• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

日光東照宮

日光東照宮 アナログ放送
終了っすね~!

地デジ化OKっすか?
















こんばんワニ☆


7月8日


朝風呂入って、朝ごはん~♪


宿泊代払った後、近場をウロウロしてみた☆


そして日光東照宮へ向けてGO☆


市営の駐車場に止めて
階段登って・・・。
チケット買うところがあるんだけど・・・
今回は時間がないので
日光東照宮のみ・・・(^^;)


修学旅行生がどんどん来るから早く行ったほうがいいですよ♪って
お知らせしてくださいました(^^)


来たぞ! 日光!
三猿が・・・見たかったの!
行ったことある人はみんな口をそろえて「小さいよ」って言うから
それがどのくらい小さいのか・・・自分の目で見たかったの☆



おぉ~! テンションあがる♪


趣があるわね♪


確かに・・・たくさん学生さんがいました~~☆


階段たくさん登って家康公のお墓へ~☆


はぁはぁ・・・しんどい(^^;)


お墓らしい・・・。


こんな感じ・・・。


そして眠り猫~☆
説明を受けている学生さんがたくさんいて
出口から入りました~(^^;)
説明するところ別に設けてほしいな~・・・。
眠り猫もよく見れなかったし・・・ベスポジは学生さんが陣取ってたから・・・。
学生さんたちも初かもしれないけど
我々愛知県民だって初なんだよ~~~(><)



そのほか、鳴き龍も聞きに行きましたよ~(^^)
拍子木を打つと、天井と床が共鳴して鈴のような鳴き声に聞こえる・・・とのこと。
確かに共鳴し合って不思議な音が・・・♪


すごい彫刻だよね!


あっちこっちに徳川の葵の紋が・・・。
そういえばずっと前テレビで見ましたが・・・
何やら明智家の家紋の桔梗が・・・ちょいちょいあるとかないとか・・・。



半世紀前、ママンは修学旅行で日光に行ったことがあるらしい。
で、半世紀ぶりに見た日光を見て一言




ハゲタ!!!




どうやら半世紀前は・・・キンキラキンのチンチロリーンだったらしい☆
豪華絢爛なイメージがあったらしく・・・
今回来て、紫外線酸性雨?でここまで
はげるのか!と・・・驚いてました(^^;)


ちょっと悪いことしちゃったかな・・・(*ノ益`*)




でも・・・ずっと行きたかった日光東照宮へ行けてよかったなぁ♪



時間の都合でほかのところ見れなかったので・・・
今度行く機会があったらゆっくり見て回りたいな~・・・。
ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2011/07/24 01:31:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

首都高ドライブ
R_35さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 1:42
夜会!!帰宅ッス!!…これば良かったのに…

あれ?!…修学旅行で行かなかったっすかァ~?!…僕は!!日光…修学旅行!!
ただ…記憶がない…(汗)
コメントへの返答
2011年8月2日 1:29
土曜は・・・我々にとっては・・・
月曜なので・・・ちょいしんどいっす(^^;)
ごめんちゃい♪

修学旅行で行ってないですよ~。
東京とかです~・・・。
2011年7月24日 5:16
日光よかったですね。
私はまだ東照宮へ行ったことがありません。

>豪華絢爛なイメージ
そう思っていましたが、少し変わったんですね。
コメントへの返答
2011年8月2日 1:30
やっと念願の三猿を
見ることができました(^^)

変わったというか
禿げたんです。
自然のなりゆきですな。
2011年7月24日 6:21
日光東照宮に行かれましたかぁo(^-^)o

僕は静岡県の久能山東照宮にしか行った事が有りません(^o^;)

僕も今年鎌倉旅行に行った時思いましたが、そういう場所は団体さんなどで賑やかになる前に観たいですよね(^o^;)
コメントへの返答
2011年8月2日 1:31
やっと行けました!
千円の時に行きたかった(笑)

久能山は前を通ったことあります。
階段がすごかったので
やめた覚えが・・・(^^;)

鎌倉も・・・あじさいの時期行ったら
すんごい人でした~!
2011年7月24日 8:23
え~っと。東照宮は誰と行ったっけな~。
間違いなく嫁とではない(笑)


前の前。いやその前(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 1:31
んま!
一体誰?

誰なの??
2011年7月24日 9:17
東照宮は行ったこと無いですね~
一度は行ってみたいですね~

コメントへの返答
2011年8月2日 1:32
行ったことがなかったので・・・
やっと行けて嬉しいです♪
ゆっくり見て回りたかったんですけど
時間がなかったです(^^;)
2011年7月24日 9:54
ここ最近日光行ってないですね~(。・д・。)

地元からだと近いんですが、名古屋からとなると行く機会がなくなりますね。。。

眠り猫も結構小さくなかったですか?
コメントへの返答
2011年8月2日 1:32
naoさんの地元からですと
愛知から行くより近いですよね☆
お隣さんですよね?

眠り猫も・・・
地味に小さいですね(^^;)
しかもベスポジ行かないと
見づらい!!
2011年7月24日 13:58
>日光東照宮・・・

中学生の時に

学校から旅行で行っただけです(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年8月2日 1:35
修学旅行か何かで
行かれたんですか~?

大阪からだと・・・かなり遠いですよね(^^;)
2011年7月24日 14:11
東照宮! ええ雰囲気や~♪


行ったのはだいぶ前ですー。

もう10年は行ってないかな?


でも行けて良かったっすね ヽ(^。^)/

東海からだとかなりの距離ですからね。。。



コメントへの返答
2011年8月2日 1:36
落ち着いた雰囲気でよかったですよ!
ただ・・・

人が多い(^^;)
おもに学生が・・・多すぎ!

愛知からだと・・・結構距離ありますね。
覚えてないけど(笑)
2011年7月24日 17:26
愛知県からだと
かなり遠いですよね!?

でも、こおいう場所が好きなぴんきーさん、
素敵です(^^)。

デジ一で撮ってるんでしょうか!?

凝った撮り方で、
面白い画も、画になっている絵もありますねぇー♪(^^)。

コメントへの返答
2011年8月2日 1:37
かなり遠いですね~。
でもツインリンク茂木に行くのと
同じくらいかな?(笑)

案外お寺とか神社とか好きです☆
あ、パワースポットとか
はやりのアレじゃないですよ。
何となく・・・昔から好きなんですよ~♪

デジイチとデジカメと両方ですね。
なんとなく・・・区別がつきませんね(^^;)
2011年7月24日 19:28
日光東照宮行ったコトないです~

写真観てたら行きたくなりました!
愛知からだと、ちと遠いね(^_^;

こういう場所って落ち着くから好きなんです♪
コメントへの返答
2011年8月2日 1:39
やっと念願かなって
行けました~~☆

愛知からだとちょい距離ありますね。
2泊くらいする勢いで行くと
ゆっくり回れますよ(^^)

神社やお寺ってなんだか
落ち着きますよね♪
階段はしんどいけど・・・。
2011年7月24日 20:01
地デジ終了とともに、僕のナビのTV機能も死にました。
コメントへの返答
2011年8月2日 1:39
クー太郎のテレビも死亡かな?
見てないや・・・。
2011年7月24日 22:07
猿や猫の彫刻が面白いですよね(^_^)

今回もナイスショットですね♪

自分も久しぶりに行きたくなりました。
たしか入場料が割りと高かったような・・・
コメントへの返答
2011年8月2日 1:40
いろんな彫刻があって・・・
素晴らしいですよね☆
人間が・・・作ったんですよね~。
すげぇ!

入場料、思いのほか高いですね(^^;)
驚き~!
2011年7月24日 23:15
こんばんは。

もち、宿泊代はぴんきーさんの
ポケットモネ~(笑)??
家康の墓は、階段の段数を聞いて
断念しました・・・(ポリポリ)。
コメントへの返答
2011年8月2日 1:40
こんばんワニ☆

いやいや・・・各自自腹です(笑)
そこまで金持ってません(^^;)

階段・・・相当疲れましたよ~!
後ろから小学生が来るし(汗)
2011年7月25日 0:24
日光東照宮…小学校6年生の修学旅行以来
行ってないから、画像を見てたら行きたくなりました。

約20何年も見てなく、画像を見たら やっぱり
傷んでますネ。(建物)(^.^)
コメントへの返答
2011年8月2日 1:42
小学生の修学旅行が
日光だったんですか~!
いいですね~(^^)
うちは京都奈良です・・・。

やっぱり傷んでますか~(^^;)
自然って怖いっすね!
2011年7月25日 0:47
全然、日光に行ってないな...

「眠り猫」、懐かしいw
コメントへの返答
2011年8月2日 1:42
ヒデキさんのイメージだと・・・
日光というより

いろは坂って感じが・・・(笑)
2011年7月25日 9:36
階段の鬼、すげ~

って、いまだにアナログテレビ使ってます...
(ケーブル局がデジアナ変換で送ってくれてますので。。。)

日光、確かに修学旅行生多いよね~。
早い時間に行くか、遅めに行くかだね...

涼しげ??だった??
コメントへの返答
2011年8月2日 1:43
階段の鬼、すごいですよね!
描いたんですよね~、きっと・・・。
職人さんが・・・。

修学旅行生の多さに
驚きました(^^;)
まるで京都奈良(笑)

蒸し暑かった記憶が・・・。
2011年7月25日 11:50
日光は見どころがたくさんありますよね♪

日光東照宮は徳川家が贅を尽くして作ったところですから、見ごたえがありますなw
コメントへの返答
2011年8月2日 1:44
観光スポットはたくさんあるんですが
時間がなかったため・・・
全然行けませんでした(><)
表参道とか行きたかった・・・。

徳川さん、やりますな。
かなり派手です~☆
2011年7月25日 23:20
15年ぶりにおサルみました!

しばらく栃木に行ってないです。

また高速割引しないかしら♪
コメントへの返答
2011年8月2日 1:45
おさる、ほんとに小さいですね(笑)
なんか見て・・・納得!!

栃木は毎年行ってるんですが
こういう観光スポットに行ってないので・・・
やっと行けて嬉しいです♪
2011年7月31日 22:37
階段、スゲー!?

こういう有名な所は時間をかけて、ゆっくりと見物したいですよね♪
コメントへの返答
2011年8月2日 1:45
階段すごいですよね~。
一枚(一段?)ずつ描いたんですよね・・・。
素晴らしい!

ゆっくりと見物したかったんですけどね。
時間がなかったです(><)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation