• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

ふっじさ~ん

ふっじさ~ん 今日は
WBC
逆転勝ち!

井端のヒットが
よかった!









こんばんワニ☆




/^O^\フッジサーン



↑ 日産のツイートから拾いました(笑)
これが結構ウケがよかった(^p^)




2月23日は
富士山の日ですって~!




へ~、そうなのか。






ってなわけで富士山とクー太郎の
懐かしい写真貼っておく~。






富士山見に行きたいな~。
ってか日本坂PAのマグロ食べたいし
由比PAのシラスミニ丼食べてみたいし



おい!
そっちかよ!




えぇ、そっちです。





だって富士山周辺って
美味いの多いもん。





ってなわけで・・・





/^O^\フッジサーン
ブログ一覧 | ぴんきーさんの○○な話 | 日記
Posted at 2013/02/24 03:55:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

心残りは。
.ξさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 6:08
静岡県は、富士山の日条例まで制定してる。

富士山の日知ってましたけど、

何も関われませんでした。(゚Д゚≡゚Д゚)?
コメントへの返答
2013年3月28日 3:41
富士山の日は
静岡県限定だったんですかね?

ツイッターで
結構盛り上がりましたよ~(^p^)
2013年2月24日 6:59
/^0^\フッジサァーン

↑合ってる?

旨いもの食い尽くしちゃってくださ~いw
コメントへの返答
2013年3月28日 3:42
/^O^\フッジサーン

静岡といえば
もう「食い」に行くってイメージ(笑)

今年も食いつくす!
2013年2月24日 7:10
2月23日は、富士山の日というらしいですね(^o^ゞ

静岡県民の僕も、あまり知りませんでした(;^ω^)

富士山の日らしいことで僕が思い当たったことは、民放で富士山の事を話題にした番組が少し有ったことぐらいですf(^^;) 

富士山の顔文字、良いですね(・∀・)
コメントへの返答
2013年3月28日 3:43
/^O^\フッジサーン

あたしもツイッターで
知りましたよ~(^p^)
ツイッター見てなかったら
知らなかったかも(笑)
愛知から富士山見れないし(^^;)

富士山関係の番組は
ちょいちょい放送されてますよ~!
絶景!富士山が見える露天風呂!とか(笑)
2013年2月24日 11:53
シラス丼
食べたく成って
きましたょ(*^^*ゞ
コメントへの返答
2013年3月28日 3:44
シラス丼食べたい~(^p^)

静岡といえば海産物~♪
2013年2月24日 12:28
残念ながら23日は雲が多くこの辺りからは確認できませんでした。

静岡ローカル番組も富士山グルメ特集やっていましたよ。
コメントへの返答
2013年3月28日 3:45
富士山、見れなかったらしいですね(^^;)
富士山の日に見れないなんて(><)

富士山グルメ・・・だと・・・
うお・・・ローカル番組の
富士山グルメってどんなんだろう・・・ハァハァ
2013年2月24日 12:52
富士山の日ですか!!
オイラも富士山の景色は
いいな~と思いますよ!!
(バイクと富士山の写真採用中♪)
太平洋側の美味いもの高速のSA・PA
(日本平や由比へ寄りたいな~)
入って、今年は海鮮を食べたいな~
コメントへの返答
2013年3月28日 3:46
富士山の日だったんです/^O^\フッジサーン

富士山いいですよね~!
愛車と撮りたくなります♪

中央道だと海なし県ばかりなので
山菜系になっちゃいますよね(^-^)
東名だとやっぱり海鮮に
なっちゃいます♪
2013年2月24日 15:04
1年365日、毎日何かしらの日に
なってるのでは・・・(^_^;)

出先のグルメを楽しむのもいいですよね。

特に海鮮は( ^ω^)
コメントへの返答
2013年3月28日 3:47
実は何かしらの日なんです(^p^)
以前、今日は何の日ってのを
毎日アップされてる方が・・・。

旅先グルメは最高ですね!
遊び&食!!
2013年2月24日 15:53
オイラも仕事での
横浜の帰りとかで
東名から雲一つない
富士山が見えると
/^∇^\フッジサーン
てテンション上がるよ。

由比PA
しらす、まぐろ、桜エビ
全部のった三色丼や
漁師のまかない丼あたり
オススメ~。
コメントへの返答
2013年3月28日 3:49
何回見ても
テンションあがりますよね~~(^-^)

特に旧東名の
由比トンネル抜けたあとに
見える富士山とか好き~。
駿河湾と富士山!
素敵~~!

三色丼!
やだーおいしそう!!
また行かないといかんがや~
/^O^\フッジサーン
2013年2月24日 17:03
2/23で富士山・・・かなり苦しい語呂だね~(笑)
コメントへの返答
2013年3月28日 3:50
あはは(笑) 確かに(^p^)
語呂合わせって結構
苦しいのが多いですよね/^O^\フッジサーン
2013年2月24日 17:15
/^∇^\は新幹線からしか見たことがない。
見には行きたいのは山々だけど・・・
京都からでは自走では遠いっすね~
/^O^\ ← 面白いね(笑)
コメントへの返答
2013年3月28日 3:51
新幹線から見える
富士山もまた格別(^p^)
すそ野まで綺麗に見えますもんね♪

確かに・・・京都からは遠いですね(^^;)
実は浜名湖大橋からチョロっと見えるんですよ。
/^O^\フッジサーン
2013年2月24日 20:17
こんばんは。

富士山はうちのお袋の
大好物です(笑)。
コメントへの返答
2013年3月28日 3:52
こんばんワニ☆

いいですよね~~♪
富士山!
晴天の日に行きたいわ~~/^O^\フッジサーン
2013年2月25日 18:37
こんばんは(^^♪

富士山の日だったのですね。

車で連れて行ってもらったのは何年前だろう。。。

ワゴンRだとなかなか行けない距離ですもんね。
コメントへの返答
2013年3月28日 3:54
こんばんワニ☆

富士山の日だったんです~(^-^)
富士山、何回見てもいいですよね♪

確かに・・・大阪からだと
きついかもです~~(><)
2013年2月25日 22:05
私も めっきり静岡へ出かける機会が減り、自分の備忘録「富士山さん」シリーズも休眠中です
見に行きたいですねww
コメントへの返答
2013年3月28日 3:55
GT観戦の時、綺麗に見えて
「あたしのことはほっといて!」と言って
富士山撮りに行きたくなったことがあります(笑)
できませんでしたが・・・(^^;)

綺麗に見えるとレースそっちのけに
したくなりますわ~(笑)
2013年2月25日 22:33
今年も富士山みにいこっかな^^
コメントへの返答
2013年3月28日 3:56
富士山・・・見に行きたいですね~(^-^)
そしてグルメ~~♪
/^O^\フッジサーン
2013年2月25日 22:59
/^O^\フッジサーン

あぁぁ・・・富士山、全然行けてないや
あまり暖かくなりすぎると、
雲いっぱいで景色がイマイチなので
今行くのが良さげだけど・・・ガソリン代がーッ(笑)
コメントへの返答
2013年3月28日 3:57
/^O^\フッジサーン

GWのGT観戦のときは
綺麗に見えるから
GWまでかしらね~(^^;)
6月になると雪とかなさそ(イメージ)

そう・・・ガソリンがね(遠い目
よし、プリウスだ(小声

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation