• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

【スカフェス】ハコスカ女とスカクー女 3代目と11代目の1年後の約束【大同窓会】

【スカフェス】ハコスカ女とスカクー女 3代目と11代目の1年後の約束【大同窓会】 すみません。

生きてますよ。

ちゃんと生息してます。
大丈夫です!














こんばんワニ☆




7月8日
スカイラインフェスティバル(^p^)




運転席でまったりボケーとしていたら
動画を撮っちゃう的なビデオ的なものを持って
60歳くらいの女性が歩いてきたの。



ご婦人:走るんですか?
ぴんきー:ハイ!
ご婦人:去年は私も走ったんだけどね。
     今年は櫻井さんのパレードで旦那が走るの!
     では、頑張ってくださいね~



と、動画を撮りつつ(声入ったよね)去って行きました。
ホントはどんなスカイラインに乗ってるか聞きたかったんだけど・・・
録画中だったし・・・ちょっとタイミングずれちゃった(^^;)





そしてしばらくたってから
また同じご婦人が今度は手ぶらでやってきて・・・
またスカイラインの話になり・・・


「今年で42年(ホントは41年)なの~」




(゚Д゚;≡;゚д゚)



41年?
え? 何?



見せていただくことに・・・(^-^)




道中、自信なさげに「ハコスカですか?」って聞いたら・・・
合ってた♪
ハコスカだった!



しかもワンオーナー!


すごく綺麗なハコスカ!


ドアの音がいいのよ!
櫻井さんがこだわったの!
と、ご婦人。


で、初めて・・・ハコスカのドア開けて・・・閉めてみた♪
ボタン押すんだね!
で、閉まる時
カキィンって。。。(*ノωノ)キャー
何だか歴史ある音だわ~~~♪



旦那さんも交えてお話(^p^)


片側一車線の高速道路でエンジンが止まったこととか
去年のスカフェスの話とか・・・
いろいろお話させていただきました♪


綺麗はハコスカだけあって
いろんな人が見に来ては話しかけていくの。
すごいね!


ご婦人が言いました。
「今のスカイラインはテールが丸いから嫌い。
やっぱり四角がイイ!」




なんて・・・新鮮なんだ・・・
ほとんどの人が・・・スカイライン=丸テールなのに・・・
深い・・・とても深い言葉です!




たくさんお話して、お別れ。



ピットで写真撮っていたら櫻井さんのパレードが始まりまして・・・
何気にピットから覗いてみたら
ハコスカとかケンメリとか並んでました。


偶然なのか・・・運命なのか・・・
なんと・・・目の前に・・・キター!



気づいてくれるかな?
と、ちょっと不安になりつつ見つめていたら・・・



気づいて手を振ってくれました!!!



颯爽と走って行きました。
もちろん、手を振りましたよ~(^-^)ノシ




スカフェス終了に近づいてきたとき・・・
ちょうどご婦人と会ったので
またお話~(^p^)



最後の言葉がこのスカイラインフェスティバルの
醍醐味なんだろうな・・・って思ったの





ご婦人が言ったの






「また来年会いましょう!」







例え忘れられても・・・写真現像して・・・
思い出してもらうんだ!




一年に一度の大同窓会。



スカクー、まだまだ乗らないとね!
来年ご夫婦に会うために!!
ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2012/07/31 03:09:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

違った新世界
バーバンさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 3:16
久々です…
そんな事があったんですね…

去年もこのワンオーナーさん、みえてましたので知ってます。
来年は自分もお話してみたいな。

あ、あとXデーは6日になりそうです。
コメントへの返答
2012年9月14日 2:08
あ!
かずさん!!←

去年もみえてたんですか?
わお・・・知らなかった~~(><)
結構有名なんですかね?
↓ で知ってる方多い!!

来年お話しましょう~♪

早くNewかずさん号見たいっす(*ノωノ)キャー
2012年7月31日 3:28
↑かずさん見つけた(笑)
コメントへの返答
2012年9月14日 2:09
かずさん発見!( ゚∀゚)o彡゚
2012年7月31日 6:03
箱スカめちゃ綺麗!

維持するの大変だと思うけど・・・

出来るだけ長く乗り続けてほしいですね♪
コメントへの返答
2012年9月14日 2:10
すごく綺麗なハコスカでした(^-^)♪
維持大変ですよね(^^;)

スカクーもこれくらい
乗り続けられたらな・・・(o´ェ`o)ポッ
2012年7月31日 6:42
ハコスカかっこいいですね(^^) しかも40年以上も所有してるなんてそこがまたかっこいいです(・∀・)
コメントへの返答
2012年9月14日 2:10
すごいかっこいいです♪
40年以上ってすごいよね!
もうすぐ半世紀!!
2012年7月31日 7:13
スカイライン=丸テール…なんですよね~世間的には(^^ゞ
私今のスカイライン買う前に35が欲しくて妻に話したんですよ、「買っていい?」って、その時の答えが「後ろのランプ丸くないからダメ」でしたからね~(><)
箱スカは四角なんで私は丸テールのイメージなかったのですが…しかし42年は凄いですね、同窓会…それを聞くと参加したくなっちゃいますね!
コメントへの返答
2012年9月14日 2:12
そうなんですよ!
スカイライン=丸テール・・・
でもハコスカのオーナーさんは
嫌いとバッサリ(笑)
なんだか新鮮でした(^p^)

35も欲しかったんですね♪
なんだか嬉しいです・・・が・・・
ランプが丸くないから・・・(ノ益`*)
しゃ~ないですね(笑)

もう・・・参加しちゃいましょう!
遠いけど・・・有給♪
2012年7月31日 7:35
オラのトラックのドアもボタン押して開けるやつです!
関係ないかぁ~
コメントへの返答
2012年9月14日 2:12
まじっすか!
今度開けさせてください←

閉める時もいい音しそうですね(^-^)
2012年7月31日 10:25
なんだかとっても素敵なお話(*^^*)

この御夫婦かっちょイイ~~(*^^)b
コメントへの返答
2012年9月14日 2:14
「来年会いましょう」って言葉に
ジンときちゃいました(o´ェ`o)ポッ

かっこいい夫婦に憧れます♪
2012年7月31日 14:37
7thは10年乗って十分だろうと思ってたけど
40年すごい!

36を40年乗りきる自信がないなぁ

来年のスカフェスには行くかっ!
コメントへの返答
2012年9月14日 2:15
40年って素晴らしいですよね!
あと少しで半世紀です(゚Д゚;≡;゚д゚)

同じく・・・
35を40年・・・
できるのでしょうかね?
電気系統とかだめになりそう(^^;)

来年は是非~~♪
お会いしましょう(o´ェ`o)ポッ
2012年7月31日 18:12
ハコスカ

今見てもカッコ良いですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2012年9月14日 2:15
ハコスカなどの古いスカイライン見ると
わくわくします♪
いいですよね!
2012年7月31日 21:58
41年間、ワンオーナーで乗り続けているなんて、凄いですね(≧∇≦)ゞ

僕の16年が可愛く思えてしまいますf(^^;)

その方のハコスカ、とても大切にされている感じが画像からも伝わってきます(*^o^*)

素敵な出会いがありましたね(^-^)
コメントへの返答
2012年9月14日 2:19
もうすぐ半世紀ですよ(^p^)
すごいですよね!

R32も16年ですか!
長いですね~♪
ワンチ乗っていたら14年になるんですよね~。

車に歴史アリです!

本当に素敵な出会いがありました♪
来年も会うぞ~!
2012年7月31日 22:48
お疲れ様です!

これぞ同車種の大規模イベントの醍醐味ですね~

こういったイベントは、毎年参加したいですね!
コメントへの返答
2012年9月14日 2:18
ありがとうございます(^-^)
同車種のイベントって
いいですよね♪
まさに大同窓会です!

今度フェアレディZミーティングありますね♪
同じような感じなんでしょうね(^p^)
2012年8月1日 0:50
良い出会いが有りましたね!
41年ワンオーナーで持ち続けるなんて
素晴らしい方ですね!
(21年のオイラはまだまだ頑張らないと!)
フロントの△窓が時代を感じさせますね~
パワーウインドウーやパワステなどなど
ドライバーを楽させる装置はナッシングでしょうね~
でも愛着を持ちハコスカ持ち続ける
思いは「凄いな~」と思います。

コメントへの返答
2012年9月14日 2:21
本当に素晴らしい出会いがありました!
ワンオーナーって
果てしなく憧れます(^-^)
うちの子は中古だからもう
ワンオーナーになれません(><)

フロントの三角窓いいですよね~♪
昔の車はついてたらしいですね。
風通しがよさそうです~。

確かに今の車みたいに
電子化されてなさそうです。
でもまたそこが可愛いんでしょうね!
オートマに乗れないって言ってました(笑)
2012年8月1日 2:27
感動~。
(涙)


ハイ、コノお方昨年もいらしてました、

しかしご夫婦だったのですね、

良いなぁ目標にしたいです。



そうです来年です、

お会いしましょう~。
コメントへの返答
2012年9月14日 2:25
本当にいい出会いでした(^-^)

去年もいらしてたのですね!
全然気が付きませんでした(><)

41年も・・・
維持できるかな・・・
うちの子は中古だから
もうワンオーナーは無理だけど・・・(TT)

憧れます!

来年も会いに行きます!
楽しみが増えました♪
2012年8月1日 7:56
これぞ、歴史と伝統のスカイライン!あ~うらやましい~
コメントへの返答
2012年9月14日 2:26
50年以上続く車ならではですね!
素晴らしいです(^-^)
2012年8月1日 12:01
自分がその年齢になっても、

そんな素敵なカーライフをおくってたいな☆

コメントへの返答
2012年9月14日 2:27
そうですね♪ 同感です!
スカクー維持できなくても
ずっと車好きでいたいです(^-^)
2012年8月2日 7:08
ぴんきーさんと親しげに
お話しされてたあのご婦人
あのハコスカの方
だったんですね。
41年ですかぁ、
シートカバー1つとっても
年期を感じますね(^^)。

ご夫婦2人で過ごした時間
ずっとスカイラインとともに
歩まれてきたんでしょうね。
ただただ、感服します。
オイラも結婚する時に
今の34を購入して
「何年持つかな~?」
なんて言ってたけど
ご夫婦に倣って
頑張って維持するのも
いいかなと思いました。

来年はこちらのご婦人を始め
色々なオーナーの方と
お話してみたくなりました。
コメントへの返答
2012年9月14日 2:32
そうなんですよ!
あのご婦人がハコスカオーナーさん
だったんです(^-^)♪

41年って・・・すごい歴史ですよね。
いろんな苦労とかなさって
きっと維持してきたんでしょうね!

羨ましいですよね~。
そして憧れます(^-^)
うちにもハコスカがあったみたいなので・・・。
ずっと乗っていたら
こんな感じだったんだろうな~と・・・。

こんな素晴らしいご夫婦みちゃうと
クー太郎も
ずっと維持したくなっちゃいますね!
何十年も乗ってたいです(^-^)

同じく来年は・・・
恥ずかしがらずに
いろんなスカイラインを写真
撮ろうと思いました(^-^)
どうも撮りづらくて・・・(汗)
2012年8月3日 9:29
すげぇ!箱スカ女...箱スカ夫人か...いやいや、箱スカ夫婦(笑)

しかも4ドア...ちょ~好み(爆)

角テールがいいってのも、わかる~(笑)

がんばって、ず~っと乗り続けてほしい!!
コメントへの返答
2012年9月14日 2:34
正確に言うと
ハコスカ夫婦ですね(^p^)
素晴らしい夫婦です~♪
こんなあたしにいろいろ
説明してくれました♪
ハコスカの魅力をいろいろ
聞かせてくれました!
ドアまで触らせてくれて・・・感動!

ずっと維持してほしいですよね♪
2012年8月4日 20:10
まいどです♪

ご夫婦昨年も参加されていましたね♪

親父に話すと41年間の維持費が気になるとの事でした。
(当時1年車検の時期があったりしたらしいです)

コメントへの返答
2012年9月14日 2:35
毎度おおきに☆

このご夫婦は有名ですね!
みなさん御存じで・・・(^-^)

41年間の維持・・・
すごそう(><)
そういえば11年目くらいから
毎年車検って言われたような
言われてないような・・・(汗)
2012年8月5日 6:40
同じ趣味の車を介しての、人と人との
繋がりは、素敵ですね!(^^)
コメントへの返答
2012年9月14日 2:35
同車種のつながりっていいですよね~♪
しかも3代目と11代目。
感動しました♪
いい出会いでした~(*ノωノ)キャー

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation