• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

菅生戦前・利久三連発!

菅生戦前・利久三連発! 明日の夜に
菅生へ向けて
出発します!

久々の超遠征。
九州戦以来だな・・・。

頑張るぞ~☆











ってなわけで・・・
菅生戦です。





決勝の夜・・・つまり25日の夜
利久で牛タンタンです♪



もちろん今年も祝勝会にしたいですね!




菅生戦に向けて
去年買った利久のお土産(自分用)を
二日に分けて



食べてみた☆





牛タンシチュー♪
デミグラスソースがチョイ強い(^^;)
チョイ苦手っす(汗)




牛タンカレー♪
これはまじで美味い!
また今年も買います~~♪




テールスープ♪
ネギ入れると超美味しいっす!
これも今年も買いですね(^^)




去年は・・・食べてばっかりだったけど・・・
今年もきっと食べてばっかりだと思いやす(笑)



だから遠征は楽しんだよね!
今年も頑張りやす☆




応援も・・・食べることも・・・運転も・・・(笑)
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2010/07/22 22:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 22:36
レトルトばっか食べとうと、おっかぁが心配するとよ?

お土産宜しくブリーフw(*´±`*)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:06
おレイさんも心配してね♪(笑)

お土産買ってきたとよ!
2010年7月22日 22:37
>テールスープ・・・

好きです良いですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:06
利久のスープは
とっても美味しいですよ♪
お勧めです!
2010年7月22日 22:45
宮城?

埼玉通過。
軽く無視(笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:06
宮城っす☆
日本海コースからいったので
埼玉スルーもせず・・・(^^;)
2010年7月22日 22:50
どこに行っても食べてばかり(笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:07
日本の美味いモノを
食いつくせ!!(笑)
2010年7月22日 23:04
★テールスープ 美味しそうですねexclamation×2うれしい顔

★全部、食べて見たいですexclamation×2
コメントへの返答
2010年8月4日 1:07
テールスープは美味しいですよ☆
ホントは白髪ねぎなんですが・・・
面倒だったので刻み葱(笑)
2010年7月22日 23:39
僕も昨年、仙台で牛タンたべました。おいしかったな~
日本1暑い街から、応援しますね~

38度を超えると、駅前にうながっぱが現れるらしいです。
コメントへの返答
2010年8月4日 1:08
去年行かれましたよね☆
仙台の牛タンは日本一だてぇ~~♪

中の人などいないですが・・・
38度越えたら中の人
暑そうですね(^^;)
2010年7月22日 23:40
明日はいよいよ菅生に行かれますかぁ!!

日本中 連日猛暑で大変ですが、遠征頑張ってくださいね(^o^)ゞ

僕は最近 夏バテ気味で食欲もイマイチですが 腹回りの余分な肉は減りませんf(^^;)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:09
菅生に行ってきました☆

東北なのに思いのほか猛暑で
死にそうでした(^^;)

みちのくの美味しいものを
食べつくしてきました(笑)
2010年7月22日 23:41
気をつけて下さいね!

土産待ってます!
(笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:09
ありがとうございます!
無事帰宅しました☆

そして先日お土産渡すの
忘れてました(涙目)
2010年7月22日 23:46
肉三昧!!!…夢のような…生活♪

…今日の夢は…牛にしておきます!!(笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:09
肉三昧です(笑)
そしてその肉が脂肪に・・・(遠い目)

是非牛の舌べらになる夢をみてください♪
2010年7月23日 0:25
いよいよですね。
今年は暑いですから、
終盤の新潟→会津の磐越道峠越えは、
気をつけて、きてくださいね。
コメントへの返答
2010年8月4日 1:12
お疲れ様でした☆
ホントーに暑かったです(^^;)
東北・・・恐るべしです!!

磐越道は・・・眠たかったです(笑)
2010年7月23日 7:18
あ~、テールスープが合うんですよね~(^^)

いつも美味しそうな写真が乗っているので
お腹がすきます(^^:

菅生戦楽しみですね。お気をつけて~♪
コメントへの返答
2010年8月4日 1:13
牛タンは麦飯+テールスープですよね☆

美味しそうに撮るよう頑張ってます(笑)
自分でブログアップして
お腹すくときもたまに・・・あります(^^;)

ありがとうございます!
無事帰宅しました☆
2010年7月23日 8:08
決勝のみですかヨロシクです♪♪
やっぱ土産は利久ですな!
コメントへの返答
2010年8月4日 1:14
お疲れ様でした☆
助手席、うらやましす!

お土産は利久です♪
2010年7月23日 12:18
レトルト?
結構、保ちが良いんですね♪

ブログ記事「とあるクーペの後部座席 」のコメで、
社内=車内 の誤字です。m(_ _)m
コメントへの返答
2010年8月4日 1:15
意外と賞味期限が長いんですよ♪
ありがたいです~~(^^)
今回も買ったので来年また菅生戦の
前に食べます(笑)

ぴんきーもよく誤字(選択ミス?)
します~(^^;)
2010年7月23日 12:50
利久の牛タンはうまいですゾ♪
コメントへの返答
2010年8月4日 1:15
利久美味しいですね♪
近所にあればなぁ~~( ´艸`)
2010年7月23日 22:22
GT楽しんで来て下さいね!
自分は安静で・・・(汗)

べっ、別にお土産牛タンがイイなんて言ってないんだからね(笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 1:16
ありがとうございます(^^)
胃はだいぶ良くなったかしら?

真面目に安静にしとったか怪しいもんだけどね(笑)

オラの舌べらじゃいかんか?(マテ)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation