• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

ミシュラン、パネェ・・・

ミシュラン、パネェ・・・ 鈴鹿サーキットから
ノン渋滞、ノンストップ
時々豪雨ありで
ちょうど一時間で
帰ってこれたわーい(嬉しい顔)

近いわ~黒ハート








こんばんワニぴかぴか(新しい)




てなわけで、有休ゲットしたので
鈴鹿サーキット行ってきやした手(チョキ)




朝から豪雨げっそり
浸水・・・雨
びしょ濡れ・・・雨



やんだと思えば
また降りだす・・・雨


そんな雨の中、観戦してきましたウッシッシ




昨日の予選でポールとったのは



一番ポイントが高くて
一番ウエイトがあるはずの・・・



モーラexclamation×2



ありえん冷や汗



どんだけミシュランすごいねん・・・ぴかぴか(新しい)



そして今日の決勝・・・
ポジション落とすけれども


ラストの方は
かなりの追い上げグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



気が付けば二位手(チョキ)ぴかぴか(新しい)



あー!
あと二百キロあったら
一号車抜かせたかもしれないのにふらふら



惜しいexclamation×2



でも二位表彰台ひらめき


素晴らしいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



カルソが暫定で3位ぴかぴか(新しい)






ミシュランタイヤ、すごすぎだよねexclamation×2
ユーザーだから嬉しいよウッシッシ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
ブログ一覧 | スーパーGT:2011 | 日記
Posted at 2011/08/22 00:54:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

フロントグリル新調
たけダスさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 6:46
しかしモーラは何故こんなに速いのでしょう…?
ミシランだから…?
コメントへの返答
2011年9月3日 0:35
なんででしょう!
それは・・・ミシュランだからです♪
わぁ~い♪
2011年8月22日 7:47
モーラが絶好調の時に現地観戦できないのが、痛~い(泣
富士は1人で参戦決定してます!
コメントへの返答
2011年9月3日 0:36
なんでいないんですか~(><)
46ファンがようけ増えましたよ♪
2011年8月22日 9:40
ビバ!ビバンダム!!
コメントへの返答
2011年9月3日 0:37
ビバ!ビバンダム!に
対抗できるモノが浮かばない・・・Σ(゚ロ゚;)
2011年8月22日 13:01
ミシュランぱわー炸裂。

ミシュランの彼、マシュマロマンだっけ??

コメントへの返答
2011年9月3日 0:37
ミシュランパワーですね♪
素敵過ぎです!

ミシュランマンとか
ビバンダムとか・・・。
2011年8月22日 15:11
今回もベストマッチだったMICHELIN!!
すごいね~!!
モーラも早かったね!

コメントへの返答
2011年9月3日 0:38
素晴らしいですね!
富士は39号車な予感・・・(^^;)
いやいや・・・
富士も日産っす!
2011年8月22日 19:13
素晴らしい実況中継!

まさに古舘伊知郎&山本小鉄
コメントへの返答
2011年9月3日 0:38
古舘伊知郎は
知ってるけど・・・

山本小鉄・・・(^^;)?
2011年8月22日 19:21
モーラ調べました

でイキナリ1位って(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年9月3日 0:39
調べましたか~♪

いきなり一位です!
素晴らしいです!
2011年8月22日 20:36
マッチの…YOKOHAMAはァ~?!(笑)

灼熱に強い…YOKOHAMAはァ~??(笑)
コメントへの返答
2011年9月3日 0:39
ヨコハマは・・・何だか今年は・・・
タイヤがマッチしてないみたいっす(^^;)
2011年8月22日 21:07
ミシュランのタイヤは そんなに凄いですかぁ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

僕も一度履いてみたいです(^o^ゞ

鈴鹿サーキットから僕の自宅まで…数年前に行った時、4時間以上掛かったと思います(^o^;)
コメントへの返答
2011年9月3日 0:40
去年ベンちゃんが
開発しただけのことあります(^-^)
ミシュラン素敵過ぎです~♪

静岡からですと・・・
鈴鹿は若干遠いですね(^^;)
うちから富士が3時間くらいなので・・・。
2011年8月22日 21:10
GTもタイヤメーカー間で如実に性能差が
出始めましたか?

将来的には、GTもF1やMotoGPのようにタイヤ
メーカーが統一されるかもね!(^^)
コメントへの返答
2011年9月3日 0:41
ここまで差がでるとわ・・・。
調子いいメーカー
悪いメーカーが見てわかる(^^;)

タイヤメーカー統一されたら・・・
いやん・・・!!( ; ロ)゚ ゚
2011年8月23日 0:02
タイヤ目線の観戦は笑えましたw
コメントへの返答
2011年9月3日 0:41
何だか最近タイヤ目線な自分がいます(笑)
2011年8月23日 0:48
ミシュランタイヤはスゴイですね。
僕も、タイヤ交換の時はミシュランタイヤにしようかな?
(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月3日 0:42
ミシュランすごいですね!

次は是非ミシュランタイヤを~♪
雨の日とかいいですよ。
2011年8月23日 0:57
ミシュランすごかったですねぇ(^_^)

他メーカーはかなり苦戦してましたね・・・

鈴鹿まで1時間ですか。
近っ!
コメントへの返答
2011年9月3日 0:42
ミシュランすごかったです!
ヨコハマが。。。
思いのほか・・・(^^;)

豪雨がなければ
もうちょい早く帰れたかな~(笑)
2011年8月23日 3:41
モーラは凄いですね。
初年度GT500参加で、いきなりチャンピオンになるんでしょうか?
そうなるとマクラーレン以来ですね。
BSもうかうかしていられないなあ~。
コメントへの返答
2011年9月3日 0:43
モーラがチャンピオンですかね♪
九州で決めてくれないかな(笑)

そうなるとマー君が
初のGT300&GT500で
チャンピオン取ったってことになりますね!

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation