• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月06日

ドキュメント 日産応援団:'07 第5戦 菅生300km ぴんきー9目線

ドキュメント 日産応援団:'07 第5戦 菅生300km ぴんきー9目線 魔物が
  一人









40周近くになると
ピットインする車がチョロチョロと・・・。


22号車もピットイン。
クルム選手から
松田選手へ。


富士だったら
ここで
GO!GO!コール
盛り上がるんだけど・・・。
雨のせいかな?
人数が少ないせいかな?
盛り上げ役がいないせいかな?

やっぱし盛り上がりが。。。。(^^;)
仕方ないよね。
前列の団長やイケメン君たちが
なにやら叫んでるのは
分かったんだけどね・・・・。

子旗振るときもね
気を使うのよ。
だって・・・ブンブンところかまわず
振っちゃうとね、しずくがあたりかまわず
飛んでいくの(^^;)


ロボット状態でしたよ。
CRC クレ556かけたろか?って
言いたくなるくらい。



なんて考えていて
ふとピットロード見たら・・・。







一台止まってる・・・・・。








Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ??









ピットから出てきた車が
次々にその車を避けていくの。




ビジョン見たら・・・・・。



22号車やん('A`)







応援席は一瞬凍りつきました。


そして沈黙
近くを通る車の
エキゾーストノートは聞こえなくて
遠くを走る車のエキゾーストノートが
こだましてる。。。



そんな感じでした。

旗は振らずに
黙ってビジョンを見つめる応援席の方々。





日産に魔物が降臨した瞬間。


ブログ一覧 | ドキュメント:2007 | 日記
Posted at 2007/08/06 00:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年8月6日 0:48
>魔物
雨女さんのコトでつか?(´・∀・`)??
コメントへの返答
2007年8月7日 21:20
そう!
雨女のこと!!
ってオレか???(笑)
2007年8月6日 0:56
近くを通る車の
エキゾーストノートは聞こえなくて
遠くを走る車のエキゾーストノートが
こだましてる。。。>

ん~、いい表現だ。(関心)
クルムファンの自分としては22号車のリタイヤは残念無念!

コメントへの返答
2007年8月7日 21:21
いい表現だ>
あら。。。
誉められちゃったわ♪
フフフ・・・。

22号車のリタイヤは・・・
哀しかったです!
2007年8月6日 20:18
これは意外でしたよね。
まさか、あんなとこで止まるなんて・・・。

松田君も相当悔しかったのではないかと思います。
コメントへの返答
2007年8月7日 21:22
観ているこっちも
悔しかったです~~(><)

なんで?なんで?なんで?って
感じでした・・・。
2007年8月6日 23:04
これ、悔しかったなぁ・・・

22号車はこれまですべて完走していましたし。
コメントへの返答
2007年8月7日 21:22
無茶苦茶悔しかったです!!

早ぅ動け~~!!って
念じてました(><)
2007年8月7日 0:37
レースには魔物が潜むと言いますねー(長音記号1) 続きが気になるダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2007年8月7日 21:22
特に菅生には
超ビッグな魔物が
住んでおります・・・。

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation