• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

焼肉食べ放題オフ

焼肉食べ放題オフ ハイ
GW初日。

ちゃんとグダグダ
してましたよ。

夕方まで・・・。













こんばんワニ☆





焼き肉食べ放題・・・
行ってきました~(^p^)








ありえんくらい食べた!
肉!





肉~~~!!!!






うぅ~~・・・
食べ過ぎたっ!
でもデザートは別腹!
パプリカとは別離!








またそのうちアップしますね~
テヘペロ(・ω<)
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2012/04/29 04:50:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年4月29日 5:26
肉いいな~!いっぱい食べて太ろう。
コメントへの返答
2012年5月22日 1:06
いっぱい食べたよ~(^p^)
脂肪に変えました(笑)
2012年4月29日 6:36
じゃあ僕は焼き鳥で。。。。。
でも、焼き鳥の食べ放題って無いですよね。
何故だろ・・・・??
コメントへの返答
2012年5月22日 1:06
おぉ!
焼き鳥の食べ放題!
あるのかな? 焼き鳥好き(^p^)
2012年4月29日 6:53
おっ…焼き肉…美味しそうだな~私も行きたいです(><)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:06
焼き肉いいですね~!
たまにやるから・・・美味しい♪
2012年4月29日 7:15
ぴんきーさんの分も諭吉払いますから、
誘って下さいよ~(^^)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:07
え!  まさかのごち?
誘っちゃおうかしら!
いつにしますか?(^p^)
2012年4月29日 7:48
血湧き肉躍る!!
コメントへの返答
2012年5月22日 1:08
血湧き脂肪が踊りました(^p^)
2012年4月29日 8:14
あ、パプリカ嫌いなんだ…w
コメントへの返答
2012年5月22日 1:08
ピーマン一族は嫌いです(笑)
2012年4月29日 8:37
おー♪牛タン大好きですよ(*^^*)

ホルモンもたまりませ~ん(^^;

うっ。。。ヨダレが
コメントへの返答
2012年5月22日 1:10
ネギ塩牛たんが好きっす~♪
あれ、美味しい!

焼き肉・・・仲間内でやったの初なので
楽しかったです(^p^)
2012年4月29日 9:31
好き嫌いはだめですよ♪
パプリカラーメンどこかにあるかな?
コメントへの返答
2012年5月22日 1:10
クルクルさんはキャベツが嫌いなのよね~。
今度は味噌カツオフですね(笑)
2012年4月29日 9:45
焼肉大好きデス(*^ー^*)

タン塩、カルビにホルモン~♪

食べたいなぁ

今度ご一緒させて下さいませ~♪
コメントへの返答
2012年5月22日 1:11
焼き肉いいですよね~♪
カルビとかロースとか・・・
ガッツリ行っちゃいますね(^p^)

今度一緒に行きましょう!
女子会♪
2012年4月29日 10:15
焼肉いいな~。
俺はいつ食べたかな~。

あっ、昨夜だ(笑)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:12
焼き肉いいね~!
うちも昨夜、自宅で焼き肉だったよ~(^p^)

肉美味い!
2012年4月29日 10:39
こんにちは。

あーーーーーーー、
食べたい(笑顔)。
コメントへの返答
2012年5月22日 1:12
こんばんワニ☆

焼き肉~! いいですね♪
また食べたいっ!
2012年4月29日 10:59
焼肉

良いですねぇ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年5月22日 1:13
焼き肉いいですよね~♪
食べ放題だなんてサイコー!
2012年4月29日 20:38
焼き肉食べ放題 良いですねぇ~o(^-^)o

ぴんきーさんは何連休ですか?(^-^)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:13
肉の食べ放題いいですね♪
めっちゃ食べちゃいました(^^;)

GWは9連休でした~♪
2012年4月29日 21:36
肉ゥ~…食べたいけど…自分の腹見て…我慢ガマンッ(汗)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:14
自分の腹見て諦めて
ガッツリ食べました♪
2012年4月29日 22:20
流石のドンでも…
パプリカが苦手なんだな。

ニヤニヤ…( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年5月22日 1:14
ピーマン一族は嫌いです(キリッ)

クルクルさんは・・・
キャベツですね( *´艸`)
2012年4月29日 23:56
いいですね~。お肉いっぱい食べれて
うらやましい(^ ^)

焼肉、最高~(笑)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:15
焼き肉の食べ放題・・・
いいですね!
値段気にしないでガッツリ行けますね♪
2012年4月30日 0:19
そういえば、焼き肉の食べホ、したことないですね(汗)

そんな店、地元にあったっけ???w
コメントへの返答
2012年5月22日 1:16
焼き肉食べ放題って
あまり聞かないですものね(^p^)
ガッツリ食べてきました~♪
2012年4月30日 8:59
焼肉の食べ放題(^o^)丿

自分もありえんくらい食べたいわ~

デザートの別腹はどんな仕組みに?
自分は満腹だとデザートも食えん・・・
コメントへの返答
2012年5月22日 1:17
食べ放題いいですね♪
ガッツリ食べてきました(^p^)
食べすぎたかも(笑)

別腹の仕組みは・・・
デザートを目にしたらいっぱいだった胃に
スペースが空くんですよ♪
で、デザート食べられるんです~♪
2012年5月3日 10:52
この度はありがとうございました…
感謝感謝です…

どうりでサラダの進みが悪かった訳ですよね…
(笑)
コメントへの返答
2012年5月22日 1:18
いえいえ。
とんでもございません。
楽しかったです~(^p^)
焼き肉いいですね!

まさか・・・パプリカ野郎が入ってるとは
思いませんでした・・・(ノ益`*)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation