• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月23日

遠い空 牛⇒竜⇒橋⇒牛⇒鼻⇒鳩⇒駐車場⇒宿

遠い空 牛⇒竜⇒橋⇒牛⇒鼻⇒鳩⇒駐車場⇒宿 今日も
鈴鹿サーキットへ
タイヤテスト見に
行ってきました!

これでしばらく
GTとはお別れっす(涙)












こんばんワニ☆



7月7日
尾瀬☆



牛首から竜宮へ~☆



ここから・・・睡眠不足のぴんきーさん
宇宙遊泳状態に(^^;)
1メートルもない板を踏み外したらいかんでね・・・
慎重に歩きつつ・・・
景色見ずに足元ばかり見てる(*ノ益`*)
板も・・・たまに段差があって危険・・・こけそう!



デンジャラスな道(^^;)
落ちたら・・・どないしょ!なんて思いつつ・・・歩きました~。



竜宮小屋到着☆
150円のペットボトルが・・・450円くらい・・・。



ヨッピ吊橋~☆


橋とママン☆


小さい花がちょいちょい咲いてます(^^)


まじで落ちたら・・・ヤバイ!


牛首に戻って・・・山の鼻へ☆
途中疲れてオアシスよりたかったんだけど・・・
昼時日本列島だったためほとんどのオアシスが空いてませんでした(^^;)
しんどーい!


そして何気に小学生が多かった!
修学旅行かしら?
遠足かしら?


山の鼻で昼ごはん~☆ 
蕎麦!
水のコップが何気にワンカップ系なのが気になる(笑)



そして・・・山の鼻から・・・鳩待峠まで・・・
鬼の上り坂!
特に・・・ラストの1キロ・・・(^^;)

途中のなだらかな道でご年配の団体さんが抜かしていきました。
めっちゃ早いペース!
でも途中の急な階段的なところのベンチで・・・
休んでました・・・。

ベンチも・・・争奪戦だぜ!


何回か休んでなんとか鳩待峠へ到着!
くまさんメールのごとく・・・
行きは20分、帰りは1時間半・・・納得!!!



3万歩・・・(^^;)




駐車場について・・・しばしお昼寝(笑)


いろは坂通って・・・
華厳の滝も通って・・・
日光も通って・・・
鬼怒川温泉へ☆




旅館~☆


なんだかオーソドックスな旅館♪


飯!


酒!


鮎!


デザート!



やっぱ温泉はいいね~♪


途中地元のスーパーで買ったお酒で
2次会(笑)



疲れてるし・・・
パソコンもないし・・・
24時前には・・・睡眠☆
よく寝れた~(^^)



今度・・・尾瀬に行くときは・・・
睡眠不足にならないように・・・行こう・・・!
じゃないと・・・せっかくの景色が楽しめないぜ~(><)
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2011/07/23 03:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年7月23日 6:30
昨日はお疲れ様でした!

物価の方は茂木よりも高いんですね(笑)

静岡も良い所がたくさん有るので、
次回はぜひ!!
コメントへの返答
2011年8月1日 0:53
お疲れ様でした~(^^)
楽しかったです♪

茂木より高いです(笑)
山奥(?)ですから~☆

静岡も・・・魚介食べに行かねば!(笑)
2011年7月23日 8:43
いいね~自然満喫!

僕も自然とたわむれたい!!
コメントへの返答
2011年8月1日 0:53
自然はいいですね!

自然という名の若い男子と
戯れ遊びたい←
2011年7月23日 9:42
姐さん、いつも寝不足の気が…
(笑)

自然は良いですな!
コメントへの返答
2011年8月1日 0:54
ほぼ寝不足ですね(笑)
いかんわ~!

自然はいいですよ~。
癒されます~(*^_^*)
2011年7月23日 10:41
>行きは20分、帰りは1時間半

ご苦労さまでした(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年8月1日 0:54
山登りは汗だくでした(^^;)

後ろから小学生来るし・・・(笑)
2011年7月23日 12:41
疲れた夜は大イビキ(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 0:54
たぶんいびきがすごかったと思う(笑)
2011年7月23日 13:10
この遊歩道で宇宙遊泳はキケン(>_<)

無事で何よりです♪
寝不足で景色を満喫できなかったのは
残念ですが、写真はしっかり撮れましたね☆

白河は自分も行ったことあります(^_^)
コメントへの返答
2011年8月1日 0:55
かなり危険ですね(^^;)
一泊二日ってのがいかんかったかも。
ゆとりを持って2泊にしないと・・・。

今度はゆっくりと・・・
2泊で・・・☆

白河行ったことありますか~(^^)
2011年7月23日 14:57
3万歩とは驚きです゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

僕が行っている登山、ハイキングだって一日で3万歩歩く機会は少ないですf(^^;)

デンジャラスの道…踏み外したら無傷では済まないですね(((;゚д゚)))

沢山運動した後の温泉や美味しい料理は格別ですね(^o^ゞ
コメントへの返答
2011年8月1日 0:56
かなり歩きました(^^;)
足が痛かったです(笑)

踏み外したらイケポチャ的な
ところも多々ありました(^^;)
かなり危険です・・・。

温泉っていいですよね♪
疲れた体を癒します~(^^)
2011年7月23日 16:18
こんにちは。

お疲れ様でした。
眠いけど、上げ膳据え膳に酒!!
これまた温泉(笑顔)!!
最高っすね!!
コメントへの返答
2011年8月1日 0:57
こんばんワニ☆

ありがとうございます(^^)

据え膳盛飯ってのがいいですよね!
後片付けもしなくていい♪
サイコー!
2011年7月23日 16:27
なかなか!…の万○計ッ♪(笑)

親孝行!!…してますねッ♪(*^^*)
コメントへの返答
2011年8月1日 0:57
へい!
伏字にしない(笑)

親不孝ばかりしてるので・・・
たまには(^^;)
2011年7月23日 16:35
パソコンの無い旅行たまにはいいのでは?

3万歩!一度はやってみたいです(^^:
コメントへの返答
2011年8月1日 0:59
パソコンないと・・・
寝るのが速いので健康的です(笑)

3万歩はかなり歩きますよ~。
足が痛かったですもん(運動不足なり)
2011年7月23日 22:10
お帰りなさいませ!
木道は、滑りやすくて、躓いたり、転んで、
骨折する人が多いんです。

実は、私、、木道から落ちて、木道下の岩に脇腹を強打して、
気絶状態。割れたレンズとカメラと三脚とリュックを木道にあげて、
自分もやっと攀じあがり、木道で悶絶してました。
支部長に、タオル二本と湿布薬でおなかを縛り、
リュックを背負って、
裏燧林道のアップダウンを三時間、
それから車を五時間運転して、
帰ってきて、夜中に、病院に行きました。
それで、「右わき腹のろっ骨が三本折れてます。」
と診断されました。
それから三週間、自宅で療養生活を送りました。
今でも、寒くなったりすると、気になります。

木道でわき見やフラフラは、危険ですよ。
コメントへの返答
2011年8月1日 1:02
ただいまです♪
やっぱり怪我する方、多いですか!
ちょっとした段差があったり
かなり危険ですもんね。
たまに母親がつまづいてました(汗)

景色が綺麗でよそ見すると
踏み外しそうになったり・・・。
だからオアシスがあるのかな?(笑)

くまさんも・・・かなり落ちたんですね!
常連さんでも落ちるとは・・・
かなり危ないですね(><)
肋骨3本折るって相当
衝撃があったってことですよね。

今度尾瀬行く時は
ゆとりを持って・・・2泊で
行きたいです(^^)
2011年7月23日 23:04
私も小学生の時に修学旅行で尾瀬に行きましたw
コメントへの返答
2011年8月1日 1:02
遠足かと思ってましたが・・・
あの小学生は修学旅行なんですね(^^)
いいな~☆
2011年7月24日 14:04
すごい壮絶なハイキングですね。。。

3万歩て。。。



酒が沁みるな~~ ☆
コメントへの返答
2011年8月1日 1:02
かなり歩きましたね(^^;)
足が痛くて・・・(汗)

酒がうまかったっす!
2011年7月25日 0:07
自然がキレイで…空気がおいしそう!

3万歩は、すごいですね~。

僕は、1万歩で限界(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 1:03
空気美味しかったです♪
曇るとそれなりに肌寒かったし・・・
快適でした(^^)

3万歩は・・・歩きすぎですよね(笑)
普段運動不足なので・・・
大変でした!
2011年7月31日 22:39
デザート、ショボ!?って思ったのは私だけ?(笑)(´・ω・)
コメントへの返答
2011年8月1日 1:04
一番安い部屋だったので(^^;)

マンジュウみたいなのの皮は
こんにゃくでできてるんですよ~(^^)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation