• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

【スカフェス】激走!富士スピードウェイ!

【スカフェス】激走!富士スピードウェイ! 暑い・・・

体温と・・・

同じくらいだよ?

おかしくね?













こんばんワニ☆




7月8日。
スカイラインフェスティバル(^p^)




説明会のあとは・・・
ファミリー走行(^p^)






canonさん


ちゃまさん


ハイランダーさん



うっ! なんか・・・左目がまぶしいっ!
あっ! ミドレンジャーさん!















いい笑顔っす~(^p^)



ぴんきーも行ってきます~ノシ


集合場所へ向かう途中・・・呼び止められ・・・
いつもブログ見てますって(o´ェ`o)ポッ
ありがとうございます!


走る前に雨がパラついてドキドキ・・・(^^;)



ピットロード走って行ったら
両側にカメラマンたちがたくさんいて
ドキドキしたっ!
去年こんなにいなかったよ~~~(照)



ゅたか君


ミドレンジャーさん・・・違う・・・ホシノテンパルさん


ぴんきたん







ちゃまさん、撮っていただいてありがとうございます!


途中・・・雨が降ってきたの~(><)
道路ビタビタ!


でも最終コーナー曲がってストレートの途中からは・・・
全然降ってない&濡れてない・・・。


半分雨・半分ドライって感じね。

雨降ってる部分はひどかった。
道路が川状態(^^;)


こりゃ~、GTの時・・・大変だわ。
タイヤどっちにしよ?状態だわ。

こういうの体験して・・・
レーサーとかの大変さが分かるわね~~・・・。



で、その雨のせいで
前を走るR34のゼッケンが飛んでいくし(笑)



雨は・・・やっぱり怖いね。
普通にファミリー走行なんだけど・・・
恐怖。
すっごい怖い思いをしました。


最終周のときにはもう全体に雨が降っていたかな・・・。
そのあとのスポーツ走行の時は完全ウェットだった気がするっ!



雨は・・・やっぱりイヤねぇ・・・(ノ益`*)
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2012/07/26 03:23:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2012年7月26日 5:39
サーキットラン(^v^)
ぴんきたん緊張の瞬間ですね~
雨は降ってくるし、心臓はバクバクするし・・・
イイ体験されましたね o(*^▽^*)o~♪

とコメントを残して…失礼!
コメントへの返答
2012年9月8日 3:02
サーキットランは・・・
2回目(^-^)
去年は晴れたんだけどね~。

雨はやっぱり怖い!
転がっていきそうだもん(^^;)
2012年7月26日 6:07
レーサーの大変さがわかる走行となりましたね。

マジでレーサーはスゴイなと実感しましたよ。

テクニックはもちろんのこと、勇気があるなと。

と、心の中で雨の御堂筋を歌って・・・失礼!
コメントへの返答
2012年9月8日 3:23
本当にそうです(^^;)
雨の中、猛スピードで
駆け抜けるレーサーって・・・
すごいですよね!!

タイヤとかを信じてるんでしょうね~♪

と、始まりはいつも雨を歌って・・・
失礼!
2012年7月26日 6:38
いい笑顔っす~(^p^)

撮ったのちゃまさんなんですか?
お礼言わないと(´▽`)アリガト!
コメントへの返答
2012年9月8日 3:24
ナイス笑顔です~(^-^)♪

あ、撮ったのはぴんきーっす~。
ぴんきーの走行写真は
ちゃまさんに撮っていただきました♪
2012年7月26日 8:25
イイっすねぇ~~
サーキット。

もう何年も行ってないです。

昔は(今でもですが)金がないので、
雨の日はタイヤが減らなくて
ウレスイィ~日でしたね・・・
コメントへの返答
2012年9月8日 3:34
サーキット走行いいですよね~(^p^)
ファミリー走行でしたが
十分楽しめました~( ゚∀゚)o彡゚

確かに・・・雨だと
タイヤ減りませんが・・・
めっちゃ怖いですよね(^^;)
なんかどっか飛んで行っちゃいそうで・・・。
2012年7月26日 8:58
いいな~ファミリー走行してみたいです(^O^)
ファミリーってどの位のスピードなんですか~ピンキーさん、興味津々です!
コメントへの返答
2012年9月8日 3:38
ファミリー走行でも十分楽しいですよ♪
ストレートでリミッター当たるくらいです。
190キロくらいかな?
違法じゃないですよ(^p^)
2012年7月26日 9:22
今年はファミリー走行でスピンは無かったんですね(笑)
コメントへの返答
2012年9月8日 3:38
残念ながら(?)R33の
スピンはなかったです(笑)
2012年7月26日 11:56
暑いね~!
炎天下!気持ちイイわ(笑)

寝不足は熱中症の原因になるから今の時期くらいは早く寝な(笑)
コメントへの返答
2012年9月8日 3:40
炎天下は暑いね!
今でも暑いよね(^^;)

寝不足だと暑いのこたえるよね!
早く寝ないといかんわ。
2012年7月26日 18:12
ファミリー走行は

雨で怖かったんですか(`ω´;)
コメントへの返答
2012年9月8日 3:40
めっちゃ怖かったです(^^;)
飛んで行きそうで・・・。
2012年7月26日 18:25
おぉぉぉ~私が写ってます、

超嬉しいです
ありがとうございます~。


良く撮れてますね~。
(笑)
コメントへの返答
2012年9月8日 3:41
は~い♪
バッチリ撮りました~~(^p^)

喜んでいただけて
何よりです~♪

え?ホント?
撮れてます?
わ~い!
2012年7月26日 23:42
ファミリー走行会!

楽しそうですね☆

仲間とワイワイ気軽に走れる日もいいですね☆
コメントへの返答
2012年9月8日 3:43
ファミリー走行でも楽しめました♪
といっても雨で怖かったですが(^^;)

仲間と走るのは楽しいですね!
2012年7月27日 0:44
まいどです♪

写真UPして頂きましてありがとうございます♪

デジイチ初挑戦でピント合わせ等はcanonさんにご協力して頂きまして何とか…

デジイチ欲しいのですが先に熊さんかデジイチか
悩み中です(汗)
コメントへの返答
2012年9月8日 3:47
毎度おおきに~(^p^)

こちらこそ、撮っていただいて
ありがとうございます♪

めっちゃ綺麗です~♪
ありがとうございます(^-^)
いい思い出になりますよね!

デジイチいいですよ~(^-^)
でも迷いますよね、熊ROM!!
2012年7月27日 11:29
ミドレンジャー只今参上!
必殺技ER34ゼッケン飛ばし
受けてみろーー、って
すいません。
てか写真で見るとオイラ
随分目立ってたのね。

ヘビーウェット
確かに恐かったですね。
ストレート
前半ウェット後半ドライ
も恐かったですが
前半ドライ後半ウェット
だったら数倍恐いよ
((((;゜Д゜)))ブルブル
コメントへの返答
2012年9月8日 3:54
ミドレンジャーの
必殺・ゼッケン飛ばし!!
目隠し奥義~~!!!
怖いわ~~(笑)

かなり目立ってますよ(笑)
驚きの目立ちさでした(^p^)
目の端っこにいたのに
分かりましたもん♪

本当に怖かったです。
前を走るR34についていくのに
精一杯!
死にかけだったわ~~!

レーサーってすごいわよね(^^;)
2012年7月27日 22:59
笑いながら、走ってませんでした?

あれでどのくらいのスピード 出てたのですか?
コメントへの返答
2012年9月8日 3:56
顔がほころんでいたかもしれません(笑)
嬉しくて・・・(^p^)
サーキット走行はウキウキします!

ストレートで190キロくらいでしたよ。
リミッター当たってました。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation