• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

三河湾スカイライン往復してきた

三河湾スカイライン往復してきた なんだか
ぐったり


疲れたか?












こんばんワニひらめき



今日は蒲郡市へ行ったので

ついでに三河湾スカイライン
走ってきた黒ハート




入り口には
凍結
チェーン装着の文字ふらふら



こんなにいい天気なのに?なんて思いつつ
走ってみた(笑)




全然凍結してなかったグッド(上向き矢印)



ライダーさんがちょいちょいいた自転車




三河湾スカイラインは
車止めるところないから
走りっぱなしぴかぴか(新しい)




楽しいね黒ハート




ブイブイ言わせて
走ったら





ガソリンでら減ったがやふらふら
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2012/02/12 05:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

醍醐味!
shinD5さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年2月12日 8:52
三河湾を攻め込んできたわけですな…
(笑)

コメントへの返答
2012年3月1日 2:51
名古屋走りを見せつけてきました(笑)
2012年2月12日 9:08
次、房総スカイラインどうですか♪
コメントへの返答
2012年3月1日 2:51
実は房総スカイライン
走ってみたいんです~~♪
2012年2月12日 10:37
ガソリンなんて貯めとくモンじゃないでしょ。
減ったっていいじゃん。

また盗めば(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 2:56
盗・・・(笑)

親の車からチューチューと・・・(笑)
2012年2月12日 11:41
楽しんでこれて良かったねるんるん

加茂広域農道がオヌヌメだよわーい(嬉しい顔)
勾配がキツすぎて一瞬道路が消えたように見えるトコあるしウッシッシ


下りのクランクで俺が刺さったのは内緒ヾ(´ω`=´ω`)ノ
コメントへの返答
2012年3月1日 2:57
楽しかったです~(^-^)

加茂広域農道・・・
行ったことあるような?ないような?

三河から稲武のほうへ抜ける農道が
ハンパなかった覚えが(^^;)

あら・・・突き刺さったのね(^^;)
バイクで?
2012年2月12日 13:12
激しく攻め込んできましたねぇ( ̄ー ̄)

ガソリンは減るのが早く感じますね(^_^;)

毎週ガススタ行ってる気がする・・・
コメントへの返答
2012年3月1日 2:58
いやいやそこまで激しくは・・・
いつもニコニコ法定速度ですよ~(笑)

ガソリンね・・・ついアクセル踏むと
一気に減りますね~!

毎週ガソリンスタンド行ってた時期も
ありました(^^;)
2012年2月12日 13:21
三河湾スカイライン

楽しめましたか(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年3月1日 2:58
楽しかったです~♪

最初は凍結してるかドキドキしましたが・・・。
2012年2月12日 16:10
走ったことないけど...で、地図で見てみた

オレンジロードとかってのとクロスしてんだね~

近所に、オレンジロードって、チャリンコ屋さんがあるもんでね...
コメントへの返答
2012年3月1日 3:00
オレンジロードとクロスしてるんですか~!
地図って・・・あんまり見たことないかも(^^;)
地理音痴なので(汗)

気まぐれオレンジロードっていう
漫画があったわね(^-^)
鮎川君だっけ~!
2012年2月12日 19:29
初コメです。
三河湾スカイラインに行かれたのなら、三ヶ根山スカイラインも夜景がきれいなのでオススメですよ。
ただ調子に乗ると、http://minkara.carview.co.jp/userid/456988/car/563100/3287752/parts.aspx
orz...ですがw
コメントへの返答
2012年3月1日 3:01
コメントありがとうございます(^-^)
三ヶ根山、夜景綺麗ですよね♪
昔昔、その昔行ったことあります(o´ェ`o)ポッ

料金所のおじさんに早く帰らないと
怖い車がたくさん来るよ!って言われました(笑)

ネジ・・・怖いですね(´Д`).∴カハッ
2012年2月12日 19:31
呼んでくれたらうちのコーナリングマシン海老プリ号でお供したのに。(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 3:02
最強エコカー・海老プリ号を
呼べばよかったですね(笑)
2012年2月12日 21:22
今日は…お昼までぐっすり!!
で…いろいろお掃除の家事手伝いで…お腹が!!減ったがやァ~(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 3:02
お昼までぐっすり・・・するほど・・・
疲れてるのね!
お疲れちゃん(^-^)
2012年2月13日 0:00
この時期でも、海岸線を爽快に走るのは気持ちいいでしょうね(^ω^)

僕は今週末の土日とも、全く運転しませんでした(;^ω^)

早くスカイラインで富士五湖を走れるような陽気になってほしいです(^o^ゞ
コメントへの返答
2012年3月1日 3:03
天気がよかったので気持ちがよかったです!
ただ・・・景色がいいところでも・・・
駐車する場所がないから
スルーです(--;)
しかも運転してるから真剣に
見れないし・・・。

早く富士五湖行きたいわ~!
2012年2月13日 0:55
三河湾スカイライン…ここ何年も行ってないな? 暇があったら行って見たいなー(^_^)
コメントへの返答
2012年3月1日 3:04
この時期は落ち葉とかあって
危険。
アジサイの時期は渋滞で
イライラ(笑)
2012年2月13日 10:02
おぉ。

三河湾にクー太郎の
エキゾーストノートを響かせたのね♪

そして…
三河湾の空に二酸化炭素をバラ撒きしたね
(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 3:04
そう!
三河湾に二酸化炭素撒き散らしてきたの(笑)

そして名古屋走りをいっちょ
お見舞いしてきました~~(笑)
おほほ~!
2012年2月16日 17:50
速度が乗りすぎるんで結構危ないですよねあそこ。
ブレーキ壊れたら死ぬんじゃないかと思いながら、必死で踏む場所が数箇所あります。
コメントへの返答
2012年3月1日 3:05
気がつくとスピードが乗っちゃってますね(^^;)
あ、そこまで・・・攻めてないです!
ぽーるさんに比べたらヘタレなので(笑)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation