• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

大須行ってきた☆

大須行ってきた☆ 先日
大須に行ってきました☆

大須行ったのは~
多分初☆

昔、米兵に行った覚えは
あるんだけどね~。






某ショッピングモールに車を止めて
シャトルバスにて金山駅へ~~☆
で、歩いて大須へ(^^)


いつもは車でシャッと通っちゃう道も
歩きだといろんな発見がありますね♪


名古屋テレビ。 
略して(愛称)メーテレ☆
ガンダムのキー局だべ!



キャラクターのウルフィーちゃん☆
羊の皮をかぶった狼的な?



ローカルテレビで放送されていた鯛焼き屋(団子屋?)発見☆


美味し!!
この鯛焼き美味いっす~~~(^^)



なんかテレビで見たことのある看板が出てきたので
買ってみた



とんむす☆
ご飯を豚肉で巻いてあります♪
これがムッチャ美味い!!


いろんな通りを歩いて
楽しかったです(^^)
極めればきっと楽しんだろうね・・・。
あと、もうちょっと若かったらそれなり
楽しめたのでは・・・?と思ってしまったり(笑)


帰りにアスナル金山寄ったら
聞いたことのあるメロディが流れてた~。
歌声は入ってなかったけど聞き覚えのある曲・・・。


♪天才クイズだ ポンポコリン
 帽子の~~ 下から~~ 友達見たら~~~・・・♪

(ホントは♪天才クイズだ どんとこい)
 

天才クイズや!


そしてしばらくして・・・


「答えは~~~~・・・・


















んノゥ~~~~~!!!!」



って博士の声が(笑)


懐かしい(遠い目)
東海地方のある世代はみんな見てたよな、天才クイズ(笑)



ハカセがいた!!



そんな感じで・・・
一日中歩いて・・・
一日中食べ歩いてました(笑)

ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2010/01/28 01:20:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年1月28日 2:02
とんむすテラウマソス(´・ω・`)


というかここでこういうコメント何回目だろうw
コメントへの返答
2010年2月4日 1:00
とんむすは、ガチでうまいっす!!

東京にもあったはず・・・。
2010年1月28日 6:47
「んノゥ~~~~~」

(笑)

中部の人じゃないとわかんないんですよね…

大須のとんむす、美味そうですね!
ここの隣の豚まん?のお店も中々美味かったですよ。
実は嫁の連れがやってます…
(笑)
コメントへの返答
2010年2月4日 1:01
んノゥ~~~~って
言ってましたよね(笑)

超ローカルなネタです(^^)
これが分かる人は中部ですな♪

お隣の豚まん屋さん
お休みだったんですよ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2010年1月28日 6:56
弾丸トラベラーですねぇー(っ・∀・)っ笑
コメントへの返答
2010年2月4日 1:04
にょほほ☆
遊び人です(笑)
2010年1月28日 7:01
天才クイズ
敷島パンの提供でCBCでやってましたね~
こぶ平さんが司会やってたな~最後の司会者だったよ。
天才博士の中身は声の主がやってたんだって。
コメントへの返答
2010年2月4日 1:05
5チャンネルで見とったがね~~♪
こぶちゃんが最後の司会でしたね。
懐かしい~~~(^^)

中身に博士が入ってたんすか(^^;)
2010年1月28日 8:48
天才クイズって中部限定だったんですか!?!?
それは知らなんだ・・・^^;

コメントへの返答
2010年2月4日 1:05
中部限定でしたよ~☆

学年で1~2人は出場した子が
いましたよね(笑)
2010年1月28日 9:58
天才クイズは見てたし、

何回も応募したよ~

一回も当らずでしたが(爆)

土曜の夕方5時ごろだったんじゃない!?
コメントへの返答
2010年2月4日 1:06
応募したんですか!!

すごいっすね~~☆

友達が出場しましたよ~。
確か・・・土曜の5時5チャンネル
でしたよね(^^)
2010年1月28日 19:06
豚むす食べてみたいです

良いですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年2月4日 1:06
とんむす、初めて食べましたが
おいしかったです!
2010年1月28日 20:46
私も先週末、大須へ行きましたよ!
タコ焼き食べて帰りました。ww
コメントへの返答
2010年2月4日 1:07
おぉ~~♪
ローカル(笑)

食べ物がおいしいですね、大須は♪
2010年1月28日 20:48
とんむす 超美味そうですね( ´艸`)
テレビで見た事有りますが、僕の地元では売っている情報を聞いた事が有りませんσ(・´ω・`;)

自分で作ってみるしか無いでしょうか…(^o^;)


天才クイズ… 僕は知りませんΣ(゚д゚;)ガーン

僕の地元では放送してなかったのかなぁ…σ(・´ω・`;)
コメントへの返答
2010年2月4日 1:08
とんむす、おいしかったです!
これはまた食べたいです(^^)
東京で売ってるのをテレビで
見たことありますが・・・似たようなのが
大須にもあるとは思いませんでした♪
食べてみたらハマりました!

天才クイズはたぶん
愛知・岐阜・三重だけだと思われます(^^;)
ローカルネタです~~~。。。
2010年1月28日 21:18
学校の中で「あいつは天才クイズに出たことある」っていうのが必ずいた世代です冷や汗
それにしても金山から上前津までは結構あるよ、おつかれさんでした湯のみ
ウルフィー看板の後ろの道路とか懐かしい(アップありがとう)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月4日 1:09
ですよね☆
学年に1~2人はいましたよね(^^)

金山からだいぶ歩きましたね~~(^^;)
200円ケチりました(笑)
歩いた分食べました・・・いや・・・
それ以上に食べました(笑)

いつもはその道路を暴走してるんですけどね。。。
2010年1月28日 21:48
大須、よく腕時計見に行きますよ!
前行った時は、佐世保バーガー食べました。

天才クイズ、懐かしいっす!
コメントへの返答
2010年2月4日 1:10
腕時計見に行かれるんですね(^^)
初めて行きましたがおもしろかったです☆

天才クイズ、懐かしいですよね!
思わず見ちゃいました(笑)
2010年1月28日 22:45
米兵を、べいへいと読んでしまいました(笑)

オイラも昨年大須に行って、

http://minkara.carview.co.jp/userid/128895/blog/12955196/

とんむす食べましたよ♪(^^)

でら旨かった♪

天才クイズは当時弟が出まして、広辞苑と勝ち組賞の食パンをもらいました(^v^)

コメントへの返答
2010年2月4日 1:14
なんと・・・愛知県民が
べいへいと読むだなんて!!
駄目駄目~~~(笑)

とんむす美味しいですね♪
また食べたいっす~~(^^)

弟君が出場したんすか~!
すごいっすね!!
広辞苑・・・(笑)
ありましたね~~~~♪
2010年1月30日 23:05
職場が名古屋市内になってから、大須は以前よりも良く行くようになりました。

なにせ、会社帰りにふら~っと行けたりもするから。

栄とかよりもよほど私は楽しめます(^^
それは私がまだまだ若いから?(ぉ

コメントへの返答
2010年2月4日 1:16
会社帰りに立ち寄れるんですね~♪
いいですね~(^^)
とんむす食べたいときに
食べられますね♪

栄はデパートばっかりですからね(^^;)
金がないと遊べない気がします~。
自分が知らないだけかもしれませんが・・・。
2010年2月5日 18:40
とんむすがウマソウ・・・。

あの肉の中にジューシーな汁をまとった米達があると思うと。。。 (´д`*)ハァハァ

コメントへの返答
2010年2月7日 0:40
とんむすはね、かなり美味いっすよ!
お勧めです!!

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation