• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

こうなったら今年もやっちゃいますよ

こうなったら今年もやっちゃいますよ ニルスのふしぎな旅の
録画見てる。

ちょ・・・
何気にこれ
感動やん!














こんばんワニ☆



2010年3月5日



2011年3月5日




今年も・・・
やっちゃうよ~~。




やってほしいんだろ?
分かってる・・・分かってるよ・・・。



素直になれって。












3月5日はV35の日です♪

















































































V35の日です( ゚∀゚)o彡゚
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2012/03/05 23:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年3月6日 0:06
もうすぐ…V36に乗り換えちゃう!?(笑)

でもッ!!…V35のあのボッテリ感ッ♪…密かに好きですョ~!!
コメントへの返答
2012年3月30日 0:20
まだV36には乗り換えないですね~(笑)
手が届きません(^^;)

V35・・・かわいいでしょ♪
2012年3月6日 0:14
おいおい…
M35の日でもありまちゅ!(笑)

ぴんきたん…
ずっとV35に乗って行くんだよね!?
コメントへの返答
2012年3月30日 0:20
ちょ・・・
マツタケブログ立ててないで
M35ブログ立ててくださいよ(笑)

ずっとV35ですよ(^-^)
2012年3月6日 0:21
(^-^) かっちょイイの一言です。
これからも、大切に乗ってくださ~い!
コメントへの返答
2012年3月30日 0:21
ありがとうございます~(^p^)
かっこいいわよね♪←親ばか
大切に乗っていきます♪
2012年3月6日 0:30
そういえば35の日でしたね。
すっかり忘れておりました。
そういえばトミカ号まだガソリン入れたこと無いことに気が付きました(汗)
たまには乗ってあげないといけないですね。
コメントへの返答
2012年3月30日 0:22
35の日ですよ~~~!
忘れたらイヤン!!
来年の3月5日にいっしょに
ブログ立てましょう!(鬼が笑うか?)

たまには乗ってあげないとスネますよ(^p^)
2012年3月6日 0:35
今年は写真で振り返るクー太郎さんですね♪

年々進化していますねぇ~(^_^)
・・・ぴんきーさんの写真のウデも。

15の日は毎月あるので幸せです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:23
この一年はデジイチでたくさん
撮ったので・・・
いろいろエロエロ載せてみました(^-^)

進化してますか?
ありがとうございます(^p^)
うれしいっす!!

15・・・確かに・・・毎月・・・
うっ羨ましくなんてないんだからね!
2012年3月6日 0:39
じゃあ、僕はタイムマシンに乗って、Z35に乗ってきます。
未来の3月5日が楽しみです。(笑)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:24
未来にGOですな☆
Z35出たら35仲間だね~(^-^)
2012年3月6日 0:52
写真撮影のレベルが上がっている・・だと!?
コメントへの返答
2012年3月30日 0:24
てへぺろ♪
照れるがや~~~( *´艸`)ウフフ
2012年3月6日 7:17
で、今日からは道の端を走るんですな…?
(笑)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:26
6日からはお約束どおり
道路の端っこを申し訳なさそうに
走っております・・・(ノ益`*)タハー
2012年3月6日 8:03
おはようございます。
3月5日が、35の日だったとは知りませんでした。たくさんのV35サーキット走行参加してみたい。写真の撮り方もうまいですね。

ニルスの旅懐かしい見てみたい
コメントへの返答
2012年3月30日 0:30
こんばんワニ☆
コメントありがとうございます(^-^)
3月5日はV35の日です(笑)
V35のサーキット走行は
7月のスカイラインフェスティバルで是非♪
みんなで走りましょう!!

ニルス懐かしいですよね♪
2012年3月6日 12:10
35の日素晴らしいです(*^^*)

これ第3回なんですね♪

来年もぜひ35の日お願いします(*^^)v
コメントへの返答
2012年3月30日 0:33
ステキングよね~♪

今年で3回目です(^-^)
来年で4回目です!
来年もやりますよ~~( *´艸`)
2012年3月6日 17:55
>3月5日

行くんですかぁ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年3月30日 0:34
どこにも行きませんよ~♪

3月5日はV35の日です~( ゚∀゚)o彡゚
2012年3月6日 20:09
はい、ご苦労様(笑)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:34
あざ~~っす☆
がんばったべ!
2012年3月6日 21:19
今年の35の日も、クー太郎君、お友達と楽しい思い出が沢山有るのですねo(^▽^)o

クー太郎君も カッコ良いですね(^O^)
コメントへの返答
2012年3月30日 0:38
今年もいろいろ思い出ができました~(^-^)
富士スピードウェイ走ったのが
一番思い出深いですね♪

クー太郎、かっこいいでしょ~♪←親ばか
2012年3月6日 23:57
1枚目と4枚目の建物、しゃれていますね。有名なところなのですか?
コメントへの返答
2012年3月30日 0:39
結婚式場らしいです(^p^)
知らずにおしゃれだな~って思って
撮っちゃいました~(笑)
2012年3月13日 9:04
いいねいいね!

モノクロもセピアも、デジイチ最高!

欲しくなるよね...

いい写真たち...これからも、どしどし公開してね~
コメントへの返答
2012年3月30日 0:40
ええでしょ!ええでしょ~♪
やっぱ・・・デジイチいいね(^-^)
写真の幅?が広がったような
気がするの~~♪

変な写真でもセピアとかにしたら
あ~~ら、不思議!オサレ写真(笑)

これからもがんばって撮りますね♪

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation