コメントへの返答
2010年1月12日 1:49
こんばんわ☆

数字がモノを言ってますからね(^^;)
だいぶ減ってはいるんですけどね。。。
ワースト1みたいっす。

広島も・・・走ってて怖かった(笑)
2010年1月4日 21:39
ついでに北海道の記録、13年連続ワーストワン記録を抜いてください。
北海道って意外に、マナーいんだなあ~~。
道路の総延長から換算したら、たぶん交通事故死率は後ろから数えたほうがいいと思います。(笑)

コメントへの返答
2010年1月12日 1:50
13年連続にはなりません(^^;)
今年は北海道に差し上げます(笑)

いやいや・・・事故死は減らさないと・・・。
競い合ってたらいけまへん。
2010年1月4日 21:45
僕の地元もマナーが悪いですが、愛知県でも名古屋に行くと、田舎者の僕ではためらってしまうくらい車線が多いし交通量も凄いですよね!!

みんカラされている方が、よく雑誌に載っているのですか?Σ(・ω・ノ)ノえっ!

では僕は、今年は富士登山で雑誌に載るように頑張ります(^^ゞ (嘘ですf(^^;))
コメントへの返答
2010年1月12日 1:51
静岡は悪いイメージないっすね~。
ってそれだけ名古屋がマナーが
悪いのかしら?(^^;)

車線が多すぎだし、路駐も多すぎ!
ウインカー出さないで車線変更当たり前。
うんざりです(^^;)

このスカイラインの本には
みんカラの人がたくさん載ってました☆
富士登山の雑誌に載るといいですね(^^)
2010年1月4日 22:09
あっ、自分の載ってる本ですね?
(〃д〃)

愛知はマナー悪いっすね!

これ以上記録更新しないようにしてほしいですが…

せめて自分だけでも事故の無いように安全に運転したいです…

コメントへの返答
2010年1月12日 1:52
そうです~~☆
ラブリー・ピロリンの本です(笑)

愛知マナー悪いっすよね(^^;)
何なんでしょうね?

更新してはいけませんね~。
事故らんように注意せねば~~(><)
2010年1月4日 23:07
愛知って...すごいんですね 爆
コメントへの返答
2010年1月12日 1:52
走りに来ちゃいなよ♪
2010年1月4日 23:26
愛知県民として意見を… 長文失礼(・・;)
まずクルマ(2輪含む)の保有台数が、北海道(360万台)、茨城(245万台)、埼玉(390万台)、千葉(345万台)、東京(450万台)、神奈川(398万台)、愛知(497万台)、大阪(374万台)、兵庫(297万台)なわけです
単純に我が愛知県はクルマが多いわけです
それに加えて、暗い時間帯や裏道でもバビューンと走行できるキレイな道路が整備されているのが事故につながりやすいわけです
名四や久屋大通りでも明るい時間帯や、スピードの出ない荒れた農道で、死亡につながる事故は、よほど少ないので、やっぱり夜でも広い道を選択するのが安全運転じゃないかと思う今日この頃
*免許の更新は必ず不良運転者講習の私です
コメントへの返答
2010年1月12日 1:54
愛知は車保有率が高いでね。
事故多いのは当たり前って
聞いたことありますわ(^^;)

一般道でも走りやすく整備されてるし
80キロ~120キロで
平気で暴走してますからね。
スピードに慣れちゃってるんでしょうね。

そんな愛知でゴールド免許な
ぴんきーさんです(笑)
周りにはうそつき呼ばわりされますが(^^;)
2010年1月13日 21:56
この本のフィットバージョン、持ってます!


愛知は毎年言われてますね (^^;

スピードがでやすいんですかね?


静岡のバイパスも平均速度、高いです。。。

でも、山道では安全にとばしてますよ (゜-゜)

コメントへの返答
2010年1月14日 1:29
180SXとシルビアもあるんですけど
改造しない派だったので
買ってないっすね~~(笑)
スカクーも買ってないですけど・・・(笑)

愛知は毎年ですね。
イヤだわ~。
イメージ悪いわね~~(--;)

静岡のバイパスもスイスイですね。
でも危険な交差点がないから
事故が少ないんでしょうね~。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation